• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

『大学』(二十八)

(安岡正篤-「人物を創る」より)





「所謂天下を平らかにするは其の国を治むるに在りとは、上(かみ)、老(ろう)を老として、民(たみ)孝(こう)に興(おこ)る。上、長(ちょう)を長として、民弟(てい)に興る。上、孤(こ)を恤(あわれ)んで、民倍(そむ)かず、是を以て君子絜矩(けっく)の道有るなり。」

所謂平天下在治其国者、上老老而民興孝、上長長而民興弟、上恤孤而民不倍。是以君子有絜矩之道也。




いわゆる「天下を平かにするは、その国を治むるに在り」とはどういうことか。上に在る者が老者を敬愛すれば、人民に孝の風が興る。上に在る者が長者を尊敬すれば、人民もそれにならって従順になる。上に在る者が不幸な孤児を憐れめば、民も慈の道に反することはない。こういうわけで、天下国家を治める指導者には絜矩(物指しと定規)の道がある。

山田方谷曰く「平天下は大なることに相違なきも、そのうち絜矩の道が大切にて、これが財用を取扱う(経済)と人を選び用ふる(人材登用)の二者に帰す。およそ古今の事、この二者より大切なるはなし。その他万般のことみなこの中にあり。而してこの二者は絜矩より来る」と。
「絜矩の道」について熊沢蕃山は「絜矩の道は忠恕なり。聖凡となく貴賤となく、みな天に得たる所は同心同徳なり。墨(すみ)かねの天下同じきが如し」といっている。

絜矩というのは、定規の規・差金、すなわち法則・準則である。絜(けつ)は或いは「けい」と読む。これは「はかる」という字、つまり定規差金で寸法や形をはかって、物の準則をたててゆく、基準という意味であるというのが通説であるが、また絜という字は挈と同じで「とる」、「あやつる」などと連用するから、定規差金をとるの道であるというので、とる解釈する説もある。つまり五寸の差金で大きな建築ができるのであるから、シンギュラー・ポイントをどこにおくかで結果は非常に大きなものになる。





前頁「大学」(二十七)

次頁「大学」(二十九)





ブログ一覧 | 「大学」・「小学」 | 日記
Posted at 2010/10/28 01:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグ フロントワイパーゴム交換 2025.9.1 https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3613559/8351951/note.aspx
何シテル?   09/01 18:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation