え~~、尖閣ビデオ問題・・・、しつこいようですが(苦笑)、野党さんには是非とも頑張って全面公開するように働きかけてもらいたいです。
外交問題云々というのはあるでしょう。政党同士の駆け引きなんてのもあるでしょう。
なんと小さく愚かなことに囚われているのか・・・。
この国の最前線、もはや「戦場」といってもいいかもしれない南の果ての海上で、主権国家たる日本の国益と誇りを守るために、十分な装備も与えられず、十分な支援も受けられず、それでも命を賭けている人達のためにも、彼ら自身の正当性を証明し誇りを守るためにも、ビデオは公開すべきだと考えます。
ビデオが公開された後、中共に対して、民主政権に対してどのような思いを以てあたるかは、日本人一億人の良心が決めればよいことです。
それを姑息に公開しないことは、断じてあってはならないと感じます・・・。
尖閣ビデオに関する石原都知事の発言を再再度アップします。
なぜ政府はここまでビデオ公開を拒否するのか?都知事の聞いたという話は真実なのか?
国民には知る権利があると思います・・・。
<object width="480" height="385">
</object>
10月24日放送のフジテレビ「新報道2001」の番組で、石原慎太郎東京都知事は尖閣諸島沖
で海上保安庁の巡視艇が中国漁船に激突された事件について、仄聞(そくぶん=聞き伝え)と
しながらも衝撃的な話を暴露、ビデオ公開の必要性を説いた。
◆石原氏の発言: (動画の2分40秒前後より)
情報というのはね、必ずどっかから漏れてくる。…(略)…
政府の関係者からね、「仄聞ですが」と聞きましたが、日本の巡視艇の乗員がなんかの弾みに
落ちたのを、中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって。
それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実態って
のは私たち知る必要があるし、公開すべきだと思うし、それがやっぱりこの問題に対しての正当な
日本人の世論ってのを作っていくと思いますよ。
今の政府ってのは自民党も民主党もみんなもう世論調査を気にして、ピリピリピリピリしてね、
世論なるいい加減なるものにおもねっているんだけど、私はね、とにかく尖閣で漁船が向こうから
突っ込んできて、しかも航路妨害し弾みに落ちた。
(そして)例えば日本の要するに乗組員を銛で突いたなんつったら、魚じゃないんだから、マグロじゃ
ないんだから。
ま、嘘かほんとか分かりませんが、その噂が伝われば伝わるほど両国にとって良いことではないん
だから、公開したらいい。それ(ビデオ)はあるんだから。あなた方メディアはしっかりしなさいよ。
-----------------------------------------
幕引きか全面公開か、ビデオ巡り与野党に火だね
1日に国会議員約30人に限って公開された尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオを巡り、自民党など野党は政府・与党に対し、一般への全面公開を強く求める構えだ。
政府・与党は日中関係への配慮などからこれを拒否する方針で、ビデオ問題は引き続き国会運営上の火だねになりそうだ。
ビデオを視聴した自民党の武部勤衆院予算委員会筆頭理事は、視聴後に開かれた1日の予算委集中審議で、「(事件の)実態を明らかにするためにも世界にアピールするためにもビデオを公開すべきだ」と主張した。
公明党も「国民にできるだけ公開した方がよいと思う」(視聴した加藤修一参院議員)としており、みんなの党やたちあがれ日本も一般公開で自民党と足並みをそろえている。
(2010年11月1日23時27分 読売新聞)
ニュース元URL↓
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20101101-OYT1T00996.htm
尖閣ビデオ「改竄あるかも」 自民が全編提出を要求へ
産経新聞 2010/10/28 11:20更新
自民党は28日午前、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、政府が国会に提出したビデオ映像は編集され不十分だとして、映像全編の提出を衆院法務委員会で求める方針を決めた。佐藤勉国対委員長代理が記者会見で明らかにした。中国人船長の釈放を判断したとされる那覇地検幹部の国会招致も法務委で求める。
政府が27日、衆院予算委員会の要求に応じて衆院に提出したビデオ映像は、約6分間とされる。自民党国対幹部は「海上保安庁が撮影した映像は約2時間あるという。誰が編集したかも分からず、改竄(かいざん)された可能性もある」と述べた。
また、衆院予算委員会の中井洽、参院予算委員会の前田武志両委員長が28日午前、国会内で会談し、政府が衆院に提出した尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像の扱いを協議した。
ニュース元URL↓
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/456513/
尖閣問題:中国政府「ビデオ公開しても日本の“違法性”変わらず」
サーチナ 2010/11/02(火) 09:24
中国政府外交部は1日、日本が尖閣諸島で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突するビデオを公開しても、日本の“違法性”は変わらないとの見解を、公式ウェブサイトで公開した。
馬朝旭報道局長(写真)が、記者の質問に答える形式。これまでの発言を、改めて掲載した。
馬局長は、尖閣諸島が古くから中国固有の領土と、これまで通りの主張を繰り返し、日本の海上保安庁の巡視船が同海域で中国側漁船を妨害し、駆逐し、行く手をさえぎり、包囲して拿捕したことが、そもそも違法であり、中国の領土と主権、中国の漁民の正当な権利に対する重大な侵害と述べた。
馬局長は、いわゆる録画映像は事実の真相を変えることをできず、日本の行為の違法性を覆い隠すことはできないと主張した。
録画映像を「いわゆる」と形容したことで、事実をそのまま記録したのではなく、「偽造した疑いもある」との考えを示唆したと思われる。(編集担当:如月隼人)
ニュース元URL↓
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1102&f=politics_1102_002.shtml
ブログ一覧 |
政治関連ニュースねた | 日記
Posted at
2010/11/02 13:35:10