• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

中共の「国防動員法」、北朝鮮で発動なんて有り得るか?

中共の「国防動員法」、北朝鮮で発動なんて有り得るか?











(朝鮮日報の地図より)





え~~、中共の人民解放軍が北朝鮮の羅先特別市に進駐したというニュース。

昨年末にこんなネタをアップしたことがありました。その中で紹介した解放軍がすでに北朝鮮領内に進駐しているという記事と同一なのか別の行動なのかは分かりませんが、北朝鮮に対して、というよりも米韓はじめ日本やロシアに対する軍事的な示威行動と受け取るのが自然なのでしょうか。

この軍事行動が今後拡大するかどうかは分かりませんが、軍事的、国際的な緊張が高まっていくのは間違いないのでしょうね・・・。

そして、これも以前ご紹介した中共のとんでもない法律「国防動員法」・・・。

この「国防動員法」、中共が国外の「有事」や「自国民保護」が必要だと判断した場合、その国に対して人民解放軍を派遣し自国民を保護することを目的とした法律なのですが、これがひょっとしたら北朝鮮に対して発動するかも・・・?

仮にそうなれば、「第2次朝鮮戦争」勃発というシナリオも有り得るかも知れませんね・・・。
(正確には「休戦中」なので「第2次」と言えるのかどうかは微妙かも知れませんが・・・)

その時、日本はどうすべきなのか何が出来るのか・・・、今の民主政権下では余りにも不安です・・・。

-----------------------------------------

中国軍、北朝鮮駐留か…韓国は介入懸念も

 【ソウル=仲川高志】韓国紙、朝鮮日報は15日、韓国大統領府関係者の話として、中露国境に近い北朝鮮北東部・羅先(ラソン)市に最近、中国軍が駐留し始めた、と報じた。


 中国軍の北朝鮮駐留は、1994年12月、板門店の軍事休戦委員会から中国軍が撤退して以来だという。

 同紙によると、駐留する中国軍部隊の規模は不明。この関係者は、「中国が投資した羅先の港湾施設などを警備するため、少数の中国軍を駐留させる問題について、中朝間で協議が行われたと聞いている」と説明。「政治・軍事的な理由というよりも、施設警備や中国人保護が目的とみられる」との見方を示した。

 一方、韓国外交通商省高官は、「北朝鮮の急変など有事に際し、中国が自国民保護などを理由に兵力を大量投入し、朝鮮半島問題に介入する可能性がある」との懸念を示した。

(2011年1月15日19時02分 読売新聞)

ニュース元URL↓
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110115-OYT1T00574.htm?from=top





中国軍が北朝鮮・羅先特区に駐屯、港湾施設など警備

朝鮮日報日本語版・記事URL↓
http://www.chosunonline.com/news/20110115000009





ブログ一覧 | 歴史・ミリねた | 日記
Posted at 2011/01/15 19:30:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

気分転換😃
よっさん63さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年1月15日 19:39
>今の民主政権下では余りにも・・・

激しく同意!! チンパイでつww

コメントへの返答
2011年1月15日 19:50
めっちゃ心配でつ!orz

2011年1月15日 22:57
まずは朝鮮半島を手中に収めて、それから日本というシナリオなのだろうか?
民主体たらく内閣は何もできないだろうな。
それにしても与謝野はとんでもないな。プロレス並みの裏切りじゃんね~
コメントへの返答
2011年1月16日 10:11
これを単純に日本での出来事として置き換えるなら、日本の治安が悪くなって在日米人の保護のために在日米軍が増強される、なんてことと同じ・・・とは思えませんね・・・(^^;

なぜ解放軍が?

北朝鮮軍はすでに軍としての統一された指揮系統が機能していないのだろうか?だから不測の事態に備えて解放軍が進駐ということなのかなぁ?

それとも、自国の権益保護を名目に軍事介入しその規模を拡大して最終的には北を掌握するつもりなのでしょうか。

あれ?同じような手口を以前にも見たことがあるような・・・?


プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation