• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

卒園式♪

卒園式♪

















え~~、昨日は下の娘の幼稚園の卒園式でした♪





上の娘とあわせれば6年間お世話になった幼稚園ともいよいよお別れです。
娘もたくさんのことを学び、大きく成長することが出来ました。先生方、ありがとうございました。

最後は娘よりも親のほうがしんみりしてしまいました(^^;



そして、この日を平穏に迎えられたことに感謝します。





4月からは小学1年生。お姉ちゃんと一緒に小学校に通うようになります♪

子供の成長って、ホントに早いものですネ。



オヤヂ・・・、まだまだ頑張ります♪w







ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2011/03/18 08:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

盆休み最終日
バーバンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 9:10
おはようございます。
ご卒園おめでとうございます。
あんなに小さかった子が卒園になると
大きくなったと思いますね。
うちの子は来年です。
その分我々は年をとった^^;
コメントへの返答
2011年3月18日 16:00
こんにちは♪

ありがとうございます。

早いものです。春からは1年生。そしてお姉ちゃんはあと2年もすれば中学生・・・。

愚痴など言ってられませんね♪w

2011年3月18日 10:41
はじめましてm(_ _)m。
御卒園おめでとうございます。
私の娘も昨日卒園式でした・・・。
同じ東北に住み、式の最中も微震
ですがありました・・・。被災地の事
を考えたら目頭が熱くなりました。
と同時にこの子達が育てる環境を
今大人である自分たちがしっかり
つくらないといけないと改めて思いました。
”今やれる事をやる”微力ながらもできる
事、日本人として誇りを持って行動
したいものです・・・。
コメントへの返答
2011年3月18日 17:36
こんにちは。コメントありがとうございます♪
また、いつも「イイね」つけて頂きありがとうございます。

marukunさまもお嬢様のご卒園おめでとうございます。
甚大な被害を受けた被災地に近いほど、こうした日常のささやかな喜びにも後ろめたさを感じてしまうことでしょう。こちら埼玉も東北地方に比べれば軽微ではありましたが犠牲者も出ておりますし、マスコミでは取り上げられませんが茨城、千葉でも大きな被害を出しております。
そうしたなかで、平穏に卒園式を迎えられたことに感謝しつつも、被災地の人々のことを思うと申し訳ないと思う気持ちがあるのも確かであります。

しかしながら、被災地外の私たちが萎縮し、狼狽えて日常生活や経済活動で何でも自粛ムード一色になってしまうと、返って復興の為の力を削ぐ形になるのではと思っています。

自分に出来ることは、普段通りの生活を続け、仕事で頑張って、少しでも景気を良くすることのお手伝いをして、そのことで被災地の復興に回るヒト・モノ・カネが増えるように、ホントに微力ながらお手伝いが出来ればと思っています。それが自分に出来る唯一のことだと思っています。

なによりも、自分の娘だけでなく、未来ある子供達のために、こんな時だからこそ大人が頑張らないとならないと感じています。

「また再建しましょう」、ホントにその通りですね♪

2011年3月18日 12:39
お嬢様のご卒園おめでとうございます♪

とりあえずは、「防護服&マスクで卒園式」とならなくて良かったデス。

勉強机が要りますねww制服もなくなるから服もたくさん必要だしww

ここら辺には過労働で、「買占めに」は「食い占め」でがんばってくださいまし(・_・)

コメントへの返答
2011年3月18日 17:42
ありがとうございます♪

マスクはともかく、防護服は特注でないと・・・w

これまでは制服で助かりましたけど、小学校は私服ですから大変ですw
こんな時はお姉ちゃんのお下がりがあるから助かる♪と思ってたら、やっぱり小さくても女性ですね。好みのうるさいこと!www

過労働・・・、望むところ!と言いたいところですが、さすがに食い占めは自粛してるのでツライでつ・・・w

2011年3月18日 13:45
ご卒園おめでとうございます!

うちは今年上の子・下の子同時に保育園に入れます。
コメントへの返答
2011年3月18日 17:44
ありがとうございます♪

4月からですか!

親元から離れ、どんどん成長する時期ですから楽しみですね!♪

2011年3月18日 14:22
こんにちは。
お嬢さまのご卒園
おめでとうございます。
ご両親は感慨ひとしおでしょう。改めて入園式の頃に比べると、心身共に素晴らしい成長をしていますよね!
コメントへの返答
2011年3月18日 17:49
こんにちは♪

ありがとうございます♪

嫌われないように頑張ります!www

2011年3月18日 14:41
ご卒園おめでとうございます

娘さんの花嫁姿をみるまでは
お父さん!まだまだ頑張らないと♪

わたしは
花嫁姿に泣きじゃくる16nightsさんを
見てみたい(笑
コメントへの返答
2011年3月18日 17:50
ありがとうございます♪

私としては、早く貰ってもらって安心したいですwww

でも、やっぱり泣くでしょうね・・・(^^;

2011年3月18日 19:54
ご卒園おめでとう御座います☆
健やかな成長をお祈り致します。

次世代を担う子供達には、
少なくとも 恥ずかしい背中 を見せない大人でありたいと思います。
コメントへの返答
2011年3月18日 20:30
ありがとうございます。

平穏にこの日を迎えることの出来る幸運を噛みしめております。

被災地の子供達には、人類未曾有の災害を受けてなお立ち上がる力強さを身につけて欲しいと切に願います。

2011年3月19日 0:43
越谷に住む友人のところは、上の子と下の子が別々の小学校という不思議なことが起きています。学区ってけっこう利害がからむのですね。
コメントへの返答
2011年3月19日 1:36
えっ、そんなこともあるんだ?

ちょっと可哀想・・・。というか親が大変そう・・・(^^;


プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation