• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

「三」ナンバーのヨンマル消防車♪

「三」ナンバーのヨンマル消防車♪














え~~、珍しくクルマネタが続く拙ブログですが・・・w

トップ画像は、お伊勢参りで豊受大神宮(外宮)に行ったときに、駐車場から参道へ向かう途中で偶然見掛けたランドクルーザー40系の消防車♪

ナンバーは三重を表す「三」でしたので、かなり古い車だと思われます♪
(ヨンマルということからも当然かwww)

参拝を終えて戻ってきたときにはシャッターが降りてしまっていたので、たまたま見ることが出来たのはホントにラッキーでした♪



この古いランクル消防車を見て脳裏に浮かんだのは・・・、



そう。



「しょうぼうじどうしゃじぷた」の絵本♪





50年近く前に世に出た絵本の世界がいまだに息づいているなんて、やっぱりここは「常世の国」なんでしょうか~♪w



私はランクル乗りではありませんが、古い四駆が今でも現役で頑張っている姿を見ることが出来て、意味もなく嬉しくなってしまいました(笑)。

ホント、神様の住まいを守るヨンマル消防車を偶然見ることが出来てラッキーでした♪



これはナニか御利益あるかな~?www







ブログ一覧 | クルマねた | 日記
Posted at 2011/06/22 00:08:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 0:11
この消防車は伊勢神宮の自営消防隊のクルマですかね。

自営消防隊のクルマはなかなか予算が付けられないせいか古いクルマが時々残っていたりしますね。

グリル形状、縦に細長いTOYOTA文字と、ウィンカーからするとFJ40かな?
コメントへの返答
2011年6月22日 0:53
この消防車についてなにか手がかりはないかとググってみたら、こんなページがありました♪

ページの中ほどに、このヨンマル消防車の画像があります。

http://teramatiisejosai.travel.coocan.jp/oboegakicho.html

2011年6月22日 0:36
全く同じ消防車を、平泉中尊寺で見ましたよ~♪

驚きますよね(^^;

コメントへの返答
2011年6月22日 0:54
地方の消防団などでは、まだまだ現役の車も多いのでしょうね♪

日産パトロールもまだ現役が多いようです♪

2011年6月22日 2:30
これ昔読みましたよ<じぷた
このころからクルマが好きでしたね。
今でも好きですけど、日本車で興味持てるのはマツダくらいですね(;´Д`)
コメントへの返答
2011年6月22日 16:18
私は最近までこの絵本のことはまったく知りませんでした(^^;

古い車でも活躍できるストーリーは最高ですね♪

マツダの新しいエンジンには期待大です♪

2011年6月22日 9:16
おはようございます^^
「サンナンバー」とは?
ん???
ガス対策の乗用車化?
三重の三?
と思ってしまう私は規定対象車乗りですね^^
j4#の消防車は少ないですよ。
J5#、6#、7#のものは見ますが、
この系統は珍しいですね。
コメントへの返答
2011年6月22日 16:29
こんにちは♪

私の住む地域も規制対象なので、旧型ディーゼル車は駆逐されてしまいました。私もジープを降りることに(涙)。

なので、こうして古い車が健気に頑張っているのはスゴク嬉しいです♪

ヨンマルの消防車は珍しいのですか?
なおさら頑張って欲しいですね♪

2011年6月22日 11:24
じぷたキタ!!wwwwwwwww
永遠の名作ですね〜

そういえば地域の表示が一文字のナンバープレートも見かけなくなっちゃいましたね〜
最新のものでも昭和62年12月だから当然といえば当然ですが…
コメントへの返答
2011年6月22日 16:31
じぷたの絵本は10年くらい前に初めて知りました♪

いちもくさん・・・、ナイスネーミング!www

私の地元でも「埼」ナンバーを見かけるなんて本当に稀になりました。

2011年6月22日 12:42
そう伺うと、ガレージまで厳かに見えてきました(^。^;

>戻ってきたときにはシャッターが降りてしまっていた・・・

16夜さんに宿っておられるクルマ系ノ○イに扉を閉ざしたものだと・・・・

天岩戸か?これは・・・・ww
コメントへの返答
2011年6月22日 16:33
>天岩戸か?

チョwwwwww


2011年6月22日 21:37
ああああ~

欲しい・・・

コレの払い下げないですかネ~

この年式までくれば~

神様が宿ってて欲しいデス~!!

コメントへの返答
2011年6月23日 9:43
確かに~

神様が宿ってそうな雰囲気です~

これは超レアで貴重な一台ですね~♪

2011年6月22日 22:01
これは地方の消防団でも殆ど残っていないのでは??

初代サファリはまだ 見かけますが。
コメントへの返答
2011年6月23日 9:44
そうなんですか?

むむむ、コレは実はランクルマニアの間では垂涎の的だったりして・・・w

2011年6月22日 23:49
ウィンカーの形状からすると古いね。ウィンカーが丸型だと更に古い。

「しょうぼうじどうしゃ じぷた」は我が家にもあります。読むと「きかんしゃやえもん」とダブる内容ですね。
コメントへの返答
2011年6月23日 9:51
そこまで分かりますかぁ・・・さすがだね♪w

じぷたを読んだのは結構最近なのです(^^;

ウチの子が男の子なら読ませてやりたい、良い絵本ですね。今でも人気があるようです。


プロフィール

「ラジコンはたのし♪ http://cvw.jp/b/304468/47782634/
何シテル?   06/15 18:27
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Diamond Route Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:48:27
チェロキー 主な整備記録まとめ(2002年~)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:40:28
ジムニー 主な整備記録まとめ(2007年~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:40

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
日産 セレナ セレナ2 (日産 セレナ)
2018年式セレナ。リフト仕様の福祉車両。家族の車の備忘録です。
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年7月にセレナと入れ替えで納車。 なりは小さくともなかなか使い勝手の良いクルマ ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
1999年式のXJチェロキースポーツ。 2020年4月納車。 燃費気にする奴は乗るな!的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation