• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月16日

このボロさ加減にますます愛着が湧きます♪(爆)

このボロさ加減にますます愛着が湧きます♪(爆)














え~~、以前より心配していたコトが、ついに現実のものとなってしまいました・・・w



我が家のジムニーのバックドアのノブが、ついに折れてしまいまつた・・・(^^;

荷物を出そうと、ノブを引いたらバキッ・・・と・・・(汗)

樹脂製のノブなので、経年劣化からいつかはこうなるのではないかと思っていましたが、

ついに「その時」が来てしまいました・・・(苦笑)



う~ん、ドアノブが壊れたとなると外からは開けられないし、コレは困った!w

なので、助手席ドアから荷室にゴソゴソと潜り込んでバックドアの車内側にアクセス♪

で、車内からバックドアのリンケージカバーを外して、

リンクの棒を押し下げてドアを開けてから、応急処置をしました♪



ドアノブを引くと、赤矢印のロッドが下がってロックが外れる仕組みになっています。

こうして見ると、なかなか凝った作りです♪w



で、折れてしまったドアノブの根元に針金を付けて、外側から引っ張れば開くようにしました♪



とりあえず部品を頼んで交換するまでこのままで我慢しましょう♪www



それにしても、ボロいのは仕方ありませんが(笑)、こんなことになっても愛想が尽きるどころか、

ますます愛着が湧いてしまうのが我ながら不思議です・・・www





ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2013/04/16 03:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年4月16日 5:39
ジムニーの持病が出ましたね…

ドアノブが折れるのと、フェンダー及びサイドシルが腐るのはジムニーの標準装備です(笑)

中古で良ければストックがありますよ。
コメントへの返答
2013年4月17日 2:14
持病・・・w

となると、もっとも使用頻度の高い運転席のドアノブが心配です・・・(爆)

中古ストック・・・、宜しいのですか!?

ぜひお言葉に甘えさせて頂きたいと存じます♪

バックドアアッシーではオクでも出てたりしますが、ドアノブ単体というのは貴重な気もします!w
2013年4月16日 6:50
あまりに手のかかるクルマだと益々離れられなくなりますね(笑)。
コメントへの返答
2013年4月17日 2:16
こんばんは♪

そうなんですよね~w

「嫌よ嫌よも好きのうち」みたいなものでしょうか~(違、爆)
2013年4月16日 12:06
ローバーではなくて、日本車ネタですか?
うちのローバーは、オイル漏れが、。。。
コメントへの返答
2013年4月17日 2:17
ローバーの場合は、愛想が尽きるというよりもそろそろ堪忍袋の緒が・・・みたいな感じでしょうか・・・(苦笑)

2013年4月16日 16:12
荷物満載じゃなかったんですか?
とりあえずの応急処置、おみごと!

うちのもそろそろダメかな。。。ヒビはいってるし。。
コメントへの返答
2013年4月17日 2:20
こんばんは♪
お褒めのお言葉ありがとうございます♪
この針金、ブタのしっぽみたいで何気に気に入ってます♪(爆)

荷物は・・・、こんな時に限って荷物満載、しかも長尺ものまで載せてたので(苦笑)、助手席側から荷物を下ろすのに苦労しました・・・(^^;

2013年4月16日 21:44
「こんなことになってもますます愛着が湧いてしまう」
よーくわかります。
なんでやねん!ボケッ!って口で言いながらニタニタしてる自分がいます。
コメントへの返答
2013年4月17日 2:24
そうなんですよね~♪w

おっ、またネタ提供してくれるのかい?みたいな感じです♪(爆)
2013年4月16日 22:46
うちのZは錆、エンジンオイル漏れ、タービンアクチュエータ固着が標準装備されています(爆)

歳を取ったクルマに乗っていると、些細(?)な事に寛容になれる自分がいますwww
コメントへの返答
2013年4月17日 2:27
どちら様も、それなりに年数を重ねた車とのお付き合いには苦労されてますね・・・(笑)

でも、これこそ新車で味わえない醍醐味だと思います♪www
2013年4月17日 6:09
あ、後が逝きましたか。。。 (^_^;)

ウチのは一号機の運転席側が去年逝きましたが、

壊れても 此程許せる車も珍しいですよね!

可愛いヤツです♪
コメントへの返答
2013年4月17日 23:54
もともと動きが渋かったので、ヤバイなぁと思っていた矢先でした(^^;

ホント、このクルマは何でも許せちゃいますね!www

2013年4月17日 7:23
ま、20年超えていますからね。
新品でもまだ部品は出るのでは? 三菱あたりだと出てこない年式ですが。
コメントへの返答
2013年4月17日 23:56
20年超えでも、まだまだバリバリの現役です!w

県北での仕事量が増えてからは、週の半分ほどは東北道か関越道を走りますが、法定速度一杯まで余裕で出せます♪

というか、それが限界でもありますがwww

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation