• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

長年の愛用品♪( ̄∇ ̄)

長年の愛用品♪( ̄∇ ̄)












雨の日にはクリンビュー♪

(´▽`)





ブログ一覧 | レンジローバー | 日記
Posted at 2013/10/29 15:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 3 ...
hiroMさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

新しい家族が増えました(笑)
BNR32とBMWな人さん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2013年10月29日 20:39
40年も前のCMを覚えています。アメ車が雨の中疾走している内容でした。
コメントへの返答
2013年10月30日 20:59
う~ん、さすがにそれは覚えてないけど、昭和のCMって不思議と印象に残るものが多かった気がしますね♪

って、いまは記憶力が無いせいもあるんだろうけど・・・w
2013年10月29日 21:05
「雨とクルマとクリンビュ~♪」という音楽が頭の中に流れた年寄りであります(笑)
コメントへの返答
2013年10月30日 21:00
まさにそのフレーズですね~♪(^^)

懐かしくも、子供の頃からの刷り込みは恐ろしいですwww

2013年10月29日 21:30
ダッシュボードが壮観です♪
コメントへの返答
2013年10月30日 21:01
まさにサイドボードのような使い勝手です♪

なにせティッシュ箱がそのまま置けますし♪(爆)
2013年10月29日 23:11
↑nakajin4wdさんと同じく、大昔のCMソングが頭の中を駆け巡りました。
「油膜のギラギラ 危険です」の油膜って言葉をおぼえたのは、このCMのおかげです(笑)
コメントへの返答
2013年10月30日 21:02
私も同じクチです♪www

自分も車に乗るようになって、なんの抵抗も無く買っているのは間違いなくこのCMの洗脳効果だと思われますwww

2013年10月30日 9:09
クリンビュー、必需品ですね。
各クルマに一本は必ず装備してます。
液体ワイパー殻子などを落とすのにも強力油膜落しタイプも愛用してます。
室内に塗っての曇り止めにも便利ですね。
ジープ時代に世話になりました(笑)。




コメントへの返答
2013年10月30日 21:03
曇り止めには重宝しますね♪

私もジープ乗りの頃には随分助けられましたwww


プロフィール

「なかなかダイナミックな夕焼け👍」
何シテル?   11/02 21:53
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation