• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

フィラーキャップ

フィラーキャップ











え~~、事業所のプリメーラ、1年振り約1万キロでのオイル交換とは迂闊でした・・・(汗)

大丈夫かなぁ・・・。



で、プリメーラのEgオイルのフィラーキャップは、燃料給油口によくある「カチカチ」と回して閉める

タイプのキャップと同じ閉め方なのですが、これが壊れるとは・・・w

今回はなんとか閉められたものの、次回は部品交換しないといけないとのこと。

平成8年式の車ですので、18年ものではありますが、まだ部品が出てヨカッタ♪

これがパーツが無いとなったら、Egオイルフィラーキャップ一つで廃車になるところでした・・・(藁)





ブログ一覧 | 我が家と職場のクルマたち | 日記
Posted at 2014/11/20 14:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2014年11月20日 16:26
いわゆるメーカー推奨のオイル交換時期(整備上)は、1年ごとだと思いますので、1年1万キロでのegオイル交換であれば、直ちに別状は無いと思います。
 オイルフィラーキャップにねじ込みリミットのカチカチがあるというのは想像もしておりませんでした。そういうものもあるのですね!
コメントへの返答
2014年11月21日 18:03
こんばんは♪

迂闊なことに、私もディーラーのフロントから指摘されるまで、そんなキャップだったとは露も知らず・・・(苦笑)


プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation