• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

デミオ試乗とi-DMとアテンザマイナーチェンジと♪

デミオ試乗とi-DMとアテンザマイナーチェンジと♪











昨日はアテンザワゴンのEgオイル交換でディーラーへ。

オイル交換の間に新デミオのディーゼルモデルの試乗をしてきました♪



ATだったこともあり、MTに慣れた私には少々戸惑いもありましたが(笑)、なかなかヨカッタです♪w

ボディーサイズが二回り小さいことから、車輌感覚は掴み易く取り回しも楽ちん。

フロントガラスがアテンザよりもドライバーに近く、視界はデミオの方が広く感じられましたw

私が試乗したグレードは、インパネ上部に「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」という名の

車速表示やナビ表示が出るディスプレイがありました。今後はこんなカタチが主流になるのかな?

内装は確かに上質で他社の競合車種よりはワンランク上な感じ。

ただ、ファブリックのシートはヘタリも早そう・・・(^^;

やはりレザーの方があとあと後悔しないかも?www

後部座席とラゲッジルームはそれなりに狭く(苦笑)、フル定員で長距離はちょっと辛そう・・・(^^;



あと、例の「マツコネ」。

この度のアテンザのマイナーチェンジでもマツコネが同じような配置で付いたようですが、

あの配置デザインが私的にはちょっと・・・w

なので、自分としてはMC前のアテンザにして良かったかなぁ・・・と感じました(笑)。



そのマツコネで表示されるマツダ独特な運転支援システム「i-DM」。

試乗車のはまだ1stステージだったこともあり、やはり採点が甘いのですね、

スコア5.0の連発にはちょっと自虐的に笑ってしまいました・・・www

それでもデミオのi-DM表示は分かりやすくて好感が持てました♪w

自分のアテンザでは、3rdステージでスコアアベレージはようやく4.6。

自分はどうもハンドリングとブレーキングにムラがあるようです(苦笑)。

ハンドリングはヘタクソなのはいいとして、ゆっくり減速して止まると白ゲージで減点となることに

しばらく合点がいかなかったのですが、最近はある程度一定に強めのブレーキングのあとに

少し緩めに抜いてゆっくり止まるコツを掴めたようで、少しずつ減点が減ってきましたw

ただ、止まろうとする地点までの距離と車速の見極めがまだ甘いなぁというのが、

このi-DMの評価を通して見えてきましたw

ただ省燃費なだけのエコ運転を強制するのではなく、車の運転が楽しくなるようなテクニックの

上達とその結果として燃費も良くなる(らしい?w)、このi-DMのコーチングというのは、

なかなか面白い取り組みだと思います♪



で、試乗を終えて営業さんにMCしたアテンザのカタログのことを聞いたところ、まだないとのこと。

今回のMCではいよいよ4WDモデルもラインナップされて、ちょっとムムム・・・と思いましたがw、

私の場合はアテンザで雪道を走ることも無く、そんな時はそれこそ比類無きほど信頼性のある

ジムニーとレンジがあるので、逆にFFで十分と割り切ってますから、そんなに悔しくないです(爆)。



それにしても一番新しく発表となったCX-3・・・、アレは良さそうですね!w

なんとなくCX-5のオーナーさんがヤキモチ焼きそうなモデルのような・・・www






ブログ一覧 | アテンザワゴン | 日記
Posted at 2014/11/23 06:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「回らない回転寿司🤣 http://cvw.jp/b/304468/48608708/
何シテル?   08/18 23:02
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation