• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

走行可能距離ゼロに挑戦!?(笑)

走行可能距離ゼロに挑戦!?(笑)














アテンザの給油ランプが点灯してから、あと何キロ走れるのか?走行可能距離表示がどうなるのか?ちょっと試してみました♪w



あと1キロ!





ゼロ!w





表示はゼロになったものの、これまでの平均燃費から計算してもあと100キロは走れるはず。

さて、このあと表示はどうなるのか?



ドキドキしながら見てましたが、結局ゼロ表示のままでした♪(笑)

トリップメーターがキリ番(笑)になったところでスタンドイン。

最終的な平均燃費表示は20.4km/Lでした。





走行可能距離表示がゼロになってから約10キロ走って給油し、56リッター入りました。

走行距離は1,100キロでしたので、実質燃費は19.6km/L。

平均燃費リッター20の壁は厚い!(笑)





アテンザの燃料タンク容量は62リッター。

と言うことは、給油時点での残存燃料は6リッターということになり、あと100キロは走れたことに。



今回の結果をまとめてみると、給油ランプが点いてからでも約200キロは走れる計算となります(残存燃料で言うとランプ点灯時でおよそ12リッター?)。

そして走行可能距離がゼロ表示となってからでもあと100キロ走れるということで(残存燃料で言うと5~6リッター?w)、やはり安全マージンとしてそれぐらいは走れるのですね♪(笑)

と言っても、この数字は普段の平均燃費で随分変わりますから、やはり余裕を持った給油を心掛けたいですね♪(爆)

それに、ディーゼル車はホントにガス欠になるとガソリン車と違ってあとが大変ですし、ここまで燃料が少ないと、燃料ポンプの負荷も大きいらしいので、やはり早めの給油がオススメです♪(当たり前か、爆)





ブログ一覧 | アテンザワゴン | 日記
Posted at 2015/03/03 07:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation