• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

トルコ海軍フリゲート艦「ゲディズ」来日、晴海ふ頭でも一般公開!コレは行きたい!w

トルコ海軍フリゲート艦「ゲディズ」来日、晴海ふ頭でも一般公開!コレは行きたい!w














エルトゥールル号事件 125 周年記念事業について

トルコ軍艦エルトゥールル号遭難を契機としてトルコ・日本両国の友情が育まれてから本年で125周年を迎えます。この記念すべき年にあたり2015 年
5 月 30 日(土)より開催予定の各事業について下記の通りお知らせいたします。



① 串本における式典等

●洋上追悼式典

日時: 6 月 3 日(水)09:30~10:15

場所: 和歌山県・串本沖(エルトゥールル号海難域) トルコ艦艇「TCGゲディズ」艦上 ※洋上追悼式典に先立ち、トルコ艦艇「TCGゲディズ」内の船室に「比叡」「金剛」と名付ける 命名式を実施します。

●陸上追悼式典

日時: 6 月 3 日(水)14:15~15:25

場所: 和歌山県・串本町 樫野崎(エルトゥールル号慰霊碑前)

※陸上追悼式典に引き続き、トルコ記念館リニュー アルオープン、トルコ共和国国防省より串本に寄贈された「エルトゥールル号銅像」の除幕式も実施されます。

※トルコ艦艇「TCGゲディズ」は串本港に寄港しますが、同港での一般公開は実施されません。



②トルコ艦艇「TCGゲディズ」の寄港および一般公開

●下関港での一般公開スケジュール

日時: 5 月 30 日(土)10:45~12:30、13:30~15:00

※一般公開に先立ち、10:00~10:45 の間、下関港にて歓迎セレモニーが実施されます。

※一般公開にご参加の方は身分証名書を持参の上、提示をお願いします。

●東京港(晴海ふ頭)での一般公開スケジュール


日時:   6 月 5 日(金)10:00~12:00、14:00~16:00

 6 月 6 日(土)10:00~12:00、14:00~16:00

 6 月 7 日(日)10:00~12:00、14:30~16:00


6 月8 日(月)10:00~12:00、14:30~16:00

※一般公開に先立ち、6 月 5 日(金)9:45~10:00 の間、晴海ふ頭にて歓迎セレモニーが 実施されます。

※一般公開の際、晴海ふ頭ゲート3もしくはゲート8に設置される名簿への氏名記入が必要となりますのでご協力願います。

※一般公開にご参加の方は身分証名書(写真付住民基本カード、パスポート、運転免許証のうちいづれかひとつ)を持参のうえ、提示をお願いします。12歳以下の児童は保護者と共に参加することを条件とし、身分証明書提示の必要はありません。

※晴海ふ頭への入出港時にはレインボーブリッジ下を通過します。



(3)トルコ・オスマン軍楽隊公演

●串本公演

日時: 6 月 2 日(火)20:30~22:00

場所: 串本町文化センター(要申込)

※海上自衛隊・呉音楽隊との共演も予定されています。

●東京公演

日時: 6 月 5 日(金)18:30~20:30

場所: すみだトリフォニーホール・大ホール(要申込)

※海上自衛隊・東京音楽隊との共演も予定されています。


●表参道パレード

日時: 6 月 6 日(土)15:00~16:00

場所: 表参道(明治神宮前交差点~表参道交差点間)


※トルコ・オスマン軍楽隊公演については、詳細が決定し次第、改めて別途公表します。

③トルコの風景 ― ルトゥフィエ・バトゥカンの人形展(仮称)

期日: 6 月 6 日(土)~7 月 26 日(日)

場所: 横浜人形の家

※トルコの人形作家、ルトゥフィエ・バトゥカンによる軍楽隊などの人形作品を展示。

※6 月 6 日 10:00 より、開会式典を実施します。

トルコ大使館↓
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=232519





◆トルコ海軍のフリゲート艦「ゲディズ」が来日、下関と晴海埠頭で一般公開

海上自衛隊は、2015年5月末から6月上旬にかけ、トルコ海軍のフリゲート艦「ゲディズ(TCG GEDIZ, F-495)」が来日、寄港にあわせホストシップを派出することを発表しました。ホストは第6護衛隊とSH-60を搭載する護衛艦「たかなみ(DD-110)」が務めます。

来日するのはトルコ海軍のガビヤ級フリゲート艦「ゲディズ」で、基準排水量は約4100トン、全長136メートルの艦艇です。2009年までアメリカ海軍で「ジョン・A・ムーア」として運用されていました。

同艦の訪日は、日本とトルコの友好125周年追悼式典への参加と親善が目的で、1890年にエルトゥールル号遭難事件が発生した和歌山県の串本港に寄港する予定です。このほか東京の晴海埠頭、山口県の下関港にも寄港する予定で、トルコ海軍艦艇の下関寄港は初となります。なお、下関と晴海埠頭の寄港中に一般公開も実施されます。また、串本出港から晴海入港までの間、親善訓練が行されます。

「ゲディズ」の寄港日程は以下の通りです。

■トルコ海軍フリゲート艦「ゲディズ」の寄港日程
<下関> 5月30日(土)9:30〜5月31日(日)9:00
<串本> 6月1日(月)8:00〜6月4日(木)8:00
<東京・晴海埠頭> 6月5日(金)9:30〜6月9日(火)9:00

 
トルコ海軍艦艇の訪日に伴うホストシップの派出等について

海上自衛隊は、トルコ海軍艦艇の訪日に伴い、次のとおり、ホストシップを派出し、各種支援にあたるとともに、交歓行事を実施します。

1 トルコ海軍艦艇の訪日目的
日本トルコ友好125周年追悼式典への参加及び親善

2 期間及び寄港地
(1)期間
平成27年5月30日(土)0930~5月31日(日)0900 寄港地 下関

(2)期間
平成27年6月1日(月)0800~6月4日(木)0800 寄港地 串本

(3)期間
平成27年6月5日(金)0900~6月9日(火)0900 寄港地 晴海

3 訪日艦艇等

(1)訪日艦艇
トルコ海軍ガビヤ級フリゲート艦「ゲディズ」(TCGGEDIZ)艦番号:F495

(2)指揮官
艦長海軍中佐ユスフ・コジャマン(CDR Yusuf KOCAMAN)

4 ホストシップ等
第6護衛隊隊司令1等海佐大川努(おおかわつとむ)
護衛艦「たかなみ」艦長2等海佐樋之口和隆(ひのくちかずたか)

5 その他
(1)トルコ海軍艦艇の訪日は、昭和48年以降5回目です。
下関への寄港は、初めてであり、串本及び東京への寄港は平成23年8月に寄港したフリゲート「ゲムリック」に引き続き4回目です。
(2)下関及び晴海で一般公開を行います。
(3)トルコ海軍艦艇とホストシップが、串本出港から晴海入港までの間、親善訓練を行います。
 
https://www.facebook.com/area599/posts/961985997179660





表参道でのトルコ・オスマン軍楽隊公演て、まさかこれかなぁ!?





で、なんとか一般公開に行ってきました♪
ブログ一覧 | 歴史・ミリねた | 日記
Posted at 2015/05/30 21:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2015年5月30日 23:09
ヤッパリトルコの軍楽はコレでしょう。オリジナル軍楽の誇りがありますからね。

日本にも当時モノの軍装で官軍マーチや宮さん宮さんで行進するチームがあったりするのかしら。
横須賀鎮守府の編成のマーチなんて萌えてしまうぞ。

農兵節もいいな。
コメントへの返答
2015年5月31日 11:17
栄光あるオスマントルコ帝国の末裔たるトルコ。

やはり軍楽の祖はこのメフテルということなのでしょうね~♪

日本では自衛隊が演奏してくれているようですが、さすがに当時の軍装でマーチというのは見たことないですね・・・(^^;
2015年5月30日 23:46
トルコ軍に最敬礼ですね。
そしてイランイラク戦争時にゴミみたいな日航に変わって日本人を救ってくれたトルコの英雄の方々、そして日本人に航空機を譲って陸路で脱出を試みた方々にも。
コメントへの返答
2015年5月31日 11:39
親日国トルコとの友誼は今後ますます強くしていければいいですね♪

イライラ戦争の時にトルコが表してくれたエルトゥールル号遭難の恩返し、いやいや日本こそ日本人を救出してくれたトルコへの恩返しをしなければ、という気がします♪


プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ミラジーノ 車検整備 2025.8.1/198,705km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3484036/8335905/note.aspx
何シテル?   08/17 00:34
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation