• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月31日

事故実況見分中の玉突き事故








うわー、典型的な見物渋滞での事故ですね。

最初に突っ込んだ車、止まりきれずに玉突きした車、お気の毒なところもあるけど、そもそも脇見せずに車間距離を取っていれば・・・

一番お気の毒なのは、ぶつけられたトラックの運ちゃんだねぇ。

(;´д`)








ブログ一覧 | クルマ関連ニュースねた | 日記
Posted at 2019/08/31 17:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年8月31日 18:34
こんばんは☆(^―^)/

いくら左からの合流ポイントがあるとは言え、なんだか皆さん、無駄に追い越し車線を走るのが好きなんだな~、と思いました。(ーー;)
コメントへの返答
2019年9月1日 1:28
走行車線が空いてて追い越し車線が詰まってるというところで何か怪しいと勘ぐらないと危ないですね(苦笑)。

この玉突き事故も、見物渋滞を作り出したであろう前方の車にも責任の一端がありそうなものですが、なんにしてもしっかり車間距離を取って前を見ていれば防げたかと。

その前方視界については、外環道もそうなのですが、カーブが少ない長い直線路だと前方の状況が分かりにくく(トラックの後ろだと特に)、車間を開けずに前の車が突然減速してぶつかりそうになる車をよく見ます。

\(>_<)/

プロフィール

「回らない回転寿司🤣 http://cvw.jp/b/304468/48608708/
何シテル?   08/18 23:02
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation