• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月03日

リアスポイラーをボンネットスポイラーに転用してみました😀

リアスポイラーをボンネットスポイラーに転用してみました😀











9月に納車予定のレヴォーグに付けられる何か良さげなパーツはないかなぁとネット徘徊で探していて、ボンネットスポイラーなるエアロパーツがあることを知りました。

これは、スポイラーをボンネットの後端に付けて、フロントガラスに当たる空気の流れを変えることで虫がぶつかるのを防ぐ効果を狙った物とのこと。

が、色々レビューを見ると劇的な効果があるわけでもなさそうですが…😅

まあ、夏場の夜に走るとフロントガラスに虫がバシバシ当たるのが嫌だなぁと前々から思ってはいたので、効果があるようならまずは我が家にあるセレナで実証実験してみようかと。

セレナはゴト車として2〜3ヶ月に5,000キロ超と頑張って走ってくれているぶん夜間走行の時間も多く、この季節はフロントガラスに虫が当たるのが困りものでした。

一昔前の車にはバグガードと呼ばれるパーツがあったのは知っていますが、今もボンネットスポイラーという名称になって売られていたとは知りませんでしたね〜。😅

そこでネットで色々調べると、専用品から汎用品のゴムモールで自作したりと、なかなか面白そうではないですか(笑)。

まずはテストとして、そんなにお金をかけずに試せないかなぁとホームセンターやカー用品店を徘徊していて、近所のイエローハットで良さげなのを発見♪





これ、もともとはLYZERというブランドの汎用リアスポイラーで、画像のようにセダンタイプの車のトランクに付ける物なんですが形状的にボンネットスポイラーにも使えそうかなと思い、特価値引きで安くなっていたのもあってゲットしました♪

スポイラーの色は汎用品ホワイトなのでセレナの純正色と微妙に違うのはご愛嬌(笑)。

で、作業時間10分(笑)にてセレナのボンネット後端に貼り付けたスポイラーを横から見ると、意外と高さがある!



計ってみると25mmありました。これは効果が期待出来るかな?

これで夏の夜間走行でのバグアタックが減るといいのですが…😅

ただ、フロントガラスに当たる空気の流れが若干変わるので、撥水コートをしていると雨がうまく流れてくれないらしいです。セレナはガラコワイパーを使っているので、少し影響が出るかも?w

セレナで試してみて具合が良ければ、レヴォーグにも導入してみよう♪☺️





ブログ一覧 | 我が家と職場のクルマたち | 日記
Posted at 2024/08/03 23:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボンネットスポイラー取り付け後雑感
16nightsさん

ボンネットスポイラー 何も変わりま ...
meitanteiさん

スペーシアカスタム MK53S ボ ...
Shindyさん

藪こぎでミラー破損 JA11にブッ ...
シャアジムさん

レヴォーグで700kmロングドライ ...
16nightsさん

飛び石
A-STARさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation