• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

これってドコの話し?(^^;

これってドコの話し?(^^;














「ランドローバーでは、11月の販売台数が前年比27%増を記録、さらにこの時点で通年販売台数が

20万5717台となり、1948年に生産が開始されて以来、59年目にして初の20万台超えを達成した。」

のだそうだ(by カービューnews)

北米やヨーロッパではそうなのかな?あ、中国、ロシアなんかで売れてるのかも(笑)

でも、日本ではとてもそんな勢いがあるとは思えないのは何故なんだろう?(笑)

実際、都内のかなり限定された地域でないと3rdレンジはじめ新しいL/Rなんて滅多に見ないし。

CRRもディスコⅠも見ることが少なくなったなぁ~(寂)


ブログ一覧 | クルマ関連ニュースねた | 日記
Posted at 2007/12/15 01:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

昼休み~
takeshi.oさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 1:43
ホントどこで売れてるんでしょう?、
一度買ったら、なかなか買い替えられないクルマのようですから、新境地、ロシア、中国はあるかもですネ。
両国とも広いから・・乗るの命がけかぁ~?
コメントへの返答
2007年12月15日 8:56
>一度買ったら、なかなか買い替えられないクルマのようですから・・・

車への思い入れだとか相性というのもあるのでしょうが、「壊れやすいが憎めない可愛いヤツ」なのか、「ここまでつぎ込んだらもう後には引けぬ、モトを取るまで逃がさんぞ!」のどちらかと。(笑)

私の場合はモトを取ろうとさらにつぎ込み・・・。まさに「泥沼」です。ww
好きなモノに貢ぐなら、せめて相思相愛となりたいものです。(苦笑)
2007年12月15日 1:55
少なくとも日本ではそれほどパッとしていないですよね。長野県では更に地味なガイシャです。だから今更D-1やってますよ。デーラーから卒業生達が来ています。
コメントへの返答
2007年12月15日 9:03
ホントにパッとしませんネ。こんなニュースを読んでもピンとこないし、現役のディーラーさんはどう思ってるんでしょう?
とてもユーザーの裾野が広がっているようには思えません。L/Rファンとしては寂しい限りです(^^;

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグ フロントワイパーゴム交換 2025.9.1 https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3613559/8351951/note.aspx
何シテル?   09/01 18:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation