• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

バッテリー上がりと球切れ

バッテリー上がりと球切れ








まずは先日バッテリー上がりを起こしてレンジからのジャンピングで蘇生したキャラバンが、

バッテリーの息も絶え絶えに帰還した。早速バッテリーを確かめると電極が露出するほどに

バッテリー液が減っていた。(T_T) とりあえず補充液を足して延命を図る。

使用環境と4年目ということを考えると寿命なのかな・・・

なんとか来週の車検まで頑張ってくれ!

お次は普段は会社の女の子が外回りに使っているトッポ

右リアブレーキランプが球切れだったとのことで、イ○ロー○ットで球を買ってきて交換。

レンジ同様にランプカバーがネジ留めなのでメンテがとても楽チン♪

ついでに近所のJOMOステでEgオイル交換。10w-30を3リッター。
ブログ一覧 | 我が家と職場のクルマたち | クルマ
Posted at 2007/12/18 22:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 22:22
いつも思うんですが、バッテリー液っていきなり減りますネ(笑)。
そんな気がするだけかもですが、点検して全然大丈夫とか思ってたら、
次に見るとガバッて減ってたり・・・しかも冬が多いような・・・
気のせいかなー??
コメントへの返答
2007年12月19日 23:09
キャラバンの整備手帳のところでPS4x4さんからコメントを頂いてますが、バッテリー液がここまで減っていると最悪の場合爆発の危険もあるそうです!
確かに冬場には減りが早い気がしますね。
2007年12月20日 2:12
バッテリー液が減る原因は充電しても極板が崩れていてバッテリー内部抵抗が増えて充電出来ないとオルタネーターが更に頑張って充電でも放電のサイクルが激しくなって液が充電時に沸騰するので液の減りが激しくなります。フル充電しようとするので内部では水素の発生が激しくなって場合によっては極板が露出するとそこで短絡してスパークして大量発生した水素に引火で爆発!になります。極端にヤバイバッテリーには私は廃棄するときに水を入れてから外しています。そのくらい危ないです。
コメントへの返答
2007年12月20日 10:47
詳しい解説ありがとうございます!
慌てて他の車のバッテリーも調べてみました。するともう一台のキャラバンのバッテリーも同様の状態でした。(汗)
レンジほかの車はメンテフリーバッテリーだったので直接確認は出来ませんでしたが、点検窓の表示を見る限りでは大丈夫そうです。(^^;

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation