• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

費用対効果はこれがベスト?(^^;

費用対効果はこれがベスト?(^^;












近所のイエローハットで買った980円のミニ扇風機。

シガー電源だしクリップでどこにでも、どの車にも付けられる。

暑さ対策には、実はこれが一番のような気がしてきた(笑)。
ブログ一覧 | レンジローバー | クルマ
Posted at 2008/06/12 12:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年6月12日 12:54
結構使えますぜ。知り合いのジーパーもこれで夏場は過ごしています。
コメントへの返答
2008年6月12日 13:01
コメはやっ!(笑)

今日は涼しかったこともあり、扇風機を回すと寒いぐらいでした。
この扇風機、リーズナブルな割には首振り機能や風量の強弱もあって、なかなか使い勝手はいいです♪

私も昔ジーパーだった頃はアシストグリップに付けて使ってました。ジープの場合には必需品ですね!(笑)
2008年6月12日 13:07
お~っ!

なるほど!

ナイスなエコグッズ!

CRRは取り付け場所に困りませんね(笑)
コメントへの返答
2008年6月12日 13:18
エルさんもはやっ!(^^)

まぁ~、見た目はナンですが・・・(笑)

なかなか豪快な風を送ってくれます♪後席まで十分涼風が届くので、フル乗車でも後ろからの苦情が減るのではと期待してます♪
滅多に乗ってくれませんが・・・(涙)

2008年6月12日 13:51
これ・・僕の家のコンフォートサルーンDEF110に
付いてるやつといっしょや!。
セレブだよね。エコだよね。
コメントへの返答
2008年6月12日 14:22
110がコンフォート、専務宅のクルマ事情が垣間見えます・・・(涙)

扇風機、次期緑濁車に引っ越し?(笑)

いつ来るの?見に行くよ!(笑)
2008年6月12日 17:36
うちは電源不要の暑さ対策!
団扇がドアポケットに入っています(笑
コメントへの返答
2008年6月12日 18:07
私も歴代の車に「祭」の団扇を載せてます♪
パタパタしてると風情がありますね~(笑)
2008年6月12日 19:51
私のDEFに標準装備しています。
黒いヤツですが、中々良いですよ。
クルマ以外の場所では、扇子を使っています。
和も良い雰囲気を醸し出しています。
コメントへの返答
2008年6月12日 23:40
私もDEF時代にはセカンドシート横の小窓の所に付けてました。
DEFには似合いますね♪
グラスエリアの広いレンジは車内も丸見え。扇風機が首振りしている姿は微笑ましくもあり哀れっぽくもあり、ビミョーです(笑)
2008年6月12日 21:32
そろそろ扇風機の季節ですネー、私も納屋から出してこなければ・・・・
私のもホーホーさんと一緒の黒いヤツですが、今年も動くかな?
エアコンなんかと比べると安いので、逆にそこらへんを心配してしまいます(笑)。
コメントへの返答
2008年6月12日 23:49
納屋!いいですネ~。私も欲しい(笑)。

クーラーからの送風と比べても豪快に風を送ってくれるので、見た目を気にしなければ費用対効果は最適なアイテムですね♪

プロフィール

「夜間飛行 http://cvw.jp/b/304468/48602438/
何シテル?   08/16 00:40
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation