• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

戦線復帰♪( ̄∇ ̄)

戦線復帰♪( ̄∇ ̄)














腰を労りつつ、なんとか戦線復帰♪w

でも、

ガタピシジムニーの振動は腰に優しくないなぁ!(笑)

でもでも~、

この着座位置は腰を沈めずに乗降できるから、

腰には優しいんだなぁ~♪(爆)

( ̄∇ ̄)








Posted at 2014/12/05 19:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年11月24日 イイね!

意外とイケてる?( ̄∇ ̄)

意外とイケてる?( ̄∇ ̄)











ジムニーにもワンポイント、ストライプを入れてみますた♪(笑)

やっぱりビニテですけどwww




Posted at 2014/11/24 07:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年11月14日 イイね!

ジムニー若返りました!w

ジムニー若返りました!w











え~~、ジムニーのエキマニ割れ修理のため、群馬のジムニープロショップ

JOWS FACTORY」さんにドック入りしていたジムニーが戻ってきました♪

今回はエキマニ交換だけでなく、いろいろとリフレッシュしてもらいました♪w



エキマニは見事に割れていたそうで、こりゃ五月蠅くてパワー出ないわけですw



社主も、これだけパカンと割れたのは初めて見たそうです。まぁ、24年目だしねぇ・・・w



新品のエキマニカバーが輝いてます!w






今回はシートも交換しました♪

我が家の平成2年式ジムニーは、JA11の初期型、それも廉価グレードということで、

シートはヘッドレスト一体型でよくあるセミバケタイプではなく、ホールド感がイマイチでした。

それを今回、一般的なグレードのセミバケタイプに交換。ただ、シート生地は年式相応に

ボロボロなので(笑)、オシャレなシートカバーをお願いしました。



これが最初から純正でこうだったかのようにジャストフィット!見た目もバッチリです♪w

(カバーを被せるのは大変だったようですがw)



そして、今更ながらのショック新調♪w



ウチのジムニーは、もともと構変で3インチのリフトアップリーフが組まれているのですが、

なぜかショックは純正のままで、延長ブラケットで取り付け位置を調整してありました。

このブラケットがカタカタと鳴りうるさかったのですが、ショックを換えたおかげで、

乗り心地も良くなり、音もしなくなりました♪



今回、自分的に一番変わったのが、メーターパネルの交換♪

いままでは廉価グレードのシンプルなタイプで、トリップメーターもタコメーターも無く、

照明も点いているのかないのか分からないほど暗かったのですが(笑)、

交換したメーターパネルはジムニーでは一般的なものなのでしょうけど、

明るさとタコメーター、トリップメーター、そしてターボランプに感動しました!(爆)

タコメーターなんて無かった今までは、エンジン音でしか分からなかったので、

高速道で90km/hも出すと、5千回転も出てたなんて今更ながら初めて知りました!www



交換したメーターパネルは記念に貰ってきました♪

止まってしまったオドメーターは187,732キロ。いままで24年間お疲れ様でした。



20万キロまで頑張ってほしい気持ちもありましたが、新しいパネルにバトンタッチです。

新しいメーターは33,000キロほどでしたが、これも本当は一回りしてるのでしょうねw

ということで、この距離からもう一度20万キロを目指したいと思います♪w

もっとも、アテンザワゴンにメイン機の座を譲ったので、

今後はあまり距離が伸びないでしょうけど・・・(苦笑)。

なんて言いながら、手元に戻ってきてから2日間ですでに300キロ走りましたけどwww







Posted at 2014/11/14 14:55:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年10月18日 イイね!

新旧交代

新旧交代











え~~、これまでⅣ号戦車の如く、馬車馬の如く、毎日の仕事での移動で

年間2万キロ以上走っていたジムニーから主戦機がアテンザワゴンに交代となり、

お疲れだったジムニーを整備のため群馬のジムニープロショップ

JOWS FACTORY」さんにドック入りさせました♪



割れたエキマニ交換のほか、イロイロとリフレッシュして貰えるようで仕上がりが楽しみです♪(笑)



ヤードには、懐かしい名車(迷車?w)が鎮座しておりましたwww





で、今回お借りした代車は新車(!)のスイフト♪



これがまたキビキビ走るので楽しいですねw

燃費もリッター20と、イマドキのコンパクトカーはこれぐらいが当たり前なんですねぇ・・・(驚)





Posted at 2014/10/18 14:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年09月09日 イイね!

こんな夜に~

こんな夜に~











走り続けるなんて~♪

( ̄∇ ̄)





Posted at 2014/09/09 21:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグ フロントワイパーゴム交換 2025.9.1 https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3613559/8351951/note.aspx
何シテル?   09/01 18:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation