• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

ジムニー、一時帰還♪

ジムニー、一時帰還♪











我がジムニーが3年ぶりに山形から一時帰還♪



タイヤ、下回りが泥だらけなのは、ジムニーを使っているお姉ちゃんが期間限定で修行に出てる窯元が、茨城県某所のとんでもない山奥で、通勤路(?)がオフロードという、なんとも羨ましい環境らしい(笑)。

私も久しぶりに帰ってきたジムニーを運転♪

やっぱりMT車は楽しい!ガタピシ楽しい!ジムニー最高!😍

エンジン、駆動系も大丈夫そうだ!

が、クーラー入れても全然冷えない!😱

お姉ちゃんに聞くと、ヒーターは効くし夏はいつも窓開けて走ってるしで、クーラー使わないから気付かなかったと(笑)。

明後日には茨城の窯元に戻るというから、慌てていつもの車屋さんに駆け込んで、まずはクーラーガス抜けを疑い点検。



するとやはりガスが抜けていた!

この90年式ジムニーのクーラーガスは、当時はR12だったが、2010年にACコンプレッサを交換したときに代替ガスのR-SP34Eに交換していたので、今回も同じガスを入れようとしたら、レシーバータンクのOリングからガス漏れが発覚。



これは応急処置は難しいので、秋の車検時に山形でお世話になっている車屋さんで診てもらおう。

しかしジムニーは楽しい!!😍





Posted at 2022/06/20 21:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年05月04日 イイね!

東北便り♪⑮

東北便り♪⑮











最上川の源流付近は手つかずのオフロードだったそうで、誰もいない河原でジムニーの走りを堪能しつつ鉱石探しとは、優雅なGWの過ごし方やね♪









Posted at 2022/05/04 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年12月18日 イイね!

東北便り♪⑫

東北便り♪⑫














我が家のお姉ちゃんの住む東北の街も、いよいよ雪の季節。





32年目を迎えようとしているジムニーのサビが進行しないか心配です!😅





Posted at 2021/12/18 18:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年08月08日 イイね!

レアステッカーw

レアステッカーw











我が家の娘が乗っているジムニーに、おそらく東北では唯一であろうレアなステッカーをこっそり貼っておきました♪😆

レアと言っても、埼玉県警オリジナル「keep38プロジェクト」ステッカーなんですけどね(笑)。

( ´∀`)





Posted at 2021/08/08 14:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年04月01日 イイね!

JA11足回り大改修!

JA11足回り大改修!











ジムニーの前回トラフィックの続きです。

3月はじめのこと。

山形でジムニーJA11に乗る娘が、雨の強い夜にバイト帰りの山道で、脇道から本線に合流するところの縁石に左前輪をぶつける単独自損事故を起こしました。

ジムニーのヘッドライトがもともと暗かったことと強い雨で視界が悪かったこと、普段通らない慣れない道だったこともあり縁石にノーガードで突っ込んでしまったそうです。

幸いケガもなく他に迷惑を掛けた人も居ないとの第一報を聞き、とにもかくにもホッとしました。

事故処理に来た地元警察が言うには、ぶつけた場所はしょっちゅう車が縁石に接触する場所らしく、そんな所を放置するなと言いたいですが(苦笑)。

被害は、左前輪ホイールがぶつかった衝撃で変形しタイヤはバースト。フロントホーシングも歪み左前リーフは折損。ショックも折れたようで自走不能。









雨の中、警察呼んで保険屋さんにも連絡してレッカー依頼。事故処理後にレッカー車に便乗させてもらって近くのビジネスホテルまで送ってもらったとのこと。

免許取って初めての事故で相当焦ったろうに、そうした連絡手続きがしっかり出来たというのは素直に誉めてあげたいです♪

警察呼んでからの現場検証、保険屋とのやり取り、レッカーに乗ったりと良い経験になったと思います。

何より怪我人もなかったのが幸いでした。

まあ、事故は無論のこと、レッカーもこれきりにして欲しいけど、車が車だしねぇ(笑)。



で、3月終わりにようやく部品が揃い修理が終わりました。

曲がったフロントホーシングを交換し、リーフサス、ショックはぶつけた左前のほかは無傷だったものの、20年物のパーツでそこだけ交換というのもバランスが悪いということもあり、思い切って4輪分すべて新品パーツに交換しました。





同時にスタッドレスタイヤと組んでいたホイールも左前だけ使い物にならなくなっただけで他は無事ではありましたが、古いサンマル用の鉄チンだったので、修理を頼んだ車屋さんでも手配がつかず、結局4輪ともアルミホイールに交換することに。

いや~、えらい費用になりました(滝汗)。

ただ、さすがはフレーム車、フレームはじめボディーやエンジン回り、ミッション回りには損傷が無かったのは不幸中の幸いでした。

まだまだ大事に乗りますよ!w

てか、足回り一新したら車高少し上がったような?(笑)



それにしても雪国の悲しさよ、ドアヒンジとタイヤハウス回りのフェンダーの錆が進行してるぅ~(涙)。

( ´;゚;∀;゚;)





Posted at 2021/04/01 11:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「ジョナ様の桃まるまる1個サンデー😋」
何シテル?   07/22 19:47
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation