• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

公約なき都知事選?






都知事選立候補者桜井誠街頭演説 田無駅2016/7/17




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

都知事選 語られない具体策
2016/7/21(木) 17:25掲載

医療・待機児童…「公約抽象的」辛口評価も 都知事選

朝日新聞デジタル 7月21日(木)15時31分配信


 待機児童をどう解消するのか、地域の病床は減らされるのか……。31日投開票の知事選で、様々な課題と向き合う現場の人たちが、候補者の説明を待っている。ただ、十分語られているとは言えないようだ。

 「アンケートはほぼ返ってきませんでした」。都内の医師5430人でつくる東京保険医協会の担当者はそう話す。

 協会は告示日の14日、野党4党などが推薦する鳥越俊太郎氏(76)、自公など推薦の増田寛也氏(64)、小池百合子氏(64)の3陣営にA4判2枚のアンケートを手渡しやファクスで依頼した。

 「後期高齢者医療保険料の引き下げへ、財政支援を強化するか」「地域の病床を減らさないよう計画策定を慎重に行うか」など、選択式で10問。お願いを繰り返しても回答は1陣営だけだった。25日付の機関紙には1陣営の回答しか載らないという。

 担当者はネットで3候補の公約を見るが、「医療分野の具体策がほとんどありません」と言う。2014年知事選でもアンケートをして、舛添要一氏と細川護熙氏から回答があった。「今回はどう選べばいいんでしょうか」

 鳥越、増田、小池3氏の子育て支援策の公約を比べたのは、NPO法人全国小規模保育協議会の駒崎弘樹理事長だ。自身のブログに19日に投稿。「保育士の処遇改善」「待機児童解消」「子どもの貧困」など5分野で記述の有無や政策を「○」「△」「×」で評価した。

 他候補が触れていない記述があれば評価しつつ、公約の多くを「具体策は見えません」「抽象的」などと批評した。駒崎氏は「各候補が『やります』と言えばそれで済む選挙になっている。有権者も政策を見ずに人柄や知名度で選ぶから、陣営に政策を磨く意欲がない」と話す。今回、辛口の評価を載せたことで、各陣営が具体的な政策を打ち出すことを期待する。

 国立市の社会福祉法人滝乃川学園は、立候補した21人のうち連絡先がわかった陣営に、関係者が来園して知的障害の入所者約30人に政策を語ってもらうよう依頼した。「障害者福祉は公約や街頭演説でほとんど語られない。ここで話してもらうしかないんです」と担当者は言う。

 二十数年、国政や地方選挙で同じ依頼をしており、1陣営5分でかみ砕いて政策を語ってもらってきた。先日の参院選では東京選挙区の9陣営が来園したが、今回は3陣営だけ。担当者は「突然の選挙で忙しいのだろうが、障害者福祉の課題もあると知ってほしい」と話す。

 インターネットユーザー協会(港区)は各候補にアンケートを実施中。ネットで青少年らがトラブルに巻き込まれる事例が増えたとして「都として携帯電話やネット接続の制限をするか」や、ゲーム規制の是非、漫画・アニメの表現規制の是非について聞いた。

 香月啓佑事務局長は「情報通信政策はなかなか知事選の争点になりにくい。都がどこまで規制をかけるべきか、候補者にも考えてほしい」と狙いを話す。26日以降、結果をウェブサイトで公開する。過去の知事選ではほとんどの候補者から回答があったが、今回は20日夕の時点で回答はゼロという。(別宮潤一、斉藤純江)
.
朝日新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160721-00000064-asahi-pol












Posted at 2016/07/21 22:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治関連ニュースねた | 日記
2016年07月13日 イイね!

日本の都道府県数は?w

日本の都道府県数は?w











都知事選に立候補した鳥越俊太郎氏、日本の都道府県数を知らないようですね。(笑)





Posted at 2016/07/13 05:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治関連ニュースねた | 日記
2016年07月10日 イイね!

選挙行ってきますた♪






嫁さんと投票所に行ってきました♪

出口調査やってたので、真逆の返事をしておきました(笑)



ところで、東京都知事選への出馬を表明した石田純一氏、やはりと言うかなんというか、

左翼系の市民団体にそそのかされての出馬表明だったようですね。

タレントとしての契約違反から数千万円の違約金を請求されるとか。

本当に立候補したとしても、とてもじゃないけど当選するとは思えませんし、

そそのかした市民団体が責任取ってくれるとも思えないし。

自業自得とは言え、なんだか哀れです(苦笑)。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石田純一、会見後生出演「ルール違反」指摘に絶句
[2016年7月9日9時48分 紙面から]

 俳優石田純一(62)が8日、都内で会見を開き、東京都知事選(14日告示、31日投開票)へ野党統一候補という条件つきでの出馬を表明した。

 石田は会見後、フジテレビ系「みんなのニュース」に生出演した。野党共闘や安保問題、反原発などを訴えた会見について、番組コメンテーターの作家江上剛氏(62)に「(市民団体の)若い人に乗せられて大変なルール違反を起こしたのでは?」と指摘された。さらに参院選投票日直前の意思表明だったことから「投票行動に影響を与えるし、利用されたのでは?」と鋭く突っ込まれ、絶句する場面があった。

http://www.nikkansports.com/general/news/1675575.html



石田純一に違約金請求「天文学的数字」都知事選出馬は11日結論
スポーツ報知 7月10日(日)7時12分配信

 東京都知事選(14日告示、31日投開票)に「野党統一候補」の条件付きで出馬意向を表明したタレント・石田純一(62)が9日、大阪市内で取材に応じ、テレビCM差し替えの違約金を求められたことを明かした。

 石田はこの日、CM契約している「日本ナットウキナーゼ協会」のシンポジウムに参加後、帰京するために新大阪駅へ。やや落胆した表情で「どこの局とは言えないが、すでにCMをAC(公共広告機構)のものに差し替えたと電話があった。その損害も僕に降りかかってます」と打ち明けた。

 請求元は明かさなかったが、石田によると「天文学的数字」といい、数百、数千万円単位にのぼる見込みだという。日本民間放送連盟の放送基準の中には、第12条に「選挙事前運動の疑いがあるものは取り扱わない」とあり、これに抵触すると局側が判断したと考えられる。

 出馬に反対の意思を示していた妻の東尾理子(40)は、石田によると態度はやや軟化。引き続き反対の意向だが「言いたいことは言ったからスッキリした」と伝えられたという。また、帰京後には義父の野球解説者・東尾修氏(66)から「(話す)言葉をきちんと精査して気をつけて」と忠告されたとした。出馬に関しては怒ってはおらず「(出馬した場合は)応援してくれるか?」の問いには「それはそうだと思います」と話した。

 民進党の岡田克也代表や共産党の志位和夫委員長が石田を「素晴らしい方」と言っていることについては「本当にありがたい」と笑顔を見せた。野党各党には「第三者を通じて連絡をしています」と言うものの「今のところ(党側から)連絡は来ていません」。11日には必ず結論を下すとし、「今は苦しいですね…」と胸の内を吐露した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000027-sph-ent






Posted at 2016/07/10 14:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治関連ニュースねた | 日記
2016年07月09日 イイね!

ご乱心w






どうした石田純一?(笑)

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6206930








Posted at 2016/07/09 13:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治関連ニュースねた | 日記
2016年07月08日 イイね!

違法ではないが適切ではない?w

違法ではないが適切ではない?w











先日のこと。

都内某駅前のロータリーに陣取って動かない街宣車。

選挙期間中は駐停車禁止区域でも関係なく止められるそうですが、朝の混み合う通勤時間帯、家族の送迎やらタクシーやらの乗降で使うスペースにどーんと止まって我が物顔。

別に、政党がどうとか演説の内容が、ではなく、単に朝の混雑時にこんな所に街宣車止めなくても・・・、と思ってしまいます・・・。

まさに「違法ではないが適切ではない」ような?(笑)

このあと、ちょっとした出来事があって、この人たちに声を掛けてどいてもらいました。

40年ここで選挙活動してて、どかせと言われたのは初めてだそうで。

なら聞くけど、40年ここで辻立ちしてるなら、毎日この時間帯に障害児施設の送迎バスがここに止まるのを知ってるでしょ?たった10分どいてくれればいいのに、なんで邪魔するの?ホントは知らないんでしょ?

って言ったら顔真っ赤にして怒鳴ってきました(笑)。

これが公選法違反で選挙妨害になるってんなら、警察呼びなさいよと言ったら渋々どきました。

あとで保護者様からお礼言われたけど、自民党なら一言言えばすぐにどいてくれるそうです(笑)。






Posted at 2016/07/08 17:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治関連ニュースねた | 日記

プロフィール

「娘が感動したという懐かしのアニメ「フランダースの犬」の舞台がアントワープだと聞いて、オイラの愛読書の名台詞「クリスマスにはアントワープへ一番乗りだ!」を教えたらドン引きされた件w
http://www.genbun.net/gallery/so-retsu/index.html
何シテル?   09/06 23:32
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation