え~~、昨日は色々ありました・・・。
今年は厄年だったかなぁ・・・?w
まず一件目。
事業所の車のエンジンの掛かりが悪いというので、試してみると確かにおかしい。
イグニッションを捻って、初爆のあと、すぐにプスンと・・・。
その後セルは回るもののエンジンが掛かる気配なし。
こりゃバッテリーが弱ってるのかなぁ?と、とりあえずブースターケーブルを繋いでみる。
だけど状況変わらず・・・(汗)
燃料は来てるみたいだし・・・。
プラグかなぁ?
で、しばらく置いて再びトライすると、なんとか掛かった!
しかし息継ぎがはげしく、アクセル吹かすと、すごい白煙!
しばらく空吹かしして、白煙が収まるとアイドリングも安定するように。
ん~、どうやら、普段から送迎で短距離を低速で走るだけの使用環境のせいなのか、
プラグが汚れていたっぽい・・・?(^^;
その後は問題なく走れているようなので一安心しました♪
そして午後になり、プジョー206に乗っているオカンから緊急電。
曰く、「電柱にぶつけて動けなくなった!」
・・・orz
とりあえず人身でもなく他車ともぶつかったわけでもない単独事故ということで、
本人もまったく無事ということを確認して一安心。
とはいえ、慌てて現場に行ってみると、電柱にこすったフェンダーの傷は、
見た目には凹んでいる程度で、自走出来ないようには見えません。
が、よくよく見ると、フロントタイヤが左右であさっての方向を向いてる!?
で、事故時の状況を聞くと、狭い路地の交差点で信号待ちしていたら、
大型トラックが左折進入してきたので、道を譲ろうと左に寄せようとして、
寄せすぎて電柱に軽く接触。
ぶつかった際の衝撃と音でパニックになってそのまま前進してしまい、
運悪く、左に切ったままの左タイヤが電柱に引っ掛かり、そのまま前進でボキッと・・・orz
どうやらステアリングタイロッドが折れたようです・・・(涙)
んで、結局自走不能でレッカー呼びました・・・。
メッチャ寒い中、2時間近くも外にいたらハナ垂れてきました・・・w
トップ画像は、私が駆け付けて無理やり移動するまでの間、
オカンが申し訳なさそうにプジョーに付けた張り紙w
「ごめんね」はイイとして、「故障中」でわないよなぁ・・・www
ん~、我が家の車では唯一車両保険も入っていたので、
修理するにしても免責だけで済みそうですが、
こりゃ痛いなぁ・・・。
メンバーとかフレームまでイッてたらどうしよう・・・(汗)
ホント、今年は年明けからツイてないです・・・orz
Posted at 2014/02/07 09:25:27 | |
トラックバック(0) |
事件です! | 日記