• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

東海道五十三次を踏破しよう!(其之九)

東海道五十三次を踏破しよう!(其之九)









(浜名湖と言えば『うなぎパイ』?www)





え~~、先週はアップをサボってしまったので2週分のウォーキング結果です(^^;
3月23日~4月5日の2週間で77,858歩、68.28km歩きました。
2週間分とはいえ、こうして見るとなかなか歩いたようにも見えますが、3月最終週は20㌔も歩けませんでしたので、その分4月に入ってからは頑張りました・・・(^^;


現在は浜名湖を過ぎて豊橋市の二川本陣跡を過ぎたあたり♪


サッカーが盛んなことで有名な掛川市は『葛』の産地としても有名♪(美味しそうなくず餅だ!ww)


東海道五十三次の丁度真ん中二十七宿の『袋井宿』♪


Jリーグ『ジュビロ磐田』の本拠地磐田市には、選手の足形を飾った『ジュビロード』があります♪


天竜川の豪快な川下り♪


日本三大砂丘の一つ、『遠州中田島大砂丘』♪


若かりし頃の徳川家康の居城『浜松城』♪後に縁起を担いで『出世城』と呼ばれたのだとか(笑)


日本有数の広さを誇る『浜名湖』♪うなぎの名産地としても有名ですネ♪


当時の建築物を今に伝える『二川本陣跡』♪





日本橋を出発して59日目、トータルで369,039歩、326.45kmと進みました♪








Posted at 2009/04/08 00:34:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2009年03月23日 イイね!

東海道五十三次を踏破しよう!(其之八)

東海道五十三次を踏破しよう!(其之八)


(箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川♪)





え~~、今週のウォーキング結果です。
3月16日~3月22日の1週間で23,347歩、20.53km歩きました。
今週は先週よりもさらにペースダウン。外に出るのが花粉症にはホントツライ・・・(^^;

現在は大井川を渡り日坂宿を抜けた辺り♪



江戸時代には橋を架けることが許されなかった大井川。
昔の人は大変だったんですね~(^^;



ここまで来れば、「鉄ちゃん」ならずとも訪れてみたい“大井川鉄道”
SLだけでなくトロッコ列車の走るアプトラインも有名♪



遠州灘を望む“御前崎”。
映画「菊次郎の夏」ほか様々な映画やドラマ、歌の舞台にもなってるそうです♪



ルート途中、遠州七不思議のひとつとされる「夜泣き石伝説」のある“小夜の中山峠”。





日本橋を出発して45日目、トータルで291,181歩、258.17kmと進みました♪







Posted at 2009/03/23 03:34:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2009年03月17日 イイね!

東海道五十三次を踏破しよう!(其之七)

東海道五十三次を踏破しよう!(其之七)









(安倍川名物「あべかわ餅」♪)






え~~、今週のウォーキング結果です。
3月9日~3月15日の1週間で31,966歩、28.05km歩きました♪
今週はさらにペースダウン・・・(^^;

現在は静岡市街を抜け焼津を経て藤枝駅を過ぎた辺り♪


静岡駅を過ぎて~♪


教科書で習った「登呂遺跡」♪


「焼津港」といえば全国有数のマグロ漁港として有名ですネ♪


「焼津」の名の由来は、日本武尊がふるった草薙の剣で「野を焼き払った」からだとか。古代神話の息づく町です♪(画像は日本平にあるヤマトタケル像)


地図を見ると、「真冨士山(まふじやま)」という山があり、「富士山」の眺望ポイントとして有名なんだとか♪(画像は真冨士山から望む富士山♪)




日本橋を出発して38日間、トータルで267,834歩、237.64kmと進みました♪




Posted at 2009/03/17 01:46:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2009年03月10日 イイね!

東海道五十三次を踏破しよう!(其之六)

東海道五十三次を踏破しよう!(其之六)












(旅行けば~駿河の國に茶の香り~♪www)





え~~、今週のウォーキング結果です。
3月2日~3月9日の1週間で40,659歩、35.86km歩きました♪
ちょっとペースダウンなのが気になる・・・(汗)
まあ、先週に続き天気も悪かったし・・・(^^;

現在、清水駅を過ぎた辺りかな?


富士川より望む富士山♪


富士川と言えば、「平家物語」での「富士川の合戦」が有名ですね♪


天の羽衣伝説で有名な「三保の松原」♪
テレビ時代劇「暴れん坊将軍」オープニングの馬疾走シーンは、ここ三保海岸での撮影だとか♪


「清水駅」♪



日本橋を出発して丁度一ヶ月、トータルで235,868歩、209.59kmと進みました♪

ここまで通過した宿場町は、品川宿・川崎宿・神奈川宿・保土ヶ谷宿・戸塚宿・藤沢宿・平塚宿・大磯宿・小田原宿・箱根宿・三島宿・沼津宿・原宿・吉原宿・蒲原宿・由比宿・興津宿・江尻宿の十八次となりました♪
やっと三分の一というところです(^^;





Posted at 2009/03/10 03:24:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2009年03月02日 イイね!

東海道五十三次を踏破しよう!(其之五)

東海道五十三次を踏破しよう!(其之五)












(このトロ~リ感がたまりません♪www)





え~~、今週のウォーキング結果です。
2月23日~3月1日の1週間で51,903歩、46.04km歩きました♪
今週は天気が悪かったりでちょっとサボり気味でした(^^;

現在、富士市に入ったところです♪




箱根の関所を通って~♪


東海道一の難所、「箱根峠」。「箱根の山は天下の険~♪」


富士山を望みつつ三島、沼津を通って♪


駿河湾を西へ西へ~♪




日本橋を出発して24日目、トータルで195,209歩、173.73kmと進みました♪



Posted at 2009/03/02 04:06:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記

プロフィール

「万博の大屋根リングをディズニーランドと重ねると、ほぼ同じなんだね!w
https://grandring.hirokiwa.com/
何シテル?   08/29 12:57
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation