え~~、今週は夜勤続きでヘロヘロです。と言いながら夜中に近所をレンジで意味もなく徘徊したりしてますが(笑)。
先日の
ドライブレコーダー“ドラドラ”の記事を読んだからと言うわけではありませんが、レンジに取り付けてあるオリジナルドライブレコーダー?の車載カメラを新しくバージョンアップしました♪
今まで使っていたのは
ネット通販の某市場で買った激安カメラでした。
これまで使用には問題を感じずにいたのですが、安い中国製だからかプラレンズが経時劣化したのか画面が暗くなってしまったようで、
去年の映像と比べると夜間の映像の暗さが顕著となってしまいました(^^;
(日中も光の当たり具合でやや暗くなってしまいます・・・)
(もともと夜の映像はモノクロに近いものでしたが、最近はより暗くなったようです・・・。)
そこで、カメラだけを新しく替えることにしました♪
新たに採用したのは以前のブログ記事でも候補として挙げた
KS-778Aという小型CCDカメラ。レンズを交換できるので、これにやや広角の2.1mmレンズを付けました。
(日光を直に受けると縦線が出るのは止むを得ませんが、画質、鮮明さは十分合格点です♪)
(最低照度2ルクスと高性能なので今までのレンズとは比較にならない明るさです!)
(ある程度スピードの出ている場面でも十分に見られるレベルです♪)
市販のドラレコですとパッケージになってしまっている為こうした変更はほぼ不可能なので、色々と試せる点では拡張性のある自家製ドラレコの方がアドバンテージが有るように思えます(^^;
先日紹介した新型ドライブレコーダー「ドラドラ」も、Youtubeなどの動画をみると日中の映像こそ綺麗に見られるものの夜間の映像にはまだまだ不満が残ります(コスト的には止むを得ませんが、苦笑)。
それに製品仕様をよく見ると、連続記録時間は50分が上限のようですし自動上書き機能は残念ながら無いようです。
また、こちらの
ドライブレコーダー比較サイトでも紹介してますが、車載レーダー探知機大手メーカーの
ユピテルから間もなく
新製品としてドライブレコーダーが発売されるようです。このなかでセパレート式、同時に3台までカメラ接続・同時録画が出来るタイプのものも発売されるようで、これは気になります!(高いでしょうけど!、笑)
Posted at 2009/05/14 18:20:49 | |
トラックバック(0) |
ドライブレコーダー・車載カメラ | 日記