え~~、久々のドラレコねたです♪w
昨年末、内装のプチリペアでドラレコはじめ電装品をすべて取り払っていた我がレンジ。
そろそろ無線機やドラレコを元に戻したいと思っていたのですが、ジムニーに付けていた
ドラレコ用カメラの調子が悪くなり・・・(汗)
思い切ってレンジに新しいドラレコを取り付け、レンジで使っていたのをジムニーにお下がりとして
コンバートすることにしました♪
で、今回新たにレンジに取り付けたのは「
ドライブマン1080」というモデル。
すでに定評のある720モデルをさらに高画質にしたもののようです♪
この1080、従来の720のモードも選べたり、カメラ用の三脚を利用して据え置きでも画面を
倒立させて使うこともできるのがマル♪(おそらくそんな使い方はしませんがwww)
通常ですと結構なお値段がするのですが、「シンプルセット」という割安なものが
直販で
出ていたのでこちらを購入しました♪
んで、本日仕事で久しぶりに長野は小諸に行ってきたので、早速動画を撮ってみました♪
(ブログの埋め込み映像は画質が360Pと悪いのですが、ヨウツベのオリジナルを画質1080Pで
ご覧になると驚くほど綺麗に撮れています♪)
昼間の映像は小諸市郊外のもの。
このときは720モードだったので、画角が広いものの若干映像の端が歪んでいます(^^;
夜間映像は、地元でのもの。画質は1080モードにしています。
720モードに比べると画角が少し狭くなりますが、歪みもなく画質もよくなっています♪
私がドラレコを選ぶ際に気にするのが夜間映像の鮮明さ。
いざと言うときに映像が真っ暗で記録として使えなければ意味がないと考えているのですが、
この映像を見る限りでは十分に合格点だと感じました♪
ただし、720モードだとSDカード32GBで録画時間が約13時間というのに対し、
1080モードだと8時間しか撮れないのが少々残念・・・(^^;
もっとも、長距離ドライブの映像記録として残そうとする場合でなければ、
通常の記録用としては8時間も撮れれば十分なんですけどネ♪w
「ドライブマン」メーカーサイトURL↓
Posted at 2013/02/01 22:05:58 | |
トラックバック(0) |
ドライブレコーダー・車載カメラ | 日記