• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

メディアの報じ方に違和感・・・










走行中のバスの中で痴漢被害に遭った女性客が、運転手に訴えたにもかかわらず、運転手は通報も停車もせずにバスを走らせ続けていたというニュース。

う~ん、運転手の対応がベストだったとは言えないかもしれませんが、運転手は巨大なバスを運転中で、乗客の安全や他の交通の流れを考えればいきなりその場で急停車はできないだろうし、まさか運転しながら携帯で通話はできないだろうし。

カンパニーラジオでバス会社に連絡して、営業所からの指示を仰いだのかどうか。

このあたりが運転手の対応の是非として判断されるべきだと思うが、このニュースソースからは分からないし。

もし営業所からその場で停車して痴漢を確保せよと指示があったのに従わなかったのなら問題ではあるが。

素朴な疑問なのだが、なぜ女性客が自身で警察に通報したり、周囲の人が協力して痴漢を取り押さえるなり警察に通報しなかったのだろう???

運転手がさも悪者のような報道だが、どうにも違和感を感じてしまいます。



結局、全部運転手に押し付けて「我関せず」という意識があったのではなかろうか。

にしても、このマスコミの言い様には、意図的な悪意を感じます。



で、その痴漢はどうなったのかなぁ?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

女性痴漢訴えるも運転手が放置 指摘されるまで走行
テレビ朝日系(ANN) 8月25日(木)18時55分配信

 乗客が痴漢の被害を訴えたにもかかわらず、運転手はバスを走らせ続けていました。

 9日、徳島市の路線バスで乗客の女性が「男性に触られた」と運転手に訴えました。運転手は女性に「席を前に移動して」と話しましたが、警察への通報はせずに走行し続けました。女性は再び運転手に声を掛けましたが、「もっとはっきり言わないと助けられないよ」と言われて訴えは放置されました。運転手が110番通報したのは、他の乗客から「警察に通報すべき」と指摘された約10分後のことでした。運転手は「狭い場所で止まりにくかった」と説明しています。.

最終更新:8月25日(木)19時56分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160825-00000048-ann-soci






Posted at 2016/08/29 20:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2016年08月26日 イイね!

イタリア地震での情けないNHKの行動・・・

イタリア地震での情けないNHKの行動・・・












8月25日放送のNHKニュース7。

イタリア地震の被災地中継場面で、救助活動に当たる警官に取材を止められたそうで。

しかも、カメラを回すのを制止され中継が終わったのを「映像が乱れた」とは・・・。

日本のマスゴミ、熊本地震でも台湾地震でも同じようなことやって顰蹙買ってたよね?

現地の救助活動の邪魔をするような取材の仕方はいい加減やめなさいよ。

地震多発国のメディアとして被災地取材の配慮も出来ないと言うのは恥ずかし過ぎる。

ホント、情けない・・・。

https://twitter.com/UmeboshiREC/status/768827651515490305





Posted at 2016/08/26 02:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2016年08月25日 イイね!

ポケモンGOで全国初の死亡事故とは言いますが・・・

ポケモンGOで全国初の死亡事故とは言いますが・・・


















ポケモンGOで全国初の死亡事故とは言いますが、こういう輩は普段から携帯やスマホ見ながら運転してたに違いないかと・・・。

そして、その手の事故は残念ながら日常茶飯事のような・・・。

ニュースのタイトルとしては流行のネタですからウケはイイのでしょうけど、本質はそこでは無いような気がしてしまいます・・・(苦笑)。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


運転中に「ポケモンGO」 全国初の死亡事故発生
TBS系(JNN) 8月25日(木)19時16分配信

 ポケモンGOによる初の死亡事故です。徳島市で23日、軽ワゴンが歩行者2人をはね、1人が死亡、1人が重傷です。運転していた男は、「ポケモンGOをしていて前をよく見ていなかった」と話しているということです。

 23日午後7時半ごろ、徳島市の県道で軽ワゴンが歩いて横断していた女性2人をはねました。2人は病院に運ばれましたが、美容師の中西幸子さん(72)がけい椎損傷により、およそ1時間後に死亡、もうひとりの女性(60)が肋骨を折る重傷です。

 警察は、軽ワゴンを運転していた五王敬治容疑者(39)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。五王容疑者は農作業から帰宅途中で、警察の取り調べに対し、「ポケモンGOをしていて前をよく見ていなかった」と容疑を認めているということです。

 警察庁によりますと、ポケモンGOによる死亡事故は全国で初めてです。(25日05:00).
最終更新:8月25日(木)19時16分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160825-00000054-jnn-soci





Posted at 2016/08/25 19:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2016年08月08日 イイね!

日本国内での特定外国人による犯罪割合が異常に多い件w






警察庁から公表されている平成27年中の在日犯罪罪種別のデータ。

どの犯罪にも必ずと言っていいほど高い割合で絡んでいる国の人がいますねぇ・・・(棒)

もっとも、国籍別の在日外国人の人口比率からすれば、人数の多い朝鮮、中国が多いことになるのは当然なのかも知れませんし、ここに日本人を入れれば大半の割合で一位になるのは分かります。

だからと言って、朝鮮人、中国人の犯罪の多さは実感としてもやはり異常だと思います。

ここに殺人、強姦のデータがあれば、その傾向はより鮮明なものになるのではないかと。

テレビで報じられる凶悪事件を国籍別で見れば、ここが日本である以上日本人が一番多いのは当然としても、いや犯罪によっては日本人以上に多い特定の民族がいるという事実を、どう受け取ればいいのでしょうか?

どうしてメディアは、このような「正式なデータ」を、もっとハッキリと言ってくれないのですかねぇ?w














https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=620213021485869&id=100004915294652&pnref=story

http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai/H26_rainichi.pdf



Posted at 2016/08/08 00:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2016年08月06日 イイね!

相手がいるから戦争になると思うのだが







本日は86の日。

黙祷。

さて、以下の記事について。

「戦争反対」、そんなことは当たり前。誰も戦争なんて望んでいない。

彼らの言い分には、決定的に欠けているものがあるように思います。

それは、戦争には相手が居るということ。

いまの平時において、日本国が他国に何の理由もなく戦争を仕掛けることがあるなんて思う人が居るのでしょうか。

そんな平和ボケな日本に対し、日常的に領空侵犯、領海侵犯を繰り返し武力行使をちらつかせ恫喝してくる国がいるということについて一言も語らずに、単に日本が戦争始めるのに反対というのは、片手落ちな議論としか思えません。

中共戦闘機にロックオンされ、退避することしか出来ない空自機が、本当に撃墜されパイロットが「戦死」してもなお、彼らは戦争反対なんでしょうか。

現実的な議論は大いに結構。であれば、日本国を取り巻く近隣国の武力侵略に対しても、しっかりと議論してもらいたいものです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『あさイチ』でイノッチ、有働由美子らが戦争への危機感を表明し「叩かれても黙らない」とタブーに抵抗を宣言

 広島への原爆投下から71年目を明後日に迎えるが、そうしたなかで、きょう放送されたNHK『あさイチ』が話題を集めている。というのも、放送中には画面右上に大きく「戦争はイヤだ」というテロップが躍り、憲法9条の改正が議論にあがるなかで現代の戦争を考えよう、という特集だったからだ。

 しかも、番組は戦渦から日本に逃れてきた外国人に話を聴くという趣旨だったが、それは日本の現状に警鐘を鳴らす内容でもあった。

 たとえば、司会のイノッチこと井ノ原快彦は、「きょうは何を話すべきかってことなんですよね、ぼくらが」と力強く語り、現在の日本のなかで感じる危機感をこのように口にした。

「いつ(戦争は)起きてもおかしくないっていうのを、もうちょっとリアルに想像できるかなって」
「たとえば日本でひとつの流行が起こったときに、誰が止められるかっていえば、誰も止められないじゃないですか」
「(大きい流れに)なっちゃったら誰にも止められない、治まるのを待つしかない」

 先の戦争がそうだったように、戦争への熱狂が扇動されれば、終わるまでは誰にも止められなくなってしまう。しかも、いまの日本では「積極的平和主義」という言葉のもとに武力攻撃を正当化している。そんななかで井ノ原は、戦争はすぐ身近なところにあり、大きな流れに乗ってしまうことの恐ろしさを訴えたのだ。

 さらに番組では、VTR出演したミャンマー人の女性が「銃を持って戦うことだけが戦争ではない。言いたいことを言えないことも戦争」と言い、ビルマにおける軍事政権の言論弾圧の実態を語ると、それを受けてNHK解説委員の柳澤秀夫はこんな話をはじめた。

「メディアで伝える立場にあるぼくらの仕事っていうのは一体何なのかなって、やっぱり考えなきゃいけない」
「目の前にある現実が一体何なのかなって立ち止まって、そこから『本当なのかな? これひょっとしたら嘘かもしれないな』って、それをチェックしていくのがぼくらの仕事だと思うんだよね。で、右から左にきたものをそのまんま『こうですよ』って垂れ流すのは、ぼくらの仕事を果たしていないと思う」

 完全に安倍政権の広報放送局に成り下がったNHKの番組で、まさに自社の報道批判とも言える発言だが、他の出演者も、メディアの萎縮によって社会に醸成されつつある“空気”に、次々に疑問を投げかけた。

 たとえば、井ノ原は「(政治の話題が)若干タブーな感じ」と言うと、ゲストのマキタスポーツも、「そうこうしているうちに、タブーがどんどんどんどん拡張していって広まっていくうちに、大事なことが進んでいっちゃってるような気もしますよね」と指摘した。

 また、司会の有働由美子も、“空気を読んで自分の言いたいことを封印することで、大きな空気に加担してしまうのが怖い”と感想を述べたのだが、ここで井ノ原は有働に「有働さんみたいな人、ぼくもそうだけど、バーって喋る人は、喋ったらいいと思うんですよね」と語りかけた。すると有働は「叩かれてもね」と返答し、井ノ原も「叩かれてもいい」と胸を張った。

 叩かれたとしても、大きな流れに与することなく言いたいことは言う。──こうした番組出演陣とスタッフの覚悟があるからこそ、『あさイチ』は弱腰のNHKにあって、弱者切り捨ての貧困や、他の情報番組では少しもクローズアップされない沖縄、戦争などの問題にも踏み込んでこられたのだろう。とくに、そうした覚悟が感じられたのは、井ノ原のこんな言葉だ。
 
「まわりから『そんなこと言わないほうがいいんじゃない?』と言われるような、そういう人がいなくなるのがいちばん怖い」

 柳澤は、「戦争ってよくはじまるときに『正義のための戦争』って言うけど、ぼくは戦争っていうのは形容詞つかないと思うんですよ。戦争は戦争。戦争が一度はじまってしまったら、人が人を殺す現実しかないってつくづく思う」と戦争の本質を語れば、井ノ原は「毎日、朝ドラ観たいじゃないですか。で、観ながらああだこうだ言いたいし」と“ただ暮らしを守りたい”という生活者としての戦争に反対する素直な感想を口にした。──こうしたトークはとてもシンプルな、平和を考えるうえで当然のメッセージだ。しかし、この特集がはじまった際の、いつもより張り詰めた有働の表情からも“これくらいの内容”でさえ現在のNHKでは放送に緊張が伴うことが見てとれた。

 だからこそ、「叩かれても黙らない」とあらためて放送中に誓い合った井ノ原や有働には、大きなエールを送りたい。ふたりと柳澤にはこれからも、「戦争はイヤだ」という当たり前のことを当たり前のこととして、堂々と伝えつづけてほしい。そしてぜひ今度は、憲法改正に正面から切り込んでほしいと思う。
(水井多賀子)

http://lite-ra.com/2016/08/post-2471_2.html





Posted at 2016/08/06 01:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記

プロフィール

「新型ルークス http://cvw.jp/b/304468/48614406/
何シテル?   08/22 23:18
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation