• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

モトコと言えば・・・?(^^)

モトコと言えば・・・?(^^)







(オバチャン無敵♪www)





え~~、「モトコ」と聞くと何を想像するでしょうか?w


“攻殻機動隊”の草薙素子?



“やけくそ天使”の阿素湖素子?(正確には「あそこそこ」ですがw)
※この作品を知ってる人はかなりのエロと言えます!(爆)



マイナーなところで新井素子?ww








もしくはごく親しい誰かさん・・・??w






















答えは、「モトコンポ(通称モトコ)」でした~♪

まさかコイツが我が家にやってくるとは~♪(嬉)

これで我が家には「モ」のつくバイクが「モンキー」、「モトコンポ」、「モバイキー」と3台も!w



「モトコンポ」は、1981年から85年までの間に約5万台製造された小型スクーター。
当時発表されたホンダシティーに搭載できるように設計された車載可能な原付です♪



モトコンポは藤島康介のコミック「逮捕しちゃうぞ」でも登場し今も根強い人気があるのだとか・・・(^^;
冒頭の画像はコミック初期に登場した、交通法規無視のスクーター暴走で強烈に印象に残っているオバチャン。ww



こちらは当時のカタログ♪



当時の「シティー」CM♪
「ホンダホンダホンダホンダ♪」というメロディーは今でも覚えている人も多いかも(笑)。



ハンドルを収納すればこの通りコンパクト♪
重量も42キロほどとモンキーよりも20㌔以上軽いので、なんとか抱えられます(^^;



モンキーと並べてみると一回り小さいです♪
モンキーもハンドルを畳んで車載はできるものの、やはりスペースを取りますし68㌔というのは辛いですネ(^^;



ジムニーとレンジに搭載してみました。どちらもピッタリ♪
モトコンポは横積みしてもガソリンやオイル・バッテリー液が漏れ出さない特殊な造りなのですが、さすがに25年前のバイクなので横積みは恐くて出来ません(^^;




モトコンポなら気軽に車載して出先でチョイ乗りも楽しめそう♪

ただ、最高時速は35キロが限界と死ぬほど遅いですが!(爆)













ホンダ「シティー」&「モトコンポ」紹介HP↓
Posted at 2009/07/12 09:05:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車・バイク | 日記
2009年07月12日 イイね!

原因不明のビビリ音・・・(||゚Д゚)ヒィィィィ

原因不明のビビリ音・・・(||゚Д゚)ヒィィィィ





(まさかコレが原因だったとは・・・汗)





え~~、ここしばらく調子の良いレンジですが、決して完調というワケではなく耳を澄ますと今まで聞こえてなかった異音がボディー周りから・・・(汗)

それは日を追う毎に少しずつ確実に大きくなり、車体前方から異音がするというのは分かったものの、どこを増し締めしても収まらず、ついにはボンネットが振動するほどとなり・・・。

が、そのお陰で原因が掴めました(^^;

原因はボンネット裏側に2箇所あるボンネットフードストッパー(だったかな?w)の一つがネジが緩み、ボンネットを閉めた状態でも先端がわずかに遊んでいた為、走行中のEgの振動やボンネット先端の隙間から走行風が入ることで共振していたことが原因だと分かりました~♪

些細なことでも車からのインフォメーションは大事ですし、この車は盛大に発してくれるので飽きることがありませんネ♪(苦笑)



Posted at 2009/07/12 08:02:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | レンジローバー | クルマ

プロフィール

「KROSA http://cvw.jp/b/304468/48575389/
何シテル?   08/01 19:13
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation