• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

これってマサカ…(・_・;)

これってマサカ…(・_・;)















え~~、仕事帰りに夕焼け空を見上げてみると…


これって…飛行機雲だよねぇ…?(^_^;)


マサカ…地震雲…?



静岡で大きな地震があった前後にも関東はじめあちこちで地震が続いてたし…、ちょっと不安だったりします…(-.-;)



Posted at 2009/08/16 18:53:03 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日々のこと | 日記
2009年08月16日 イイね!

お盆特需??

お盆特需??












(半タン切りましたが我慢!www)





え~~、あっという間のお盆休みも終わり今日から仕事です(^^;

何気に地元スタンドの前を通ったら、エ゛ッ!?
えらく高くなってないかい!?

これってお盆特需の便乗値上げ?お盆休みが終われば元に戻るのかなぁ~?(^^;




Posted at 2009/08/16 17:09:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2009年08月16日 イイね!

たまにはマジメに読書など・・・(^^;

たまにはマジメに読書など・・・(^^;












(読書と言っても漫画仕立てですが~www)





え~~、終戦記念日ということで、最近発売された小林よしのりの「天皇論」を読んでみました。
彼の著書は過去にも「戦争論1~3」、「靖国論」等を読んでなかなか読み応えがあったので、この「天皇論」もさぞかし、と期待して読みましたが、やはり読むのがしんどいくらいに濃かったです(笑)。

小林よしのりと言えば昔は「東大一直線」なんてとんでもない漫画を書いていたことでも有名ですし(笑)、最近では一連の「ゴーマニズム宣言」で随分と敵を作っているのだとか・・・(苦笑)。

かなりはっきりと好悪の分かれる本ではありますが、一度読んでみることをオススメする作品群でもあります(^^;



この「天皇論」。稚拙な私の脳力と表現力ではまともに内容をお伝え出来ませんが是非一読されることをオススメいたします(笑)。
で、よくマスコミの表現として見る「戦前の天皇は現人神として神だった。終戦後の人間宣言で人間になった」というフレーズに長年違和感を感じておりました。

天皇が人間になった??元から人間でしょ?
私の亡くなった祖父母も「天皇さん」と親しみと畏敬の念を込めて呼んでいたようですし「やんごとなき人」、「カミ」として有り難がってはいましたが、天皇が自分達と同じ人間であることは周知の事実として「神=ゴッド」のように崇拝はしていなかったように記憶しています。また満州で兵隊にとられていた祖父は軍隊でも天皇は神扱いしていなかった旨を言っていたように記憶しています。
なので「天皇=ゴッド」という図式に違和感を持っていたのですが、この「天皇論」を読んでそのあたりのわだかまりが解けたような気がしました♪




今度の衆院選は大荒れになりそうですし、民主党が靖国神社とは別の戦没者追悼施設を作るとか言い出してますが、実際にあの場所に行ってみると、そうした世俗の喧噪を持ち込む場所では断じて無いと思いますし、皇家は日本人にとって水や空気があるのが自然と感じるのと同様に制度云々ではなくただ神話の時代から「在る」という「カミ」なのだということを、今一度見つめ直すべきなのではと感じます。

それは決して天皇の為ではなくて私たち日本人の心の問題なのだと、8月15日に靖国に行ってみて、この「天皇論」を読んでみて感じました。


Posted at 2009/08/16 02:41:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 歴史・ミリねた | 日記

プロフィール

「KROSA http://cvw.jp/b/304468/48575389/
何シテル?   08/01 19:13
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation