• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

コレは気になる!「週刊マンガ日本史」創刊♪

コレは気になる!「週刊マンガ日本史」創刊♪












(創刊号は藤原カムイ描く「卑弥呼」♪)





え~~、最近はディアゴスティーニに代表されるような「週刊○○」と言ったホビー雑誌?が数々刊行されていますが、コレはちょっと気になります!!www

漫画で日本の歴史を描いた物というのは別段目新しくも無く、過去には仮面ライダーの原作者として有名な故石ノ森章太郎の「マンガ日本の歴史」(中央公論新社・全55巻)というのもありましたが、今回のコレの目玉は現代の漫画界を代表するような有名作家が週毎に描くと言うところ!(^^)


創刊号は「チョコレートパニック」が懐かしい藤原カムイ♪

ん~~、どうしよっかな~~?w
定期購読しちゃおうかしら?www


でも・・・、出版元が「朝日新聞出版」というのが・・・(^^;
ヘンな歴史観を持ち込んでなければいいのですが・・・(苦笑)

※そう言えば、大友克洋の迷作w「気分はもう戦争」の続編?を藤原カムイが何年か前に描いてたけど、近々映画化するってホント??www

-----------------------------------------

人気漫画家たちが週替わりで偉人を描く『週刊マンガ日本史』新創刊
9月7日10時26分配信 オリコン

 人気漫画家が歴史上の偉人を漫画化する週刊漫画雑誌『週刊マンガ日本史』が、朝日新聞出版より10月6日に創刊されることがわかった。『ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章』の藤原カムイ氏が卑弥呼を描く創刊号を皮切りに、『Drコトー診療所』の山田貴敏氏が織田信長、『機動戦士ガンダムTHEORIGIN』の安彦良和氏が勝海舟を担当するなど、偉人たちの生き様をオールカラーで毎号1人ずつ描いていく。

 創刊号は卑弥呼、2号は聖徳太子と小野妹子と、年代別に歴史をひも解きつつ、源義経、織田信長、ペリー、福沢諭吉など国内外の偉人たちを題材に、50号のマッカーサーまでを漫画化。藤原氏らのほかに、『バツ&テリー』の大島やすいち氏が源義経、『F-エフ-』の六田登氏が杉田玄白、『夏子の酒』の尾瀬あきら氏が杉原千畝を描くなど、過去に前例がないほど豪華な執筆陣が参加し、偉人たちの生き様を描いていく。

 総監修は『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)に出演している歴史研究家・河合敦氏が担当。最新の学説を取り入れつつ、偉人たちの功績を各漫画家たちがそれぞれの特色で表現していく。


ニュース元URL↓
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/68944/








朝日新聞出版HP↓(※重いですw)
Posted at 2009/09/07 17:39:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 歴史・ミリねた | 日記
2009年09月07日 イイね!

九州屋台風とんこつ焼きラーメン♪

九州屋台風とんこつ焼きラーメン♪









(ピンボケ残念!w)





え~~、またもラーメンネタです・・・(苦笑)

夜勤の合間に都内の高島平駅近くで深夜営業している「麺遊亭」というとんこつラーメン屋さんに行ってきました。食べたのは九州屋台からブレイクしたという「焼きラーメン」♪



「焼きラーメン」というのは初めて食べました♪
本場の味を知らないのでナンとも言えませんが、とんこつベースの塩ラーメンを炒めたもので「焼きそば」とはちょっと異なるとのことでした。
でも・・・、うーん、食べた率直な感想はやっぱり「塩焼きそば」?w

塩味の利いた麺と細切れチャーシューは美味しかったですが、夜中に食べるにはちょっと油がきつかったかな?(笑)


このお店、ラーメンの替え玉は1玉まで無料なので、腹一杯食べたいときには良いかも?(爆)








プロフィール

「KROSA http://cvw.jp/b/304468/48575389/
何シテル?   08/01 19:13
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation