• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

エクストリーム・謝罪!?www

エクストリーム・謝罪!?www









(土下座!?www)





え~~、エクストリームと聞くと、今放送している「仮面ライダーW」の「サイクロンジョーカー・エクストリーム」というのをつい連想してしまうテレビっ子なオヤヂです・・・w

<object width="480" height="385"></object>





で、エクストリーム (Extreme) とは、もともと「極限」、「極度」、「過激」などといった意味をもつ言葉なんだそうですが、この言葉に引っかけて「エクストリーム・謝罪」という、謝罪そのものをエクストリームなスポーツへと昇華させたおバカなサイトを発見♪



定義によれば、

エクストリーム・謝罪(えくすとりーむ・しゃざい)とは、プレイヤー自らが作成したストーリーに従って、他者に迷惑をかけ、でっちあげの会見でどのくらいの怒りや顰蹙(ひんしゅく)を買えるかを競うエクストリームスポーツ。全世界で行われている。詫びや寂びなどの不必要な要素を排除してエクストリームスポーツ化された。日本大会では土下座や切腹などもアレンジされて含まれる。北京五輪から、オリンピック公式競技となった。

という事で、国際スポーツとして毎年大会が開かれているそうですw
ちなみに昨年の大会優勝者は「麻生太郎内閣連合チーム 」だそうで・・・w

今年の2010年大会もすでに始まっており、民主党連合チームや赤松農水相もトーナメントには勿論エントリーしています(爆)。
今年は強豪揃いでどこが優勝してもおかしくない情勢。果たして優勝の栄冠は誰の手に!?www


まさにエクストリームな土下座!!www
<object width="480" height="385"></object>



「エクストリーム・謝罪」サイトURL↓
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E8%AC%9D%E7%BD%AA

「エクストリーム・謝罪 2010」サイトURL↓
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E8%AC%9D%E7%BD%AA/2010%E5%B9%B4








2010年06月01日 イイね!

我が家の「お宝」?w

我が家の「お宝」?w












(う~ん、珍品・・・なのか・・・?w)





え~~、今夜も夜勤です。ヒマですwww

で、また下らないネタをアップしてしまいまつた・・・(^^;



月末だった昨日、読売新聞の埼玉版にこんな記事が出ていました。





最近ではヤフオクなどでも自治体が競売にかけることも珍しくなくなったそうですが、モトコンポの競売物件で3千円スタートだったものがなんと13万に跳ね上がってしまった!というもの。



3千円が13万円・・・、う~ん、我が家のモトコが「お宝」に見えてきました!www

確かにオクとか見てても結構な値段で取引されている模様・・・。



でも・・・、ノーマルだとスピード30km/hがやっとだよ?坂道登れないよ?www

でもでも・・・、この独特のスタイルと機能性は・・・、確かに魅力です♪w





Posted at 2010/06/01 02:28:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自転車・バイク | 日記

プロフィール

「万博の大屋根リングをディズニーランドと重ねると、ほぼ同じなんだね!w
https://grandring.hirokiwa.com/
何シテル?   08/29 12:57
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation