• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

トッポ日帰り入院♪w

トッポ日帰り入院♪w








(晴れて「なかったこと」に!www)





え~~、昨年末に会社の女の子が凹ませたトッポのフェンダー・・・。同時にパンクという運の無さでしたが(苦笑)、お世話になってる整備屋さんが年末に手配してくれていた中古のフェンダーが来たと言うことで、日帰り入院にて無事に交換となりました♪

ぶつけたはずみでドアの開け閉めが少し重くなった感じはしますが、ドアヒンジやフェンダー内の構造にダメージは無かったようで、工賃、部品代込みでもかなり安く済んでホッとしました♪(^^;





2011年01月11日 イイね!

「活学」とは何か(二)

(安岡正篤-「人物を創る」より)





「古教照心、心照古教」

本の読み方にも二通りあって、一つは同じ読むといっても、「そうかそうか」と本から始終受ける読み方です。これは「読む」のではなく「読まれる」のです。書物が主体で自分が受け身になっている。こちらが書物から受けるのである。つまり吸収するのです。自分が客で書物が主。英語で言えばPassiveです。もっと上品に古典的に言うと「古教照心」の部類に属する。しかしこれだけではまだ受け身で、積極的意味において自分と言うものの力がない。そういう疑問に逢着して、自分が主になって、今まで読んだものを再び読んでみる。今度は自分の方が本を読むのです。虎関禅師は、「古教照心、心照古教」と言っておるが、まことに教えられ考えさせられる深い力のある言葉です。自分が主体になって、自分の心が書物の方を照らしてゆく。

本というものは読まれたのではしようがないし、読まされたのでは大した力にはならぬ。どうしても自分が読まなければならぬ。よくアメリカの書物や雑誌などで見るのですが、哲学の先生が学生に言うのです。「君たちの頭は吸取紙のようだ」と。吸取紙はインクを吸い取るが、しかしそれ自体はインクの斑点でべたべたになる。それと同じことで、学生の頭はいろいろの講義を聞いてよく吸い取るけれども、頭自体は知識のしみだらけになっておるという、まことに痛烈な意味深い言葉です。実際その通り。なにやら学だとか、なにやら理論だとか、なにやらイデオロギーだとかいうもののしみだらけになっておる。これはだめです。こういうものを雑識といいディレッタンティズムという。

そうではなくて自分から読む。そこで初めて研究というものになる。それによって得るところは自分の生きた所得になる。生きた獲物、生きた知識にもいろいろあって、死んだ知識や機械的な知識もあれば、断片的な知識や雑駁な知識もあるし、反対に、生きた知識、統一のある知識、力のある知識もある。しかし、「心照古教」にならって、自分が研究した知識でなければ、これは生きた力にはならない。受け身になって、機械的に受け取った吸取紙的知識では、本当にこれはなんの力にもならない。





前頁「活学とは何か」(一)

次頁「活学とは何か」(三)




Posted at 2011/01/11 13:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「大学」・「小学」 | 日記

プロフィール

「ここ数日、ポルシェ乗りと称する女性アカウントからのDMがやたらと来るんだが、明らかに怪しいw
これって受信拒否設定できんのかな?😅」
何シテル?   10/10 18:10
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation