• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2011年01月12日 イイね!

自動車任意保険値上げへ&自賠責保険、3年連続の値上げ?






え~~、自動車任意保険が2011年度から高齢者を中心に値上がりするそうで、保険料の料率アップはドライバー年齢の高齢化と事故の確率との因果関係からある程度はやむを得ない面もあると思う一方で、これとは別に自賠責保険も値上げを検討中とのこと。

そして、実は値上げの裏には自賠責保険の存続に関わる問題もあるようで、これは一ユーザーとしてもちょっと納得できない気がします・・・。

下記のJAFアンケートに詳しく出ていますが、自賠責保険料は交通事故被害者救済対策等の費用として積み立てられているはずなのですけども、国は財政難を理由にその積立金から1 兆円超を本来の目的以外に使用するために使い込んで(借り入れて)しまっているのだそうです。

そして、そのうち約6千億円が未だに返済されず、約束の返済期限である平成23年度を迎えようとしているそうで、このままでは私たち自動車ユーザーが積み立てた保険の原資が大赤字となってしまい、今回の値上げはその穴埋めなのでは?と思われても仕方ないと思ってしまいます・・・。

これは自民党の「負の遺産」の一つではありますが・・・、結局国は私たち国民の「財産」を食いつぶしてるのでしょうか・・・。


-----------------------------------------

『自動車損害賠償責任保険に関するアンケート調査』結果





記事元URL(PDF)↓
http://www.jaf.or.jp/profile/report/teigen/pdf/2010_1029.pdf





【新聞ウォッチ】車離れに拍車も? 自賠責も保険料値上げへ  2011年1月12日(水)

損保ジャパンなど損害保険大手各社が春以降、任意自動車保険の値上げに踏み切ることを決めたばかりだが、こんどは、金融庁が自動車やバイク保有者に加入を義務付けている自動車損害賠償責任(自賠責)保険の保険料を2011年度から、約1割程度上げる方針を固めたという。きょうの日経が1面準トップで報じている。

それによると、自賠責保険料は金融庁所管の損害保険料率算出機構がつくる案を基に、自賠責審議会の議論を経て政府が決めることになっているが、交通事故の被害者への保険金支払いが増え、赤字額が年2000億円超に上るために値上げに踏み切るというもので、赤字を解消するには3年連続で上げる案が有力だという。

2010年の車名別新車販売台数では、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)『プリウス』が前年比51.1%増の31万5669台となり、2年連続で首位を獲得した。この台数を月ベースとして単純平均すると約2万6300台余りとなる。ちなみに、昨年12月の台数は1万8106台。昨年の月平均よりも8000台以上も落ち込んだ計算になる。

昨年、プリウスが快進撃を続けたのは、燃費性能の高いハイブリッド車に加え、政府のエコカー支援策が販売を後押ししたことが背景にある。頼りの綱の補助金が打ち切られ、継続中の減税だけではインパクトは弱い。それに追い打ちをかけるように、自賠責と任意の自動車保険が値上がりする。

メーカー各社は牛丼戦争のごとく低燃費とコストダウンの努力を重ねているが、保険料の値上げでそれも帳消しになりかねない。これを機にさらに車離れに拍車がかかる恐れもある。

レスポンス 福田俊之

ニュース元URL↓
http://www.carview.co.jp/news/0/139806/





自動車保険値上げへ=新区分導入、70歳以上は8%-大手損保

 大手損害保険会社が2011年度に自動車保険料を引き上げることが6日、分かった。新たな年齢区分を導入し、高齢者ほど上げ幅が大きくなるようにする。損害保険ジャパンは4月から平均1.5%程度引き上げ、「70歳以上」の上げ幅は8%程度になる見込み。東京海上日動火災保険は7月、三井住友海上火災保険も11年度中の実施に向け、引き上げを検討中だ。
 自動車保険は近年、保険金支払いの増加で収支が急速に悪化。このため各社は、特に事故が増えている高齢者の保険料を中心に値上げすることで、採算の改善を図る。
 大手損保の保険料率はこれまで、「35歳以上」を同一にしていた。損保ジャパンは今回、「30歳以上40歳未満」から「70歳以上」までの10歳ごとに5区分を新たに設定。高齢になるほど負担が重くなるようにした。「30歳以上40歳未満」の上げ幅は1%未満だが、「60歳以上70歳未満」は3%程度、「70歳以上」は8%程度となる。(2011/01/06-23:50)

ニュース元URL↓
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%bc%ab%c6%b0%bc%d6%ca%dd%b8%b1%c3%cd%be%e5%a4%b2%a4%d8&k=201101/2011010600893





情報提供:秘密諜報員B.D氏♪
2011年01月12日 イイね!

ヘンな間取り?w

ヘンな間取り?w












(つい「魔」がさしてしまいました・・・w)





え~~、書店でふと手にした変な間取りの物件(図面)ばかりを取り上げたこの本・・・w

部屋はあるのに玄関開けたら壁しかなくて、部屋には窓からしか入れない?とか、トイレに行くのにベランダからしか行けないとか、お風呂がベランダにあるとか、ヘンな物件ばかりでホントにあるの!?という気がしますが・・・(^^;





ちょっと実際に見てみたいデスね♪www







プロフィール

「ここ数日、ポルシェ乗りと称する女性アカウントからのDMがやたらと来るんだが、明らかに怪しいw
これって受信拒否設定できんのかな?😅」
何シテル?   10/10 18:10
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation