• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

CRR帰還♪

CRR帰還♪















え~~、我が家の旗艦であるお不動様が、無事に車検整備を終え帰還しました♪

ドック入りしていたこの2週間、代車としてコイルサス仕様の2ndRRに乗らせて頂いてましたが・・・、ん~、やっぱり自分のクルマが一番ですね~♪www



今回の整備の目玉は、以前からバックラッシュの原因の一つではないかと感じていたプロペラシャフトのユニバーサルジョイントの交換と、ガス漏れが治まらなかったクーラーホースの交換でした♪







今まで付いていたプロペラシャフトのユニバーサルジョイントには、それほど大きなガタは無かったようですが、走行12万キロ超ということで予防整備で交換しました。
交換後、シフトアップ時のバックラッシュが少しは減るかと期待していたのですが、若干弱くなったかな?という程度でそれほど変化は無かったようです(^^;
代車でお借りしていた2ndRRがあまりにもシフトショックが少なかったので、久しぶりにCRRに乗ってみて余計にそう感じるのかも知れませんが・・・w

そして、クーラーガスが抜けてしまう症状に悩まされ、長年暑い夏を演出してくれていたクーラーホースも今回ついに交換です!w
去年ゲットしていた、十数年寝かせた新品未使用のホースwに交換しましたが、5本セットのところがもともと4本しか無く、しかも1本はカシメがバカになってて使えずに3本だけの交換となりました(^^;
古い2本がどうなるのか・・・、ガス抜けせずに冷えるのか、今年の夏が楽しみです!(爆)



そして、整備屋さんのご厚意で、サビサビの真っ赤になっていたワイパーアームの錆落としと再塗装をやって頂きました♪



目立つところが真っ赤でカッコ悪かったので(爆)、これで少しはマシになったかな?www



また、プラグも前回と同じくデンソーのイリジウムプラグに交換したのですが、取り外した古いのを見ると、まだまだ使えそうな感じでしたね~(^^;



クルマを引き取った後、新しいプラグになって何か変化があるかと、いつもの燃費テストコースを走ってみましたが、特に変化無し。リッター7キロちょっとと平凡な数字でした・・・(汗)

先日ネタにしたように、プラグの選択肢がありすぎて何が良いのか、整備屋さんにお勧めのプラグを色々と教わりましたが、この年式のレンジの場合、というかこのエンジンの場合、無難なオススメはBPR5ESかBPR6ES、そしてそれぞれESまたはEYが良いのだそうです。

イリジウムは熱価の守備範囲が広く、熱価5の物は5から6の半ばくらい、6の物は5の半ばから6までということで、一般プラグに比べて横着できるということでしたw

あと、イリジウムではなぜかデンソーのは時々トラブル(というほどではないにしてもw)が起きたことがあるそうで、整備屋さんではNGKのイリジウムを使っているそうです。

なるほど・・・。次は私もNGKのBPR5ESあたりを試してみようかな・・・w

って、コレってジムニーの純正指定プラグなんですよね・・・www





と、こんな感じで良い感じになって帰って来た我がレンジ♪

しかし・・・、すぐに新たなお漏らしを発見することに・・・(涙)





(つづく)w





コチラはオマケ、CRRの前後コイル画像です♪w


(左がリヤ、右がフロント)





整備手帳↓
Posted at 2011/03/07 09:48:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | レンジローバー | 日記

プロフィール

「ここ数日、ポルシェ乗りと称する女性アカウントからのDMがやたらと来るんだが、明らかに怪しいw
これって受信拒否設定できんのかな?😅」
何シテル?   10/10 18:10
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation