• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

通常の3倍?w

通常の3倍?w















え~~、レンジのドック入りの間、代車としてお借りしていた日産マーチ・・・。



数日間走り回って約300キロほどのところで、レンジの引き取りの前に満タン返しのためスタンドに寄って給油したわけです、ハイ。

メーター読みで半タン、マーチのタンク容量は取説によると42リッターらしいので、おそよ20は入るだろうと目安をつけて・・・。

で、入れてみたら18リッター・・・(汗)

燃費にしたらリッター15キロは走ってる・・・(^^;



まさに通常の3倍の燃費・・・!w



むぅ・・・、300キロ走って18リッターって・・・(滝汗)



レンジなら、軽く40から70は入ります!(爆)
※走行条件によって燃費は「劇的」に変化します♪www



イマドキのエコカーとは言われなくても、ちょっと古くても燃費の良いリッターカーって・・・、

イイデスネ!www





こちらは「3倍」繋がりのオマケ動画♪w
一時期話題になった、キーボード破壊少年動画の「通常の3倍速」です♪www


マーチの燃費の良さを実感した時は・・・、私もこんな気持ちでしたwww





蛇足ですが、「通常の3倍」のフレーズを有名にした“赤い人”についてはコチラ↓を♪www

----------------------------------------

ガンダムにおける3倍効果

『機動戦士ガンダム』における3倍効果は、あの「赤い人」により有名となった。この「赤い人」は自分の乗る雑魚モビルスーツ…もといザクを赤く塗ることで相手を挑発、冷静さを欠かせることで3倍の成果をあげることに成功している。しかし、マニュアルを読んだばかりで実戦経験もなく、訓練も受けていない根暗なオタクの乗ったガンダムが、ザク3機以上に相当するという無茶なスペックを持っていたため、それまでは無敵と賞賛(錯覚)されていた「赤ザク」でさえガンダムと同等と見なされることとなる。さらに、件のオタクがパイロットとして成長してからは、それ以下にまで引きずり下ろされた。キシリア・ザビがこの無残な有り様を指して、「赤い彗星も地に落ちた」と呟いたのは有名である。もっとも、これによってようやく、通常の3倍というハッタリに惑わされずに「赤い人」と「赤ザク」をまともに評価できるようになった、と指摘する声もある。

ちなみに関係者筋によれば「赤ザクの装甲は3割引」だそうなので、基本性能ではザクにすら完全に負けている。しかし「中の赤い人」はガッツで補っていた、かどうかは分からないが頑張っていた。また「赤い人」は人望があったらしく、装甲の薄さを仲間を盾とすることでカバーしていたため、あまり問題にはならなかったようだ。

元ネタ・アンサイクロペディアURL↓
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B8%B8%E3%81%AE3%E5%80%8D







Posted at 2011/11/26 14:12:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2011年11月26日 イイね!

これで最後にしてくれ~!w

これで最後にしてくれ~!w














え~~、突然のクーラー不動でドック入りしていた我がレンジ、昨日外回りの帰りに整備屋さんに寄って受け取ってきました♪
ついでにEgオイルも換えてリフレッシュw

いや~、やっぱり自分の車が一番ですね♪w



で、クーラー不動の原因は・・・、

なんのことはない、圧力センサー(画像の赤丸)の接触不良でした・・・(苦笑)

コンプレッサ本体もホースも、サージタンクも換えてはいましたが、このセンサは20年使い回したまま。仕方ないのでしょうけど、電装品は20年も経つとあちこちダメになりまつね・・・(^^;

んで、前回クーラーガスを充填してから4ヶ月。やはり・・・ガス抜けしてました(涙)

こうなると、ガスを入れるときに繋ぐサービスバルブ(自転車のエアバルブみたいなヤツ)が怪しそうだ、というかもうソコくらいしかない、と言う事でこれも交換して頂きました。



ホント・・・、コレで最後にしてくれ~!www





ほかにも・・・、以前からの宿題になっているヘッドガスケットの漏れ・・・、そろそろ“盛大”に漏れてきますよ!との「予告」が・・・(爆)







整備手帳↓
Posted at 2011/11/26 09:39:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | レンジローバー | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation