• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

オカマ→_| ̄|○






ほられますた・・・orz



そろそろ夕方になろうかという時間帯での移動中に、

信号待ちしてたら、後ろからドン!と軽が・・・。



被害車は、大晦日にやってきた福祉車両の日産セレナ。

ただ幸いなことに、追突してきた車も停止直前でほとんどスピードが出ていなかったので、

セレナのリヤバンパーに相手の軽のナンバープレートの黄色い塗料片が付いた程度で済み、

相手側の軽のフロントバンパーが少し凹んだかな、というほかは互いの車に目立つ損傷は無しでした。



一応、警察には現場検証に来てもらい、物損事故として受理してもらいました。

今回の事故では100%相手側の過失となるでしょうから、

セレナのバンパーを相手側の保険で直すことも出来るでしょうけども、

もともとあちこち凹んでる中古車だし(苦笑)、

この程度のキズなら直す程でもないと思っているので、

まぁ、無理に保険を使うこともないかなぁと思う一方、

車はともかく、突然後ろから予期せぬ衝撃を受けた私に、

後日頸椎捻挫の症状が出る恐れもあるので、

念のため先方の保険会社と連絡を取ることにしました。



う~ん、このまま痛みが出ることもなく済めば良いのですが・・・( ̄。 ̄;)



それにしても、事故は不運でしたが、

不幸中の幸いなことに我が家のレンジやジムニーに乗っている時でなくて良かったです(苦笑)。

あ、もちろんルークスもw



オカマを掘られたのはこれで二度目なのですが、

最初は十数年前にジープJ53に乗っていた頃、

オバサンの乗るマツダファミリアに突っ込まれたことがありました。

ジープはリヤのスチールバンパーに相手の塗料片が付いたほかは、

プラ製のストップランプが一個割れただけw

対して突っ込んできたファミリアはフロントがボンネットからして大破。

頑丈なフレーム車+スチールバンパーと、モノコックな衝撃吸収構造車との違いを、

まざまざと見せつけられたものでした。

今回も、もし乗っていたのがジムニーやレンジだったら、

こちらよりも相手側の方がタダでは済まなかったでしょうネ(・_・;)

もっとも、ホントにそうだったらジムニーはともかくレンジならタダでは済ましませんがwww

あ、もちろんルークスでもw

なにせ我が家の旗艦ですから♪(爆)






Posted at 2014/01/07 23:52:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | 事件です! | 日記
2014年01月07日 イイね!

パッシング( ̄∇ ̄)






え~~、県北事業所への移動でよく走るK谷市内のとある広域農道・・・、

見通しの良い直線道路で気持ち良く走れる道なのですが、

わずかに点在するアンブッシュに隠れるようにして、

地元警察が頻繁にスピード取締のネズミ取りをする場所でもあります。



で、新年も明けて仕事始めとなったのは警察も同じようでw、

さっそく取り締まりをやっていました。(゚Д゚)



んで、この日の取り締まりは私の走っていた車線の反対側が標的でしたw

取り締まり地点を横目に、

「おお~、やってるやってるw」

なんて思いながら通過して暫く走ると、対向車線をやけに飛ばしてくる車が一台。

制限速度40キロを明らかに超えています。

スピード違反は決してイイことではありませんが、

警察のコソコソと隠れるようにやるネズミ取りは大嫌いなのでw、

飛ばしてくる対向車に向けてペカペカッとパッシング♪(゚∀゚)

むこうも、いきなりパッシングされて驚いたことでしょうけど、

すれ違ったあとにバックミラー越しに見てたら、

ブレーキランプが点いて減速したのが見えましたので、

一応、私の意図は伝わったようでしたw



先日私も、別の道で対向車からパッシングでネズミ取りを知らせてもらったので、

今日はその時の恩返しというところでしょうか~。( ̄∇ ̄)

あ、もちろん私は法定速度を守ってますから、教えて頂かなくとも大丈夫ですけどネ♪(爆)



一昔前は、こんな感じで対向車にパッシングでネズミ取りを

知らせてくれるドライバーさんも結構居たと思いますが、

最近はあまり見なくなった気がしますけども、実際のところはどうなんでしょうね~?

(^_^)ゞ






Posted at 2014/01/07 14:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記

プロフィール

「ここ数日、ポルシェ乗りと称する女性アカウントからのDMがやたらと来るんだが、明らかに怪しいw
これって受信拒否設定できんのかな?😅」
何シテル?   10/10 18:10
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation