• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

ルークス、リコール出たのはいいんだけどね・・・( ̄з ̄)

ルークス、リコール出たのはいいんだけどね・・・( ̄з ̄)











先日、いつもお世話になっている日産ディーラーの営業さんから電話あり。

突然の電話だったので、また営業電話かな?と身構えたら(笑)、ルークスにリコールが出ましたと。

えっ!?

と、もっと身構えてしまいましたよwww



で、昨日リコール整備の作業をして頂いたのはいいのですが、営業さんから口頭でリコール内容の説明はあったものの、紙媒体の説明資料は一切なし。

自分なりの整備記録の参考に欲しいんだけどと伝えても、「すみません、ありません」と。

欲しければメーカーHPか国交省のリコール情報を見れってか?w

結局自分で調べましたけどね。



http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4109.html




うーん、この対応はマズイんじゃないのかなぁ・・・。

ウチのルークスはスズキパレットのOEMで日産で製造したわけではないとは言え、ニッサンのエンブレム付けてるんだから、その冷たい扱いはないでしょうと・・・w

例の不正検査騒動でかなり大変とは言ってましたが、こんな時だからこそ普段よりも誠意のある対応というか、しっかりと情報を伝えるべきじゃないのかなぁ・・・。

同業他社のディーラーでお付き合いがあるのはマツダだけなので、他がどうなのかは知りませんが、マツダはちゃんとリコール通知も来るし電話で入庫予定も聞いてくるけどなぁ。

過去のリコールでは、日産も紙媒体の案内をくれたりしてたのになぁ。こういうコストカットをし続けた結果が今回の不正検査に繋がり、浮いたお金がゴーンの莫大な給料に化けてるとしたら、なんたかシラケます。

まあ、日産も電話をくれただけマシなのでしょうけど、もう少し中身のある説明をしないと、ユーザーの不信感は大きくなってしまうのではないかと。

「ぶっちぎれ技術の日産」のポスターを見て、なんだか虚しいフレーズに見えてくるなぁ・・・と、ちょっと愚痴ってみましたw

( ̄з ̄)




プロフィール

「カムチャツカ、自分が子供の頃はカムチャッカだったと記憶してるけど、いつから「ッ」が「ツ」になったのかなぁ?😅」
何シテル?   07/30 18:47
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation