• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2019年12月11日 イイね!

タイヤが変われば燃費も変わる?(^_^;)






タイヤが変われば燃費も変わる、当たり前の話でナニヲイマサラなんですが(笑)、先日、我が家の大福号(エクストレイルT32)のノーマルタイヤをスタッドレスに履き替えたところ、どうも燃費が良くなったような感じなのです。

燃料計の針の減り方が心なしか遅くなり、満タン毎にリセットしている平均燃費の数値も13.8km/Lからスタッドレスに交換後は14.4km/Lまで伸びました。

一般的にはノーマルタイヤよりもスタッドレスタイヤの方が重く転がり抵抗も大きいことから燃費が悪くなると言われているのに、これはどういうことかと(笑)。

我が家のエクストレイルの純正タイヤは、ダンロップのグラントレックST30、225/60R18サイズでタイヤ外径はカタログ値で727mm。

対してスタッドレスタイヤはブリヂストンのブリザックDM-V2、225/65R17サイズでタイヤ外径は725mm。

外径差は2mmしか変わらず、トリップメーターの積算誤差は無視できる範囲かと思います。

バネ下重量としてタイヤ+ホイールの重さは計測していませんが、交換の際に持ち上げた感じではスタッドレスの方がすこ~し重く感じました。

やはり普通に考えればスタッドレスの方が燃費は落ちるのでは?

では、なぜ燃費が良くなった(ように感じられる)のか?

それは、車体にアルミテープを貼ると燃費が良くなると言うことからエクストレイルの車体にペタペタとアルミテープを貼ってみた際にホイールにも貼ってみたのですが、どうもそれぞれのホイールに貼ったアルミテープの量に秘密があるようです♪(笑)

(  ̄▽ ̄)



こちらはスタッドレスのホイールに貼ったアルミテープ(笑)。



かなり多めに貼ってますね♪w



対して、こちらはノーマルタイヤのホイールに貼ったアルミテープ。



スタッドレスに比べ、かなりボリュームを減らしてます(笑)。

これは、アルミテープの貼りすぎは逆効果の場合があるらしいと言うのを聞き、ノーマルタイヤは少し控え目にしてみたのです。



そして今回タイヤを履き替えてから感じた燃費の変化を考えると、どうもノーマルタイヤのホイールに貼ったアルミテープの量が足りなかったのではないかと思うようになりました。

ただ、ここまで書いてから、ちまちまと記録している燃費記録を調べてみたところ。

なんと!

スタッドレスタイヤの期間(約7,000キロ)とノーマルタイヤの期間(約11,000キロ)での平均燃費には殆んど差がありませんでした(爆)。

なんだ、変わんないじゃん!

と、数秒がっかりしましたが(笑)、よく考えると本来なら燃費が落ちるはずのスタッドレスでの期間の燃費記録がノーマルタイヤの期間と変わらないって、逆にスゴくね!?

とも思えてしまうのですw

ひょっとして、やっぱりアルミテープを貼った効果はあったんじゃないかと。

そしてノーマルタイヤのアルミテープをスタッドレス並みに貼っていれば、もっと燃費記録が伸びたんじゃなかろうかと思えてきました♪(笑)

と言うことで、ノーマルタイヤのアルミテープをスタッドレスと同じように貼ってみることにします。

果たして変化は現れるのか!?

来年の交換後が楽しみです♪www

ヽ(´∀`)ノ





Posted at 2019/12/11 20:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2019年12月11日 イイね!

サンタアカデミーwww








(  ̄▽ ̄)





プロフィール

「KROSA http://cvw.jp/b/304468/48575389/
何シテル?   08/01 19:13
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
1516 17 1819 2021
2223 24 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation