• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

クラシック♪ (レンジぢゃないよwww)






え~~、ちょっと色々とカッカし過ぎたのでw、今夜は気持ちを落ち着かせて音楽を♪



曲は「美しく青きドナウ」と「ボレロ」です♪







いや~、癒されます♪w

なんて言っても、もともと音楽の素養もない私は(爆)、この曲を聴くと「2001年宇宙の旅」と「銀河英雄伝説」をどうしても連想してしまうだけなのですが!www





ちょっと現実逃避入ってますが、何か?w





2011年03月18日 イイね!

米国内で急速に高まる「反日感情」!? 菅民主政権では、日本は世界から見捨てられる!!






これ、ヤバイです!!





先ほど、菅総理の会見を見ました。

中身が無い、抽象的な言葉の羅列だけの、まったく感動も勇気も感じられない会見でした・・・。

さらに「チーム仙石」などという、現場感覚皆無のアタマデッカチの集団がこの危機になんの役に立つのか!?

そして、アメリカでいま何が論じられているのか。

実際に福島原発の放射性物質が米本土まで届くということには疑問を感じますが、問題はそうした「風評被害」を放置したまま日本政府が何の手も打たず、誤解を「事実」とされてしまうことです!



このまま民主政権が日本を亡ぼしてしまいそうな焦りを感じます!



今こそ、政権交代しないと、本当に日本が滅びてしまいそうです!!



-----------------------------------------

米“放射能パニック”隠蔽政府にヒラリー激怒「信用できない」
2011.03.18

 東京電力福島第1原発の事故を受け、米国内で「反日感情」が高まりつつある。東日本大震災直後は同情も多かったが、菅直人政権の原発危機への対応のひどさに、ヒラリー国務長官までが「日本は信用できない」と激怒。米メディアが「今週末にも、太平洋を超えて放射性物質が到達する」と報じたこともあり、西海岸はパニック状態になりつつある。

 「日本の指導者の欠陥が危機感を深める」

 ニューヨーク・タイムズ紙は16日、こんな強烈な見出しで、菅首相が臨機応変の対応力や官僚機構と円滑な協力関係に欠けるため、国家的危機への対処を大幅に弱くしている、と指摘した。

 今週に入り、米政府やメディアは総じて日本に厳しい。悲惨な大震災への同情はどこかに吹き飛んでしまった。

 米国在住のジャーナリストは「ホワイトハウスや議会で連日、日本の原発危機に関する会議や公聴会が開かれているが、『日本政府や東電は情報を隠蔽している』『混乱して無政府状態』といった反応ばかり。かなり緊迫している。これを放置すると、反日感情がさらに高まる」と警告する。

 事故発生直後、米政府は原子炉冷却に関する技術的支援を申し入れた。ところが、原子炉の廃炉を前提とした提案だったため、日本政府は「時期尚早だ」と受け入れなかったという。

 その後も、米政府は外交ルートを通じて、「第1原発は大丈夫なのか?」「本当のことを教えてくれ」と打診したが、日本外務省は首相官邸の指示もあり、「適時適切に対応している」とお役所答弁。ところが、第1原発の危機は日に日に深刻化し、水素爆発や放射性物質漏れが発覚した。

 このためか、ヒラリー国務長官は「日本の情報が混乱していて信用できない」「米国独自の調査で判断する」とテレビのインタビューで強い不快感を強調。在日米大使館は第1原発の半径80キロ以内に住む米国民に避難勧告し、東京の米大使館などに勤務する職員の家族約600人に、自主的な国外退避や日本国内の安全な地域への避難を認めると発表した。

 米メディアも17日朝から「金曜日にも太平洋を超えて米国に放射性物質が到達するから危険」と派手に報じ、欧州やアジアのメディアも「天災が人災に発展」「事実を隠蔽した」などと報道。

 米西海岸はパニック状態で、抗放射能薬が飛ぶように売れて、品不足状態だという。

 現在、ワシントンに滞在している国際関係学研究所の天川由記子所長は「米政府は菅政権に対し『大量の放射能漏れを隠している』との懸念を持っている。菅政権の対応の遅さと甘さは、米国民に『日本人は放射能漏れを起こした厄介者』と思わせかねない」と語る。

 菅政権は、日本を世界の孤児にする気なのか。

ニュース元URL↓
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm



Posted at 2011/03/18 22:31:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 政治関連ニュースねた | 日記
2011年03月18日 イイね!

怒り収まらず・・・






この記事は、怒りが収まらないので書かせて頂く!(怒)について書いています。





トラバ元記事の鬼畜の行い・・・。

この怒り・・・、どこにぶつければいいのだ!!





Posted at 2011/03/18 20:34:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2011年03月18日 イイね!

人間のクズめ!(怒)

人間のクズめ!(怒)














え~~、先日ちょっとご紹介した埼玉県警の防犯メーリングリストからこんなメールが・・・。

埼玉県内でもついにこのような犯罪が現れたようです。

なんとも恥ずかしい・・・。



また、メディアでも注意を促していますが、震災被害に便乗した様々な詐欺被害が予想されます。

どうぞご注意ください。



-----------------------------------------

★犯罪情報官NEWS(防災倉庫を狙った窃盗事件が多発!)

3月16日(水)から17日(木)にかけ、県内の学校内に設置された防災倉庫で発電機や
ガソリン缶等を狙った窃盗事件が多発しました。
不審者(車)等を発見した時は、直ちに110番通報願います。



★犯罪情報官NEWS(地震の発生に伴い、自転車盗難被害多発!)

地震の発生に伴い、公共交通機関の調整やガソリン等の燃料不足の影響を受け、
燃料を必要としない自転車が盗まれる被害が発生》しています。

被害に遭わないために『わずかの間でも施錠を確実にする、2個以上の強固な鍵を
つける』等の対策をお願いします。



★犯罪情報官NEWS(車両からガソリンを盗んだ男を逮捕!)

3月16日(水)さいたま市緑区○○地内において、駐車中の車両からガソリンを
盗んだ男(56歳、無職)を車両の所有者の協力により逮捕しました。

地震の発生に伴い、県内ではガソリンの供給が滞る事態が発生しています。

確実な施錠をするとともに、不審者(車)を目撃した際は、直ちに110番通報をお願
いします。



★犯罪情報官NEWS(地震に便乗した詐欺に注意!)

地震の発生に便乗し、《市町村職員及び赤十字社等を名乗り震災見舞金や地震災
害義援金を騙し取る》、《飲料水の水質が悪化して、雑菌が混じり健康被害をも
たらすと申し向け、浄水器を高額で売りつける》、《インターネット業者等をか
たり、震災義援金を振り込むよう勧誘する》など、様々な手口の詐欺の発生が懸
念されます。

被害に遭わないために、見知らぬ業者等からの電話や訪問等には《相手の身分を
確認する・業者等に電話をかけ事実確認をする・安易に契約したり現金を支払わ
ない》等の対策をとるとともに、不審な場合は警察への通報をお願いします。



〈再掲〉

★犯罪情報官NEWS(地震被害に便乗した悪質商法に注意!!)

県内でも東北地方太平洋沖地震の影響による家屋の損壊被害が発生しています。
今後、修理業者を名乗って、「修理しないと家が倒れる」等と不安をあおり、不
必要で高額な工事契約を結ばせる悪質商法の発生が懸念されます。
見知らぬ業者が訪問した際は、《相手の身分証を確認する・業者等に電話をかけ
事実を確認する・安易に契約をしたり現金を支払わない》等の対策をとるととも
に、警察への通報をお願いします。



★犯罪情報官NEWS(災害に便乗した詐欺に注意!)

東北地方太平洋沖地震の発生に便乗し、《ボランティア団体等を名乗り災害義援
金を騙し取る詐欺》や《電力会社等を名乗り修理代金を請求する詐欺》など、様
々な手口の詐欺被害が懸念されます。 

被害に遭わないために、見知らぬ業者等からの電話や訪問には《相手の身分を確
認する・業者等に電話をかけ事実確認をする・安易に契約したり現金を支払わな
い》等の対策をとるとともに、警察への通報をお願いします。

以上2件、埼玉県警メールマガジン「犯罪情報官NEWS」URL↓
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/jyouhoukan/mail.htm





Posted at 2011/03/18 19:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2011年03月18日 イイね!

無題・・・。

無題・・・。


















本日午後4時頃。西から東へまっすぐ伸びる雲・・・。

まさかねぇ・・・。





ちなみに赤矢印は飛行機雲です・・・。

Posted at 2011/03/18 18:48:56 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「万博の大屋根リングをディズニーランドと重ねると、ほぼ同じなんだね!w
https://grandring.hirokiwa.com/
何シテル?   08/29 12:57
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation