• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

まるでUFO?w






このニュースの流し方・・・、さすが、○HKといったところでせうかw





いっそのこと、「TU95の目撃情報相次ぐ」、とか、「An12が本土上空を横断した模様」、

なんてことになれば面白いのに・・・w



って、ホントにそんなことが起きても、そんなニュースは・・・、





絶対流さないんだろうなぁ・・・w





中露軍機の領空侵犯、それに対する空自機のスクランブルなんて日常茶飯事なのに・・・orz



---------------------------------------

オスプレイ 四国各地で目撃相次ぐ
10月11日 4時34分

沖縄に配備されたアメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」が、山口県の岩国基地から沖縄に向けて飛行中、四国の各地で相次いで目撃され、地元の自治体は不安を感じている住民も多いとして、国に事実確認を求めています。

アメリカ軍は、オスプレイを沖縄に配備するため、今月1日から6日にかけて、合わせて12機を、順次、山口県の岩国基地から沖縄県の普天間基地に飛行させました。この際、山口県や沖縄県だけでなく、四国の各地でも、オスプレイが目撃されていたことが分かりました。
このうち、愛媛県西部の大洲市では、今月2日と6日、北から南に向けて飛行する機体が目撃されました。ガソリンスタンドを経営する瀧野隆志さんは、6日にその様子を撮影しました。写真では、左右の大きなプロペラを回転させながら飛行しているのが、はっきりと分かります。
瀧野さんは、野鳥観察が趣味で、持ち歩いていた望遠レンズ付きのカメラで、数十秒の間に、合わせて3機を撮影したということです。瀧野さんは「ヘリコプターとは明らかに違うジェット機のような音がして、とっさに上空を見上げました。かなりスピードが速く、後ろ姿を撮影するのが、精いっぱいでした」と話しています。
また、高知県西部の四万十市では、今月1日と6日に、複数の住民が飛行中の機体を目撃しました。住民の1人は「上空の高いところを、北から南に飛んでいった。音が大きかった」と話しています。
愛媛県と高知県は「不安を感じている県民も多い」として、防衛省に事実確認を求めていて、高知県には「1日に飛行したルートに、四万十市上空が含まれていた」と回答があったということです。防衛省は「オスプレイは、今回、民間の航空路を利用し、低空ではなく、高い高度で飛行したので、陸上を飛んでいたとしても、安全上、問題はない」と話しています。

ニュース元URL↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121011/k10015656271000.html






Posted at 2012/10/11 08:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2012年10月11日 イイね!

芸術の秋♪ 実りの秋♪ ○欲の秋♪w






え~~、先週末は世間様では3連休だったわけですが、

有難いことに私は仕事でフルスロットルでございました♪(涙)



で、連休最終日、

「体育の日」なのに、「芸術の秋」にふさわしくw、

我が家の下の娘が通うピアノ教室の発表会がありました♪

こんなときくらいは顔を出しておかないと後が怖いということで(苦笑)、

仕事を中抜けして、ピシッと着替えて鑑賞して参りました♪(爆)





下は小学一年生から上はすでにプロとなった教え子さんまで、

娘を含め30人ほどの生徒さんが日頃の成果を披露しておりましたが、

一所懸命に最後までピアノを弾く姿は素晴らしいものがありました♪



いや~、私もピアノを習おうかな~と、

ほんのコンマ数秒考えましたが、無理なことは誰よりも自分が知ってるワケで・・・(爆)





で、「実りの秋」ということで、

先日、仕事の現場で拾った栗・・・www



一体・・・、栗ご飯が何杯食べられることか・・・w





んで最後は「食欲の秋」♪

って、いつものことですが(爆)、



仕事帰りに通る幹線道路沿いにあるラーメン「一風堂」。

いつも前を通りながら、気になりつつもまだ入ったことがなかったのですけども、

先日時間があったので寄ってみました♪

博多ラーメンの店として有名ではありますが、食べたのは何故か「つけ麺」・・・w



生にんにくを4個も入れたら、後が大変でしたが・・・www






Posted at 2012/10/11 01:51:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年10月10日 イイね!

老骨に いまさら 鞭打つ ハイペース (丿 ̄ο ̄)丿

老骨に  いまさら  鞭打つ  ハイペース  (丿 ̄ο ̄)丿














え~~、9月に我がジムニーのオドメーターが「44444.4km」となったネタをアップしておりましたが、

この1ヶ月の間に1500キロ超えとは、今までにないハイペース・・・( ̄□ ̄;)!!

メーターはすでに一回りしているので、このペースだと年明け早々には15万キロ逝きそうです♪w



石巻へのご奉公から帰ってきて以降、外回りの足として月に千キロペースで走っています♪

まぁ、世間一般では月に千キロ位なら特に多くも少なくもない距離ではあると思いますが、

過去5年間、年にせいぜい3000~4000キロ程度だったのが急にこのペースでは、

本人(?w)もさぞや驚いていることでしょうwww

それに車齡22年ということを考えると、もう少し労ってやりたいのが正直なところ・・・(^_^ゞ



んが、我が家の稼働状況、信頼度を考えると、どうしてもジムニーを酷使せざるを得ないのも

また厳しい現実・・・(レンジは?というのは置いといて・・・爆)



そろそろタービンがヤヴァそう・・・と怯えつつ、来月に控えた車検では、

何事も無く無事に済めばいいと祈るような今日この頃でございます♪w





にしても、スマホのアップデートしてみたら、やたらと顔文字増えてて使い切れませんが!(爆)

ヽ( ̄▽ ̄)ノ







Posted at 2012/10/10 18:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年10月10日 イイね!

激辛ペヤング♪w

激辛ペヤング♪w














この記事は、侘びめしについて書いています。





え~~、久しぶりにカップ焼きそばを食しました♪

カレーはまだ未食ですが、この「赤」の激辛ペヤング・・・、

名前の通りの辛さでまいう~でした♪www





Posted at 2012/10/10 17:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べるというシアワセ♪ | 日記
2012年10月09日 イイね!

78?(^_^ゞ

78?(^_^ゞ














え~~、ようやく帰還・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ



で、今日は某所で珍しい四駆を見掛けました~♪(^。^)y-~

以前にも、ランクル75トゥループキャリアを見掛けたことがありましたが、

今日見掛けたのは、どうやら78トゥループキャリアのようでした♪

シュノーケルは標準装備なのかな?

う~ん、マニアですね~♪( ̄▽ ̄;)









Posted at 2012/10/09 23:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記

プロフィール

「昨夜は皆既月食でしたね😊」
何シテル?   09/08 23:09
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation