• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

ワンクリックミスでうっかり開戦もアリ?w

ワンクリックミスでうっかり開戦もアリ?w














え~~、海上自衛隊の護衛艦として最大級となる新型護衛艦22DDHの艦名が、

報道向けの文書ファイルの不備から進水式での公開を前にバレてしまった件・・・。



進水式での命名を楽しみにしていた人も多かったことでしょうから、

防衛省担当部署のうっかりミスで事前に分かってしまったというのは残念ですが(苦笑)、

コレが国防というか国家の存亡に関わるような機密情報でなくて良かった・・・のかなぁ・・・?w



これが戦前の大和、武蔵だったらどうだったでしょうね・・・(^^;
(サイズ的にはほぼ一緒♪w 艦の秘匿の苦労は吉村昭著「戦艦武蔵」に詳しいです♪)



簡単なワンクリックミスで戦争や大惨事になるような事案でなくて良かったと

個人的には思いますけど、防衛省のお歴々にはよ~く肝に銘じて反省して欲しいですネ。



さてさて、22DDHの艦名からすると、後続艦はどんな名称となるのか、それも楽しみです♪w



候補としては「いわき」などが有力視されてますがw、

神話つながりなら、やはり「たかちほ」とか、「うさ」とかもイイナァ♪w




-----------------------------------

防衛省:新艦名、ネットに誤掲載 黒塗り部分操作すると…
毎日新聞 2013年07月17日 09時39分(最終更新 07月17日 16時13分)

 防衛省海上幕僚監部が、8月に公表予定の新型護衛艦の名称をインターネット上に誤って掲載していたことが16日分かった。命名式の開催を知らせる文書ファイルを同省ウェブサイトで公開した際、式典終了まで非公表とした艦名が見られる状態になっていた。海幕は気づいてすぐファイルを差し替えた。「再発防止に努め、今後適切な公表資料の掲載に努めてまいります」としている。

 文書は護衛艦の命名式・進水式を同月6日に開催することを知らせるもので、「命名式終了まで公表を控える」として艦名を黒塗りにして掲載。塗りつぶす前の文字データが残り、パソコン上の操作により見られる状態になっていた。

 新型護衛艦は全長248メートル、基準排水量1万9500トンで、建造費は約1140億円。ヘリ5機が同時発着できる大きな甲板を持つ海自最大の艦船で、防衛省は航空機運用機能や大規模災害対応の強化などを図るとしている。【青木純】

ニュース元URL↓
http://mainichi.jp/select/news/20130717k0000e010169000c.html





Posted at 2013/07/18 00:14:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 歴史・ミリねた | 日記
2013年07月17日 イイね!

いつの間にか・・・(゚◇゚)ガーン

いつの間にか・・・(゚◇゚)ガーン














ガソリン代、

ずいぶん値上がりしてるんですけどっ!!

(゚Д゚;)





Posted at 2013/07/17 20:20:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年07月16日 イイね!

何気に初遭遇♪( ̄∇ ̄)

何気に初遭遇♪( ̄∇ ̄)














え~~、移動中にしばらく追走することになったランクル。

ン?

ランクル?



ん~、どう見てもランクルっぽいのだけど、

ナニかが違う・・(・_・;)

で、エンブレムを見ても、よ、読めない・・・w



んで、必死にスペルを反芻していて、

ようやく「セコイア」だと気付きました~♪( ̄∇ ̄)

何気にセコイアを直に見るのはこれが初めてのような?(*⌒▽⌒*)

にしても、いや~デカい!w





Posted at 2013/07/16 14:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2013年07月15日 イイね!

ようやく出回ってきました♪(*⌒▽⌒*)

ようやく出回ってきました♪(*⌒▽⌒*)














え~~、UCC缶コーヒーのオマケの「最強の陸自」シリーズが、

地元でもようやく出回ってきたので、

早速8種をゲットしてきました~♪(≧▽≦)



これで空自、海自、陸自とコンプリート!!(*⌒▽⌒*)



このシリーズはなかなか出来がイイので、

今度は旧海軍艦艇とか航空機シリーズなんて続けてくれると嬉しいですね~♪(´▽`)






Posted at 2013/07/15 02:24:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 歴史・ミリねた | 日記
2013年07月15日 イイね!

3連休の過ごし方・・・w

3連休の過ごし方・・・w














え~~、世間様では3連休ということですが、私はなんとか日曜日だけは休みを頂けたので、

トップ画像のガンダムのように一日ゴロゴロと過ごすつもりでおりました♪w



んが、やはりそんなワケにもいかず、我が家の女3人組からの「どこか連れてけ」攻撃に屈し、



こんな所へ・・・( ̄∇ ̄)

もっとも、中には入らず周辺のホテルでディナーバイキングを楽しんで来ただけですが・・・w



で、食事をしたホテル内のショップでミニカーをゲット♪



あ、レンジは違いますけどネwww

んで、ミニカーの腹を見ると生産国がベトナムとなっていましたね~。

トミカも生産国を冥土イン支那からシフトしているのでしょうか・・・w





あ、結局明日(今日)は仕事になったので、

田中圭一氏の新刊コミックのサイン会・・・、行けなくなっちゃったなぁ・・・(涙)




Posted at 2013/07/15 01:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「なかなかダイナミックな夕焼け👍」
何シテル?   11/02 21:53
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation