• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

怪談に国境はなし!?

怪談に国境はなし!?














え~~、怪談のような、なんとも摩訶不思議でミステリアスなお話♪

とあるイギリスの博物館に陳列された、古代エジプトの墳墓から発掘された像が、

ひとりでに動いているそうな・・・ガクブル



果たして原因は?

科学的?



それとも、

「呪い」?w



-----------------------------------

誰も触れていないのに――ひとりでに回る像の謎 英博物館
2013.06.26 Wed posted at 11:36 JST

(CNN) ガラス棚の中に展示された像が毎日少しずつ、ひとりでに回転する――。英国のマンチェスター博物館での不思議な現象が話題を呼んでいる。

像はエジプトで紀元前1800年ごろの小さな墳墓から発掘され、1933年に個人収集家が同博物館に寄贈した。背中の部分には死者への祈りとして、ビールとパン、動物のいけにえを求める言葉が刻まれている。

その後ずっと同じ場所に展示されていたが、博物館のスタッフが最近、1~2メートル離れた場所へ棚を移動した。

今年2月、像の向きがわずかに変わっていることに気付いたのは、キュレーターのキャンベル・プライス氏だった。翌日もその翌日も、この像だけが少しずつ回っていることが分かった。

博物館職員らは4月にカメラを設置し、1分ごとの様子を1週間にわたって撮影。すると、像は昼間、来館者が行き交う時間帯だけ動くことが判明した。

プライス氏は、来館者の足から伝わる振動が回転の原因と結論付けた。ただ、像が特定の方向にふらついたりせず完璧な円を描いていることや、館内の他の像などが一切動いていないことなど、説明できない点はいくつか残る。

同氏のブログ読者や関係者からは「その像は呪われている」「祈りをささげてみては」との声も寄せられるが、プライス氏は「迷信を信じるたちではない」と冷静な対応を貫いている。

ニュース元URL↓
http://www.cnn.co.jp/fringe/35033860.html





Posted at 2013/07/14 01:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怪談 | 日記
2013年07月13日 イイね!

英語力?






え~~、アメリカはサンフランシスコ国際空港で発生した韓国のアシアナ航空機事故・・・。

原因については私などがあれこれ言うものではありませんが、

米当局による事故調査のなかで、当該機のパイロットへの事情聴取で、

パイロットたちの英語の能力に「限りがある」ことが判明したというニュースを聞いて、

ちょっと首をかしげてしまいました・・・。



一般に民間航空機の無線会話は英語が公用語のようなものだと思っていたのですが、

英語がろくに話せないパイロットというのが存在するのか?という疑問が・・・(苦笑)



たま~に、エアバンド(航空無線)をワッチしていても(大抵はトーキョーコントロール)、

当然ながら管制とパイロットの会話はすべて英語です。

航空機の運用に関わる専門英語というのは、普通に英会話が話せる人でも、

業界人でなければ(用語を知らなければ)会話が成り立たないというなら分かりますが、

仮にも国際線のパイロットが事情聴取で通訳を必要とするのというのは、

ちょっと考えられない気がします・・・(^^;



それに、韓国と言うのは日本以上に英語教育に熱心だと聞いていましたが、

このニュースの真偽のほどは分かりませんが、そんな人材が国際線パイロットというのであれば、

いくら安くても、ここの航空会社の旅客機には乗りたくない、というのが正直なところ・・・。

もっとも、私などは乗る機会もないでしょうけど・・・w



----------------------------------

<アシアナ機事故>操縦士は「英語能力に限りがある」、事情聴取なかなか進まず―中国メディア

米メディアが情報筋の話として伝えたところによると、米サンフランシスコ国際空港で炎上事故を起こしたアシアナ航空機の操縦士への事情聴取で、操縦士たちの英語の能力に「限りがある」ことが判明した。11日付で人民網が伝えた。

米国運輸安全委員会(NTSB)は連日、事故機に搭乗していた操縦士4人のうち、操縦にかかわっていた3人に対する事情聴取を行っている。だが、彼らの英語の能力に「限りがある」ため、通訳の助けが不可欠となっているようだ。通訳の正確性の確保にも苦心していると伝えられている。

事情聴取は10日から始まり、事故当時、同機を操縦していた副操縦士のイ・ガンガク氏に対する事情聴取はその日のうちに始まった。その結果、イ氏はボーイング777型機の操縦経験が43時間しかなく、同型機を同空港に着陸させるのはこの時が初めてだったことが分かっている。

事故では中国人女子高生2人が死亡したが、操縦士たちは無傷だった。NTSBのスポークスマンは、操縦士たちへの事情聴取について、「ゆっくり進めたい。言葉の壁があるため、誤りがないよう正確にやっていきたい」と話している。

(編集翻訳 小豆沢紀子)

ニュース元URL↓
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/353389/





Posted at 2013/07/13 03:54:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2013年07月13日 イイね!

初めて知りました!w












きゃりーぱみゅぱみゅのフルネームが、

「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」

というのを、今さらかも知れませんが初めて知りました!www

(≧▽≦)



んで、最近になってようやく名前を舌噛まずに言えるようになりました♪(爆)

(゚∀゚)





2013年07月12日 イイね!

愛のスコール♪

愛のスコール♪

















え~~、外回り途中のコンビニで、

あまり見慣れないドリンクを見つけました♪(゚∀゚)



その名も「愛のスコール ブルーソーダ」♪w



お味は、カルピスソーダの炭酸が抜けたような感じ。

というか、懐かしのワタナベジュースの素のソーダ味の、

やっぱり炭酸が抜けたような感じのような・・・( ̄∇ ̄)



あまり見掛けない商品名なので、

どこのかな?とラベルを見ると、

宮崎県のメーカーでした♪

九州ではメジャーなのかな?(´▽`)





Posted at 2013/07/12 23:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べるというシアワセ♪ | 日記
2013年07月11日 イイね!

目撃?w

目撃?w














え~~、今日は仕事で地元回りをしていたのですが、

娘の学校の近くをジムニーで走っていたのを見られていたそうで、

家に帰ってから、私だとすぐに分かったと娘に言われましたw



我が家のジムニーが一目で識別できるとは、

素直に嬉しいというか恥ずかしいというか・・・www



で、昨夜はジブリの新作「風立ちぬ」に絡んで日テレで3時間スペシャルをやっていたのを

途中から見てみましたが、零戦の生みの親である堀越二郎氏を基にしたという今度の作品、

これはスクリーンで見てみたいですね♪

ただ、これまでのジブリ作品とはかなり趣を異にするらしいので、はたしてトトロのつもりで

観ていいのか、娘達にはちょっと難しいかも知れませんが・・・(^^;



んで、トトロで聞いた小噺をひとつ♪

すし屋でトロを頼んだ時にトトロが出てきたときの大人のリアクションは?w








答え:

「それ、となりの(トトロ)」





お粗末さまでした~www









Posted at 2013/07/11 00:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「なかなかダイナミックな夕焼け👍」
何シテル?   11/02 21:53
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation