• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

テールライト♪

テールライト♪














え~~、むかし乗っていたサバンナRX-7(FC3S)のテールライト、

あの丸いランプの光り方が好きでした♪



で、アテンザワゴンのテールランプをプチ弄り♪w



ビフォー。





アフター♪w



なんて、トランクリッドのランプコネクタを抜いただけなんですけどネw



好きなFC3Sには及びませんが、良い感じ?w

もっと「B・Oランプ」みたいに出来ると良いのですがw

というか、ちょっと目が離れすぎてるかな?www



そして、フロントのナンバープレートが直立すぎる、というかなんだか少し上向きでダサいのでw、

ちょっと下向きにステーを入れたら、会社の子に「族車仕様ですか?」と言われました♪(爆)





Posted at 2014/10/26 00:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2014年10月25日 イイね!

予行演習?w

予行演習?w














え~~、我が家のメグレ警部殿(アテンザワゴン)には純正仕様ではスペアタイヤがありません。

代わりにパンク修理剤が付いてます。そして何故かジャッキも♪w



で、私個人としてはパンク修理剤は心もとなく、適合するテンパータイヤを中古でゲットしました。



が、イザと言うときにホントに使えるのか?特にホイールナットは純正アルミのでも大丈夫か?

という心配があったので、試しにタイヤ交換してみました♪



純正の19インチタイヤと比べると、小っさ!w





ジャッキアップは、車載の純正ではなく、いつもレンジやジムニーでバタ角と共に使っている

ダルマジャッキを使おうとしたら、アテンザワゴンは車高が低すぎてジャッキポイントに入らない!w



う~ん、今までとはどうも勝手が違う・・・(苦笑)



んで、仕方ないのでダルマと共に使っているパンタジャッキで上げてみました。





アテンザワゴンのサスストロークって、意外とあるのですねぇ!



これならモーグルもイケるか!?(爆)



足回りはこうなってるんですねぇ・・・。コイル細っ!w





そして心配だったホイールナットも問題なく使えて、タイヤ交換は無事に出来ました♪

にしても、やっぱり小っさ!www



交換後、駐車場内を少し前後進してみましたが、これも心配だったキャリパーとの干渉もなく、

テンパータイヤとして使えることが分かり一安心です♪

ただ、テンパータイヤの指定空気圧は4.2kgと高めなのですが、

実際に車重が掛かった状態で見てみると、少々潰れているように見えたので、

あとで空気を入れておいたほうが良いようでした。



これでイザと言うときも安心なことが分かりましたが、やはりパンクはご遠慮願いたいですネ♪w






Posted at 2014/10/25 21:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2014年10月24日 イイね!

ホントに1,000km走れるんだ・・・ヾ(≧∇≦)

ホントに1,000km走れるんだ・・・ヾ(≧∇≦)














我が家の「メグレ警部殿」ことアテンザワゴン、ホントに無給油で1,000km走れるんだ!(゚o゚;



1,005km走って54.3ℓの給油ということで、燃費にすると18.5km/ℓ。



う~ん、素直にスゴイと思ってしまう・・・w

これがレンジだったら、同じく1,000km走ろうとしてもハイオク200ℓでおよそ33,000円、

ジムニーでもレギュラー100ℓでおよそ15,000円と考えると、

1,000kmで7,000円は安いです!w

これで浮いた燃料費でレンジの維持費(修理代)が捻出できます♪(爆)





Posted at 2014/10/25 00:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2014年10月24日 イイね!

萌えまっする♪w

萌えまっする♪w



















Posted at 2014/10/24 00:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史・ミリねた | 日記
2014年10月23日 イイね!

お気に入りのBGM集?w






夜勤時に最近よく聞くのが「リスラジ」というネットラジオ♪

気分に合わせてBGM感覚でいろんなジャンルの曲が気軽に聴けます♪





関連情報URL : http://listenradio.jp/

プロフィール

「バッテリーレスキュー http://cvw.jp/b/304468/48693989/
何シテル?   10/05 00:14
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation