• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

次期タイヤ候補選び

次期タイヤ候補選び











間もなく4万キロを迎える我が家のメグレ警部殿(アテンザワゴン)の次期タイヤを考えています。

タイヤローテーションをマメにやっていたお陰もあるのか、走行距離の割には減りが遅いようで、溝はまだ十分にあるようにも思うのですが、さすがにあと2万キロ、来年の車検までは保たないでしょうからと、とりあえず近所のタイヤ屋さんからカタログを頂いてきました♪



現在のタイヤは純正のブリヂストン・トランザ225/45R19。

候補としてサイズが同じ物で且つ低燃費タイヤから探してみると、該当するのが、

① ブリヂストン・レグノGVRⅡ   ( 転がり抵抗性能/ウエット性能  A / b )
② ダンロップ・ビューロ       (         〃             A / b )
③ ダンロップ・ルマン4       (         〃            AA / b )
④ ダンロップ・RV504        (         〃            AA / b )
⑤ ヨコハマ・ブルーアースA    (         〃            A / a )
⑥ ヨコハマ・ブルーアースRV02 (         〃            A / a )

レグノがやはり一歩抜きんでているそうですが、如何せん高いw

ダンロップの3候補は、静粛性でどれにするかという感じでしょうか・・・w

ヨコハマは、どちらもウエット性能「a」なのが魅力♪



今まで四駆タイヤばかりで転がり抵抗とか静粛性なんて考えたこともなかったので(笑)、どれを選べば良いのかさっぱり分かりませんが、しばらくは選ぶ妄想で楽しめそうです♪(笑)



こんな感じのタイヤ選びですが、あとは先達のレビューを参考に、じっくり考えます。

それとも、次もトランザというのも「アリ」かも?

ただ、トランザの転がり抵抗性能/ウエット性能が今一つ分かりません。

欧州基準では( C/b )となっているそうですが、これを日本基準に当てはめると、はて?w

やはり違いを知るためにも、一度替えてみるのも良さそうです♪



でも結局は、お値段勝負になりそうな・・・(笑)





Posted at 2016/09/25 01:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2016年09月24日 イイね!

「シン・ゴジラ」ステッカー♪

「シン・ゴジラ」ステッカー♪












昨日は運転免許証を更新するため、埼玉は鴻巣にある運転免許センターに行ってきました♪

手続きも無事に終わり、午後から時間が出来たので映画「シン・ゴジラ」を再び鑑賞。

実は、「シン・ゴジラ」を観るのは、これで3回目?4回目?(笑)

やっと、口をポカーンと開けずに観ることが出来ましたwww

で、行ったら入場口で「大ヒット御礼・名台詞ステッカー」をゲット♪



エヴァンゲリオン風でなかなかカッコよいです♪

私的には、防衛大臣の「総理!残念ですがここまでです!」も入れて欲しかった(笑)。






2016年09月23日 イイね!

軍艦大和の下絵完成?w

軍艦大和の下絵完成?w











先日のトレース台で、軍艦大和の建造時の写真を切り絵用にトレースした下絵が出来たようです♪



どこを残してどこを削るか。

いい勉強になるでしょうw

というか、オイラ的にはこの原図だけでもでOKだわ♪(笑)

主砲の砲身のいびつさも、手描きならではの味と思ってしまうのは流石に親バカかな?w





Posted at 2016/09/23 00:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年09月22日 イイね!

2年経過したマツダのボディーコートMG5の現況♪

2年経過したマツダのボディーコートMG5の現況♪











我が家のメグレ警部殿(アテンザワゴン)が2014年10月に納車されてから、間もなく2年4万キロ♪

画像は、先日の20日に台風16号の影響による大雨のなか、一日中アテンザでの外回りを終えて根拠地に無事帰還した時のものです。

納車時に施工してもらったボディーコートMG5の撥水効果によって水滴がコロコロと面白いように落ちていき、しばらく洗車もせずにホコリをかぶって真っ白になっていたボディが、長時間雨に洗われたお陰か、洗車でもしたのかと思えるほどキレイになりました♪(笑)






今年の10月でまる2年を迎える我が家の警部殿ですが、画像で見る感じでは撥水効果は新車時から殆ど変わっていない気がします。

この2年間、特にボディーコート的なメンテは何もしておらず、年に数回自分で洗車する他はディーラーにオイル交換等で入庫するときに洗ってもらうだけで、納車時に頂いていたボディーコートのメンテナンスキットもまだ一度も使ったことがありません(苦笑)。

そんな使用環境下でもコートの効果が持続しているようなのは、生来のズボラ者な私としては大いに助かります♪(笑)

なにせ、ほかの愛車たちは親水コートでもしているのか?というぐらいに水を弾きませんからね~w



もっとも、マツダのMGシリーズが世の中に出回る数多のボディーコートと比べて本当に良いものなのかは正直よく分かりませんw

もっと良いコートは必ずあることでしょうけど、オッサンなものですから探したり比較検討するのがもう面倒くさくて(爆)、とりあえずビール!的なノリで純正コートを選んでみたら、思いのほかヨカッタ♪というだけに過ぎませんw

ただ、コスパ的にはMG1でも十分だ、みたいな話も聞くので、次回はMG1でイイのかも?

そもそも、「5」となってても、単にサポート期間が5年ということで、5年間効果が続くものでもないようですし(使用環境にもよりますが)。

そうは言っても、ズボラ者な私には水洗いだけでキレイになるのはホントに助かります♪(笑)





Posted at 2016/09/22 00:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2016年09月21日 イイね!

アリスとクララ

アリスとクララ











「アリス殺し」と「クララ殺し」。

物騒なタイトルですが、我が家の娘っ子たちが夢中になって読んでます♪

面白いらしいのだけど、最近活字離れしているオヤジは、読む気力が・・・。

いかんなぁ~(苦笑)。





プロフィール

「ジョナ様の桃まるまる1個サンデー😋」
何シテル?   07/22 19:47
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation