• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

嫌な所でレンジの名が出たな~w






レンジが可哀想・・・。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最悪の水害も…レンジローバーに乗って農場へ行った金正恩委員長
中央日報日本語版 9月19日(月)10時7分配信

13日付の北朝鮮労働党機関紙、労働新聞の1-2面。金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長が朝鮮人民軍第810軍部隊傘下の1116号農場を訪問したことが写真17枚とともに掲載された。9日に5回目の核実験を強行した後、初めて公開された日程だった。

このうち情報当局の関係者が注目したのは2面の上段に小さく載せられた写真だった。金正恩委員長は随行員とともに農場を眺めているが、後ろに金委員長が乗ってきたとみられる車が小さく見える。分析の結果、この車は英国製高級SUV、ランドローバーのレンジローバーモデルと把握された。基本仕様が1億ウォン(約1000万円)であり、最高級仕様は2億ウォンもする。国内では最近、チョン・ウンホ前ネイチャーリパブリック代表がある判事に贈って話題になった。優れた性能のため全世界にマニア層が形成されている。金委員長もこのマニア層に含まれるということだ。

レンジローバーの後ろに見える白のバンはメルセデスベンツのスプリンターモデル。高級救急車やキャンピングカーとして使用されるモデルで、金委員長の医療スタッフが随行して乗る車だと、情報当局は把握している。金委員長が2014年10月に約40日間の潜行を終えて公式的な席に出てきた当時の労働新聞の写真にも随行車両があった。同じく基本仕様モデルが1億4000万ウォンほどだ。今回の写真公開は金委員長の高級車へのこだわりを改めて確認させた。台風による水害で住民が人命・財産被害を受けている時期だ。

北朝鮮メディアのネナラは16日、「解放後初めての大災難」と報道し、咸鏡北道一帯の被害写真を公開した。官営朝鮮中央通信も「死者と行方不明者を含む人命被害は数百人にのぼり、6万8900人が家を失った」と事態の深刻さを伝えた。しかし金委員長は水害現場を訪問するのではなく、13日に1116号農場→15日に保健酸素工場→18日に大同江(テドンガン)果樹総合農場(報道時点基準)を現地指導した。「住民のことを考える指導者」としての成果を誇示できるところを選んだのだ。統一部の関係者は「北のメディアが核実験報道を自制し、金委員長の民生関連の行動ばかりを強調し、『愛民指導者』のイメージを浮き彫りにするという意図が見える」と話した。

現在まで水害復旧に関連する金委員長の公開活動はほとんどない。朝鮮中央テレビが17日、金委員長が送った「油圧式掘削機が清津(チョンジン)に到着した」と報道した程度だ。北朝鮮朝鮮中央通信などは「8月29日から9月2日の間に咸鏡北道地区を襲った台風」と報じた。金委員長は台風による深刻な被害の報告を受けながらも「9月9日午前9時」に5回目の核実験を強行するよう指示したという結論が出ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160919-00000014-cnippou-kr





Posted at 2016/09/20 00:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2016年09月19日 イイね!

ステンレスたわし備忘録♪その5






◆ステンレスたわし備忘録㉑(9/4)

車両:ルークス
走行距離:266.7km
給油量:22.51L
燃費:10.07km/L
ステンたわし:無

ギリギリ10km/Lまで落ちた・・・(汗)



◆ステンレスたわし備忘録㉒(9/11)

車両:クリッパー
走行距離:340.4km
給油量:27.87L
燃費:12.21km/L
ステンたわし:有

ここからステンたわし外しました。



◆ステンレスたわし備忘録㉓(9/11)

車両:ワゴンR
走行距離:188.6km
給油量:19.03L
燃費:9.91km/L
ステンたわし:有

ついに10km/Lを切ってしまったw

こちらも、ここからステンたわし外しました。



◆ステンレスたわし備忘録㉔(9/14)

車両:ジムニー
走行距離:230.7km
給油量:27.92L
燃費:8.26km/L
ステンたわし:無

前回とほぼ変わらずw

ここから再度ステンたわしを付けてみましょう♪



◆ステンレスたわし備忘録㉕(9/14)

車両:アテンザ
走行距離:1171.6km
給油量:51.81L
燃費:22.61km/L
ステンたわし:無

ステンたわしを外して若干燃費が戻ったようには見えるが、特に変化は無いように思われるw



◆ステンレスたわし備忘録㉖(9/18)

車両:エルグランド
走行距離:341.1km
給油量:70.14L
燃費:4.86km/L
ステンたわし:無

うをを~、落ちた~w

ここから、再度たわしを付けてみましょう♪w












2016年09月18日 イイね!

トレース台♪

トレース台♪











次女ちゃんが熱中している切り絵の最新兵器、トレース台♪

LEDバックライトは10段階調光ができるので便利。

これなら写真からも切り絵の原図を起こせるのだそうな♪

早速、建造時の大和でお試し♪(笑)







ちなみに、最近の作品はこんな感じです♪











やはり東方キャラが多い(笑)





Posted at 2016/09/18 00:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年09月17日 イイね!

コイズミトランク♪

コイズミトランク♪














ふと立ち寄ったリサイクルショップで、懐かしの「午後の紅茶コイズミトランク(1997年)」を発見!

程度も良く、取説とカギ、付録のバンダナまで付いてて格安だったので思わずお買い上げ♪(笑)

特にキョンキョンのファンと言うわけではありませんが(笑)、

この手のトランク、好きなんですよね~♪w

( ̄∇ ̄)





Posted at 2016/09/17 12:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年09月16日 イイね!

雨晴れて 清く照りたる この月夜 またさらにして 雲なたなびき

雨晴れて 清く照りたる この月夜 またさらにして 雲なたなびき














なんて、

万葉集の詠み人にも及ばぬ俗人ではありますが(笑)、

今宵は雲に隠れた中秋の名月に思いを馳せつつ、

月と兎が戯れる創作羊羹を肴に俗世を忘れ、

しばしの晩酌を♪



(大伴家持 巻第八 秋雑歌一五六九)




Posted at 2016/09/16 01:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「ジョナ様の桃まるまる1個サンデー😋」
何シテル?   07/22 19:47
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation