• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

マツダのリコールに我が家のメグレ警部殿も引っかかりましたw

マツダのリコールに我が家のメグレ警部殿も引っかかりましたw














マツダから9月1日付のリコールが2件ありました。

うち1件が、我が家のアテンザワゴンも該当。

ドキッとしましたが、リヤゲートダンパーの不具合ということでホッとしました。

レンジなら、これぐらいならリコールどころか「仕様です」と言われるレベルなものですから(爆)、日本て良いなぁ~と、イヤミなどではなくマジでそう思う今日この頃♪w

とは言え、同日発表されたもう一つのリコールは、ダンパーに比べればちょっと穏やかではないような・・・(汗)

ウチの警部殿はこちらには引っかからずに済んで、マジでホッとしました。

(^_^;)



http://www2.mazda.co.jp/service/recall/






Posted at 2016/09/08 03:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2016年09月07日 イイね!

ジムニーねた色々♪w

ジムニーねた色々♪w











8月の終わり頃に、ジムニーのステアリングギアボックスからのオイル漏れが一気に悪化し、シールの打ち替えをしました。

ピットマンアームがなかなか外れず、プーリー抜きの爪が折れたりと、苦戦しましたw



また、この数日の間にジムニーのポジションランプ球(12V5W)が左右とも切れました。

どうやら、先日の台風9号の時に大雨で冠水した道を調子に乗って走った際に、ウインカーレンズに浸水した雨にやられたようです(苦笑)。





そして、ジムニーのボンネットに荷物をドンと置いたときに、6年前に自作で付けたエアインテークをうっかり割ってしまったので、瞬間接着剤と両面テープで補修しました♪



当時はスチロール板で作ったものを今はアクリル板で作り直していたので、強度があったおかげでこれくらいの割れで済みました。





緑の養生テープは接着剤が付くまでの仮止めですw



我が家の90年式ジムニーも、そろそろ20万キロの大台を突破しそうです♪

年内にはイケるかな?(笑)




Posted at 2016/09/07 00:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年09月06日 イイね!

まだポンコツではありません♪w

まだポンコツではありません♪w











昨日のこと。

我が家のレンジのEgオイル交換を14ヶ月振りにしたのですが(汗)、この間わずか1300キロ弱しか走っていなかったことに恐怖しました・・・(滝汗)

そして、オーナー失格なことに、ここしばらく(と言っても2年くらい前からw)エキマニからの排気漏れの「ベベベベ」という音が段々酷くなってて、こりゃもういい加減にエキマニガスケットの交換やらなきゃと思ってたら、運転席側に3つあるスタッドボルトのナットが、なんと2個も脱落して無くなってた!



そりゃ排気漏れもするわな~w



で、整備屋さんがそれに気づいて直してくれてたら、ステアリングダンパーのポリブッシュが痩せて役に立っていなかったことが判明。



道理でハンドル取られてまっすぐ走らないワケだ~w

ポリブッシュは、新しいうちはダイレクトな操作感があって良いのですが、寿命が短いのが玉に瑕ですね~w



んで、応急処置として、懲りずに手持ちの新しいポリブッシュ(!)に交換♪



帰り道は快適ですた♪(笑)

でも、またすぐ痩せちゃうんだろうなぁ~。

オイラも痩せたいなぁ~(笑)



で、我が家のレンジも15万キロ到達まであと300キロを切りました!



いまのペースなら、年内にはイケるかな!?(笑)

まだポンコツではありませんよ!(爆)





Posted at 2016/09/06 21:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンジローバー | 日記
2016年09月06日 イイね!

広島東洋カープ、優勝までM4!

広島東洋カープ、優勝までM4!














9月4日の日曜日。

去年に続き、神宮球場での最後の広島戦をバックネット裏で観戦する幸運を得る事が出来ました♪

神宮の3塁側は、赤ヘルファンで真っ赤ですw





試合が始まり、4点先取したカープが後半に1点差まで追い上げられたものの、小刻みな継投策で逃げ切り神宮球場での最終戦を白星で飾りました♪







この日は2位の巨人が破れ、ついにマジックは4に!!w

最短なら、今日から地元広島に中日を迎えての3連戦で勝てば明日には優勝も有り得るかも!?

いや~、あるでしょう!!!www





これは、私のHNの16nightsにちなんで、今村のユニフォームで記念撮影♪w







Posted at 2016/09/06 00:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年09月05日 イイね!

君の名はシン・ゴジラ♪w

君の名はシン・ゴジラ♪w














まさかの2日連続のシン・ゴジラ!(笑)

金曜日は私1人で観たのですが、もう一度観たいという気持ちが押さえられずにいたところ、土曜日は仕事が早く終わったので、嫁さんと娘っ子2人を連れて観てきました♪

いや~、2回観てもやっぱり面白い!

小6の次女ちゃんには、全編を通して繰り広げられるアノ場面は難しいかなと思いましたが、国の決め事の仕組みが分かって面白かったそうです(笑)

アニオタ入っているお姉ちゃんは、エンドロールに贔屓の役者さんやスタッフの名前を見つけて大興奮でしたw



そして、日曜日の午前中には娘っ子達のリクエストを受けて話題のアニメ映画「君の名は」を観てきました♪



ストーリーの肉付けは男女の入れ替わりやタイムスリップといったSFの王道でしたが、美しい映像とテンポよく展開しつつも深まる謎にグイグイ引き込まれ、ラストのどんでん返しまでとても上手く纏められていて、最後まで飽きずに観ることが出来ました♪

この映画も、ゴジラほどではないにしても、もう一度観たくなる佳作だと感じました♪



この数日の間に立て続けに観た「ゴジラ」と「君の名は」は、どちらも大きな災厄に立ち向かう人物像を描いたもので、観ていて感じたのはどちらも東日本大震災をはじめ昨今の日本に降りかかる災厄をモチーフに描かれたのだろうと言うことでした。

そしてどちらも、災厄に負けずに立ち向かう人々への応援歌なのだろうとも感じました。



「シン・ゴジラ」と「君の名は」、まったく違う作品なのに、どちらも見終わったあとに似たような余韻に静かに浸ることが出来たのは不思議な感じがしましたね~♪(笑)







プロフィール

「ジョナ様の桃まるまる1個サンデー😋」
何シテル?   07/22 19:47
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation