• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

浦和に罰金?は?






先日のACL浦和対済州戦での、済州選手による暴行事件の裁定が出たようです。



被害者である浦和に対して罰金220万円?

は?

浦和は絶対に払ってはならないと思いますよ。



それに、浦和の「チーム関係者が乱闘に参加した」だって?

暴行された、もしくは止めに入って巻き込まれた、でしょ?



こんな理不尽な裁定、断固抗議、徹底抗戦しなければ、サッカーの未来は無いと思いますよ。

こんな不公平なスポーツなら、私は見たくありません。



この問題、FIFAに直訴できないのでしょうか?



日本企業でAFCのスポンサーやっているところ、全部撤退でいいんじゃない?

ってか、JリーグはAFCから脱退して、他のアジア諸国にも声をかけて新団体作ったら?(なんだかプロレスみたいだw)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

乱闘騒動・済州の処分が決定、最長で6ヶ月出場停止。浦和にも罰金
6/9(金) 16:23配信

 アジアサッカー連盟(AFC)は9日、先月30日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で浦和レッズと対戦した際に乱闘騒ぎを起こした済州ユナイテッドに対する処分を発表した。


 この一戦では、試合中の小競り合いをきっかけにベンチに座っていたペク・ドンギュがピッチに入って浦和のMF阿部勇樹にエルボーを見舞い、レッドカードを提示された。試合後には済州の選手たちが過度な抗議などでレッドカードとなっている。

 AFCは、2枚のイエローカードで退場となったチョ・ヨンヒョンに6ヶ月の出場停止と2万ドル(約220万円)の罰金処分を科した。ペク・ドンギュには3ヶ月の出場停止と1万5000ドル(約165万円)の罰金、クォン・ハンジンには2試合の出場停止と1000ドル(約11万円)の罰金処分が言い渡されている。

 また、済州に対して4万ドル(約440万円)の罰金処分が下されたほか、乱闘騒ぎに加わったとして浦和にも2万ドル(約220万円)の罰金処分が下されている。

 韓国メディアによると、済州は処分を不服として異議申し立てに動いている模様だ。
.
フットボールチャンネル編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170609-00214209-footballc-socc




“被害者”浦和への不可解な罰金処分 「チーム関係者が乱闘に参加」とAFC説明も…
6/9(金) 22:50配信

ACL済州戦の乱闘騒動の処分確定、浦和は罰金220万円

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の浦和レッズ戦で前代未聞の蛮行に出た済州ユナイテッド(韓国)と選手に、アジアサッカー連盟(AFC)から厳罰が下された。韓国チームは「浦和にも非がある」「わざとではない」と強引な持論を展開し、抗議文を出していたが、AFC側は「意図的」と済州の暴力行為を一刀両断にする一方、“被害者”となった浦和にも罰金処分を命じている。


AFCは9日、公式サイトで規律委員会の決定事項を発表した。

 最も重い処分を受けるのは、警告2枚で後半36分に退場処分となったDFチョ・ヨンヒョン。試合後にピッチに侵入し、主審に危害を加えたため6カ月間の資格停止と制裁金2万ドル(約220万円)という厳罰が下されている。

 延長後半終了間際の小競り合いで、ベンチからビブスを着たまま飛び出し、浦和MF阿部勇樹にジャンピングエルボーを見舞う愚行を犯したDFペク・ドンギュは、3カ月間の資格停止と制裁金1万5000ドル(約165万円)、試合終了後に浦和DF槙野智章を追いかけ回したDFクォン・ハンジンには、2試合出場停止と制裁金1000ドル(約11万円)の処分が下されることになった。また、済州はチーム自体にも4万ドル(約440万円)の罰金が科されるとした。

 だが、その一方で済州の暴行を受けた格好の浦和にも2万ドル(約220万円)の制裁金を科すと発表。「試合後にチーム関係者が乱闘に参加した。明確にこの試合の評判を落とした」と罰金の理由を発表している。浦和のスタッフは済州側の暴力行為から選手を守るために、クォン・ハンジンからの飛び膝蹴りを受けたり、興奮状態の相手スタッフを制止するために身体を張っていただけのように見えた。AFCが済州側の提出した抗議文の内容を汲み取ったのか、“被害者”にとっては厳しく不可解な罰金処分となった。
.
フットボールゾーンウェブ編集部●文 text by Football ZONE web

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170609-00010021-soccermzw-socc



済州、関係者が処分に納得せず 乱闘騒動で厳罰もAFCに上訴の意向「騒動を起こしたのは浦和の方」
6/9(金) 21:19配信

「ただただ困惑している」

アジアサッカー連盟(AFC)は9日、AFCチャンピオンズリーグのラウンド16・2ndレグ、浦和レッズ対済州ユナイテッドの一戦で起きた騒動に対する両軍への処分を発表した。試合後も含めて3人の退場者を出した済州に4万ドル(約440万円)、クラブ関係者が乱闘に関与した浦和に2万ドル(約220万円)の罰金を科したことが、同連盟公式ホームページで伝えられている。

また、同連盟は試合中や試合後に退場処分を言い渡された済州の3選手に対する追加処分も公表。81分に退場を宣告されながら試合後の乱闘に加わったチョ・ヨンヒョンに6ヶ月の出場停止と罰金2万ドル(約220万円)、ベンチメンバーでありながら試合中に勃発した小競り合いに加わり、浦和の阿部勇樹に肘打ちを見舞ったペク・ドンギュに3ヶ月の出場停止と罰金1万5000ドル(約165万円)、試合終了後に浦和の槙野智章を執拗に追い回したクォン・ハンジンには2試合の出場停止と罰金1000ドル(約11万円)がそれぞれ言い渡された。

なお、一連の処分に対して済州の関係者が不快感を露わにし、AFCに上訴する可能性を示唆したことが、韓国メディア『The Korea Herald』で伝えられている。

「AFCが我々に重罰を与えたことに、ただただ困惑している。なぜなら、私たちを罵るようなジェスチャーをし、騒動を引き起こしたのは浦和の方だからだ」

互いに自軍の振る舞いを省みて着地点を見つけたいところだが、問題は思った以上に長期化しそうだ。

http://www.theworldmagazine.jp/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00010020-theworld-socc






Posted at 2017/06/10 00:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2017年06月09日 イイね!

バーガーキングの「ズワイガニバーガー」の包装紙が、「旭日旗」に見えると韓国で難癖をつけられ困惑・・・www

バーガーキングの「ズワイガニバーガー」の包装紙が、「旭日旗」に見えると韓国で難癖をつけられ困惑・・・www











「包装紙デザインが旭日旗を連想させるなら失敗したデザインです。」「単純にズワイガニの形をデザイン化したものと違いますか。」ハンバーガー包装紙をめぐる突発的な「親日論議」がオンラインを熱くしている。バーガーキングが先月発売した「紅ワイガニバーガー」の包装紙が旭日旗を連想させるとして一部ネチズンが荒々しく抗議中だ。ファーストフードにまで親日のレッテルを貼るのは「常軌を逸している」という声が高い。

◆赤い縞が入っていれば旭日旗?

「紅ズワイガニ」を視角化したデザインが旭日旗模様と似ているという論議から出発した。赤い甲羅は日の丸を、カニの足は日光を形象化した旭日旗の直線を連想させるという指摘がインターネットを中心にふくらんだ。「親日企業」として、バーガーキングに荒々しい攻撃があふれている。バーガーキング側は「カニの形をそのまま形象化しただけ」とし、困惑している。

旭日旗は日の出を形象化した過去の日本帝国の軍旗だ。中央部の丸から赤い直線がのびていくデザインが特徴だ。韓国や中国など日帝強制支配を体験した国家では帝国主義と戦争犯罪の象徴として通じる。

旭日旗論議は素材を分けない。名士も一度かかれば世論の集中砲火を受ける。芸能人チョン・チャヌ氏は2014年、赤い縞模様の服を着て放送に出演して大変な苦労をした。旭日旗と関係ないと明らかになったのに、チョン氏は「どうであろうが私の誤り」と謝らなければならなかった。

旭日旗論議は社会全分野で魔女狩り式に展開する場合が多い。何年か前には京畿高陽市花井(ファジョン)駅前広場を空中から見た形が旭日旗に似ているという批判も提起された。「中央噴水台を引き立てて見せるためのデザイン」という設計者の釈明も世論を落ち着かせることができなかった。

http://news.hankyung.com/society/2017/06/06/2017060654991

http://mona-news.com/archives/71255816.html






2017年06月08日 イイね!

中共の侵略準備、着々と






地元埼玉選出の衆議院議員、新藤義孝氏のFBより。

中共の侵略準備は、着々と進んでいるようです。

メディアでは一切取り上げられないようですが。

何故なんでしょう?w

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=689923811192843&id=100005256916522&pnref=story





Posted at 2017/06/08 00:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2017年06月07日 イイね!

ヘルコリア、埼玉で大暴れw

ヘルコリア、埼玉で大暴れw














ヘルコリアwww

この試合も、浦和が試合に勝って済州を挑発したと、いつの間にか日本が悪いことになってますw

済州が5月24日に韓国で行われたACL対浦和戦で勝ったときだって、済州チームは「勝利のセレモニー」をやったんでしょ?w(にしても、客入ってね~!w)

◆【公式】ハイライト:済州ユナイテッドvs浦和レッズ AFCチャンピオンズリーグ ラウンド16 第1戦 2017/5/24
https://youtu.be/SzQ9MAMHl7Q


「勝者のマナー」?

WBCでマウンドに韓国旗を突き刺した「勝者」が言うか??

「大震災をお祝いします」なんて横断幕を晒すか???

もう、断交しましょうよwww



この結果をFIFA、AFCがどう裁くのか、見ものです♪w

ふふふ。



◆ACL 浦和VS済州 痛烈エルボー!韓国チーム暴力・乱闘の一部始終 (2017.5.31)
https://youtu.be/IlP34iSxVYU


別角度から。

◆【ノーカット版】終盤の小競り合いから試合後の乱闘まで【ACL 浦和×済州 2017/05/31】
https://youtu.be/Xz9vVpNmA00


◆土田晃之、ACL乱闘の済州は「1年間の出場停止でもいい」
https://youtu.be/0zKMb6M9aOQ


◆浦和戦で乱闘の済州、韓国紙も一斉酷評!韓国国内からも見放される…!
https://youtu.be/HFGZyvk1sO0


◆ACL浦和戦で韓国選手が”前代未聞の退場劇”『済州監督が”露骨な嘘”を吐いて』日本を逆糾弾
https://youtu.be/9JQLYqNUsd8


◆【韓国経済 最新】ACL浦和戦の乱闘騒動 イタリアで韓国チームがボコボコに叩かれる凄絶な展開に!2002年の悔しさは忘れていない douga yukaina 中国編
https://youtu.be/us8edfM-7w8


◆【韓国の反応】サッカー韓国・済州の選手が日本人選手に暴行!→韓国人「浦和を庇う奴はなんなんだ?」
https://youtu.be/MsTciQA7IwU


◆”ACLの乱闘騒動”で韓国が『日本側と全面的に闘う姿勢』を見せて炎上中。極右の浦和だから仕方ない
https://youtu.be/y-2nGmlGot0


◆【韓国蛮行】済州乱闘事件「全ては槙野のせい」見苦しい言い訳に『醜態は正当化できない』と辛辣な言葉
https://youtu.be/dH0zgzDrMuA


◆ACL乱闘に逆ギレした済州が『AFCで浦和を逆糾弾する』最悪の展開に。色々な意味で〇っている模様
https://youtu.be/OEEu5WiT1tU


◆【韓国済州乱闘】AFCに意見書提出『5つのうち4つに浦和に非』二転三転する言い訳に世界が吠える!
https://youtu.be/yPVQbQxjaHo


◆2017年6月6日(火)韓国崩壊 浦和レッズへの蛮行、世界中からフルボッコ状態!!韓国が先に手を出した証拠がついに出るw【韓国涙目】
https://youtu.be/UhmIpwPM50k



Posted at 2017/06/07 00:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会全般ニュースねた | 日記
2017年06月06日 イイね!

電圧低下?(汗)

電圧低下?(汗)











そろそろ3年目となる我が家のアテンザW。

ということは、もうすぐ車検かぁ・・・w



そんなアテンザですが、昨夜のこと。

アクセサリー電源から分岐して使っているドラレコ、無線機、電波時計&電圧計の電源が突然入らなくなりました・・・(汗)

はじめは後付けシガー電源のヒューズが飛んだのかと思いましたが問題なし。

また、シガー電源の通電ランプは点灯しているものの、弱々しく仄かに点いている状態。

イグニッションキーをACCポジションで電圧を見ると、12.2Vはあるけど、ちょっと低いのかな?

ひょっとしてバッテリーが弱ってきて電圧が低下している??



とりあえず充電器を繋げてみると、50%以下の表示・・・(汗)

ということで、今日一日充電してみて、夜にでも再確認してみましょう。



バッテリー・・・、そろそろ替え時なのかなぁ・・・。

3年で交換は早過ぎると思いますが・・・(苦笑)




Posted at 2017/06/06 08:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記

プロフィール

「車間距離、大事。

https://x.com/c_nexco_tokyo/status/1983519189941035246?s=46
何シテル?   11/06 13:46
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation