• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

デジ簡は便利! & 「わ」ナンバーと覆面PCにはご注意を🤣






ミラジーノで実家に来ていた次女っ子、所用も済んだので再び山形までジーノで戻る段になり、どうもミッションギヤの入りが怪しい…。

そこで途中で不測の事態が起きた時の保険として、私がセレナで随伴することに。

で、今回もデジ簡(デジタル簡易無線)で交信しながらの道中でしたが、ホントにこれ便利ですね〜!😍

東北道の福島県域あたりから結構強めな雨に降られたりもしましたが、交信しながらだったので安心感がありました。

私がジーノに追従する形で走っていたのですが、後方からの車の接近の様子を伝えたり、前方の車を追い越す際に走行車線から追い越し車線へのレーンチェンジのタイミングを伝えたりと、大変便利でありました😄

今回、昼間の東北道を久しぶりに走って感じたのは、レンタカーの多さでしたね〜。

なかでも「◯イムズ」のステッカーを貼ったレンタカーの走行マナーの悪さが目立ちました。

ウインカーも出さずに突然のレーンチェンジ、流れを読まないスピード、煽りまがいの車間距離…。

自分の車でないからなのか、普段あまり運転しないからなのか、ぞんざいな意識が運転にも表れていて、近寄ったら危ないと思わせるレンタカーが多かったように感じました。

ニッポンレンタカーのような営業所で借りるレンタカーはともかく、◯イムズのようにコインパーキングに置いてある車を不特定多数のユーザーが使い回すレンタカーは、車両のメンテをどこまでしっかりやっているのか不明なケースが多いそうで、走行中にタイヤが外れたなんて事故もあったなんて聞くと、やはり近寄り難いと思ってしまいます…。

なんて話を次女っ子とデジ簡で話しながら走っていたら、目の前で覆面パトカーが乗用車を捕まえる場面に出くわし、次女っ子にとっては生きた教材となりました(笑)。

普段から覆面パトカーの怪しいオーラの見分け方をレクチャーしていましたが(爆)、目の前で本物の捕物を見れたのは良い経験になったことでしょうwww





Posted at 2024/07/09 21:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2024年07月09日 イイね!

代車はタント

代車はタント











次女っ子の乗るミラジーノ。

埼玉から山形まで戻れはしたが、バック時だけでなく1速2速でもガリガリ言うようになり、普段お世話になっている車屋さんに駆け込んで診てもらい、そのまま入院となりました😅

やはりクラッチ板の摩耗らしい。

とりあえず山形までの道中で路上停止なんてことにならずに良かった😎

代車はタント。もちろんオートマ車。

視界も広くめちゃくちゃ楽だそうです(笑)。

にしてもミラジーノのNAエンジン、埼玉〜山形間ノンストップで制限速度いっぱいでも余裕でしたね。

クーラーはジムニーの比ではないぐらい良く冷えるし!🤣





2024年07月06日 イイね!

ジーノ、プチ里帰り😊

ジーノ、プチ里帰り😊











この週末、次女っ子がミラジーノでちょっと戻ってきました。

ジーノを置いて出掛けてる間にプチいじり。





チェロキーで使っていたワイヤレス充電タイプのスマホホルダーと電波時計を取り付けました。

ワイパーゴムも交換。



私も久しぶりに乗ってみて、バックにギヤを入れるとちょっとガリガリ言うときがあるのが気になります…。

クラッチの摩耗かなあ。診てもらった方が良さそうだ…😅






2024年07月05日 イイね!

ジムニーの熱中症対策♪😅

ジムニーの熱中症対策♪😅











もともとオーバークール気味のジムニーも、この気温になると水温計が水平にまでなりますね〜。

信号待ちなどでうっかりしてると針がどんどん上がりますし…w

扇風機は通販で充電式のをつけました。



車のバッテリーに負荷が掛からないのはいいのですが、暑さと日差しで内臓のリポバッテリーが膨張爆発しないか心配です…😅

そして車内の仕切りは定番のビニールシートを♪



これなら非力なクーラーでも前席だけならなんとか涼しくなります(笑)





Posted at 2024/07/05 14:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2024年07月04日 イイね!

ハイドラ40万キロ

ハイドラ40万キロ














2012年10月から始めたハイドラ、ついに累計走行距離が40万キロとなりました!😀

チリも積もれば…ですね〜(笑)






Posted at 2024/07/04 14:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「ジャパンオープンテニス決勝 http://cvw.jp/b/304468/48687871/
何シテル?   10/01 09:37
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 1213
14 15 16171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation