• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

目の前で単独横転事故発生!

目の前で単独横転事故発生!











本日、レヴォーグに次女を乗せて東北道下り線を走行中、蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故に遭遇しました!

発生直後に私のほか2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!

ありがとうございました!

事故車のドライバーさんは軽傷で済みました!

この時に二次被害の防止、車線誘導に役立ったのが発煙筒と三角表示板、そして道路工事現場の交通誘導でよくみる誘導灯でした。

後続車に注意喚起するにも素手を振るだけより誘導灯を持って振った方が遠目にも分かりやすいですし、夜間では点滅発光させることもできますし、このあたりのことは過去にも書いたことがあります。

私がライトセイバー(道路工事の交通整理等でよく使っているアレw)が欲しくなったワケ。

発煙筒は、最近は発煙筒の代わりになるLEDのフラッシュライトが流行りのようですが、昼間の事故では発煙筒から出る煙が視覚的にも後続車に異常を知らせて「なんだ!?」と思わせる効果が絶大だと思いますので、やはり従来の発煙筒の方が良い気がします。

この日は次女の初回免許更新講習のため鴻巣の運転免許センターに向かう途中だったのですが、教本にある事故対応や救護をまさか講習前に実地でやることになるとは思いもしませんでした…😅

次女には三角表示板と発煙筒の設置をしてもらったのですが、使い方を知らなかったので教えながらやってもらいました。
こうした緊急時の器具の扱いというのは教習所ではやらないので、いざ使う場面になるとわからずパニックになることが多いと思います。なので消防訓練での消火器の扱い同様に、発煙筒の使い方も事前に知る機会があるといいなと感じた次第。

映像はレヴォーグの前後ドラレコのものです。
1年前の納車時に取り付けてから実際に映像を確認したことはなかったのですが、今回の事故映像の確認で初めて見ました。画質も良く記録時間等も正確でした。やはり前後にドラレコがあると安心ですね!

フロント映像
https://youtu.be/NBwVw7ckiKo?si=ADkQkSRlqHurTwGZ

リヤ映像
https://youtu.be/do4NCeJySnM?si=WhuLg8DJXXghpG7h







Posted at 2025/08/17 23:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2025年08月16日 イイね!

夜間飛行

夜間飛行














「夜間飛行」と聞くと懐かしのFM番組「ジェットストリーム」を連想してしまう世代ですが(笑)、久しぶりにレヴォーグで夜間飛行ならぬ夜間走行を楽しみました。

センターインフォメーションディスプレイをオフにし、インパネの照度を下げ車内を極力暗くすると、深夜の長距離行でも心なしか気持ちも落ち着き、目が疲れることもありません。

夜間飛行・・・。

そんな言葉がピッタリくるような、レシプロ機のコクピットを想像させるこの景色が好きで、よくこうして真っ暗な車内風景を楽しんでます♪

というか、昔の車は何も無く真っ暗でしたが、今の車はあれこれ付いてて明るすぎますねw

ナビが必要な時はインパネにマップを表示できるので有り難いです。

インストメントパネルの表示レイアウトや夜間照明というのは、その車の「夜の顔」でもありますから結構重要だと思います♪

それにセンターインフォメーションディスプレイを消して真っ暗にすると、アンビエント照明の仄かな明かりが際立つようになり、上品な車内空間を楽しめます☺️





Posted at 2025/08/16 00:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2025年08月06日 イイね!

終戦80年の今日に「この世界の片隅に」をシアターで観る次女っ子よ

終戦80年の今日に「この世界の片隅に」をシアターで観る次女っ子よ














我が家の次女っ子、先日の広島旅行では呉の聖地巡礼までするほどに「この世界の片隅に」の大ファンなのですが、今日は映画館でまた観てきたそうで。

今日は終戦80年目の原爆の日。

その日に誰に言われるでもなくこの作品を観て昭和20年8月のあの日に思いを馳せるとは、我が娘ながらすごいなぁと。






2025年08月04日 イイね!

パフェ好き…なのか?🤣

パフェ好き…なのか?🤣














たまにですが家族とファミレスに行ったときは、かなりの頻度でパフェを頼んでいることに気付きました…🤣







自分…、パフェ好きだったのかwww



Posted at 2025/08/04 21:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べるというシアワセ♪ | 日記
2025年08月01日 イイね!

KROSA

KROSA











台風9号(KROSA)が地元(埼玉)からギリギリ逸れてくれたようで良かったです😊





Posted at 2025/08/01 19:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「バッテリーレスキュー http://cvw.jp/b/304468/48693989/
何シテル?   10/05 00:14
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation