• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵さんのRP3のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

ECUエラーが発生しました。

ECUエラーが発生しました。ECUボルト装着したら、ECUエラーが発生しました。

モノの本には、(ウソ、みんカラで見たんだけど、)バッテリー端子(+)(-)を外して10分待てば、ECUエラーは発生しない、とあったんだけど。。

まあ、そんなこともあるわな、と思っていたので、素直にDラーへ行って解除してもらおう。

(ここまでは、ある程度想定はしていたんだけど。。。)



Dラー「エラーが解除できません。VSAとターボバルブの異常です。」
鍵さん「えっ!?」
鍵さん「ECUのカプラーを外しただけなんですけど。。。」
Dラー「エラー原因を突き止め(て、パーツ交換し)ないと解除できません。。」
Dラー「今日は時間が無いので、改めて来てください。」

となり、エラー解除(もしかしたら、本当に故障?)は持ち越しに。。。。

たしか、
・エンジンアラーム
・ACCアラーム
・車線逸脱システムアラーム
・VSAアラーム
・パワステアラーム
・ヒルスタートアシストアラーム
・ブレーキシステムアラーム
が発生してる状態。(まだあったかな? w)

一応、エラーが発生している状態でも走れるそうです。
「若干燃費は落ちるかも」、とは言われましたが。

まあ、所用もあったので、暫くこのまま使用することに。。(;^_^A



エラー状態で走ってみると、
・今まで学んできた学習内容は、すっかり忘れ去っています。(笑)
 多分、初期状態(または、故障でも動かすモード?)になっているのかな。
・スタート時の踏み込みで、加速がワンテンポ遅れます。常にヒルスタートアシストが効いているような感じ。
・徐行(8km/h未満?)からの加速(アクペ踏み込み)で、一瞬減速する(感じがする)。
 脇道からの合流や、譲ってもらった時の加速が、1テンポ遅れるので、タイミングが合いません。(;^_^A
・ので、安心してブレーキングもできません。車間距離優先の超安全運転です。(ブレーキエラーも出てるし。)
・緩く走行(定速巡行)する分には、ちゃんとアクペに反応しているようだし、普段と遜色ない感じ(の気がするw)。
・水温の上昇、安定は、普段と同じ、と思う。
・ステアリングの反応も、普段と同じ、と思う。(エラーが出てるけど。ww)
・ACCモードにはなりません。(ACCエラーが出てるし。)
・その他、電装品は、普通に使えてる。(使えないものに当たってないだけ?)


何となく、エンジンアラーム発生→バックアップモード でコントロールしてるんじゃないか、という気がしてきた。きめ細かい制御はできないが、最低限走る機能は確保している、という感じか?

※衝突軽減ブレーキ?は、やっぱり気が合わなかったので、OFFにした。(笑) (ONにした記憶はないので、バックアップモードのデフォルトなんでしょう? そして、これはOFFにすることができました。(笑))
※アイストキャンセラーは、今まで通り、継続して機能しています。


そして、気になる3Qパーツの効能は、
・ECUボルト: 
  今回取り付けたので、変化として、低中速のトルクが増した。気がする。
  (ホントか? でも、ECUエラーが取れた頃には、慣れてしまってる気がする。(笑))
・morico/booster: 
  明確に効かなくなっている、とは思えない。ECU状態にかかわらず、仕事をしている感じ。
  ただ、逆に、ECUがそれを受け入れていない感じ?(笑)
・その他のパーツ: 
  多分、今まで通り効いているんでしょう。(笑)

やっぱり、ECUの制御モードが切り換わった(?)ことによる差がでかくて、3Qパーツは"自分のできる仕事をしている"という感じです。


で、こんな状態の時に燃費の話をするのも何なんですが、
所用で、とある場所を一般道で往復した時、(今回はほぼほぼ平地です、)
往路は、曇天で、渋滞を避けて遠回りして、63km走行、2H、17km/L。
復路は、雨天で、渋滞覚悟で行ったけど渋滞に遭遇したらやっぱり迂回路に逃避して、60km走行、2H、14.2km/L。
トータルで、123km走行、15.5km/L。

ホンダのECU制御が、エラーモードで燃費が低下するのなら、この好燃費は3Qパーツのおかげですね。
恐るべし、3Qパーツ! (ここは、恐れてもいいところですよね? フーーーッ )


(to be continued.)




Posted at 2022/09/04 09:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コート剤施工しようかと思ってたけど、
暑い、暑すぎる、

ということで、タイミング逃したので、
涼しくなってから、 にしましょう!


皆さんも、熱中症にご注意ください。(笑)

.」
何シテル?   07/30 20:12
鍵さんのRP3です。よろしくお願いします。 マイカーは8台目、それなりの運転歴です。 ホンダ車に乗って、カスタマイズを知り、 ステップワゴンに乗って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

サンキューカーズ KM-R(かまくら)+電ブラ(もどき)を憑けたんだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:14:42
サンコーワークス ネオチューン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:26:15
スタティック ディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:31:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は、前車FREEDに続いて、2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation