• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵さんのRP3のブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

ちょっと行ってきた

ちょっと行ってきたBak.zowilを投入して、走ってきた。
効果を最大限に引き出すために、長距離高速走行した。
パワー感すごい! グイグイ来る! 
上の方もソコソコ(笑)あると思うが、常用域でもすごい。中間加速がイイ。

Lubrosso 15W50 は、まだまだ元気。
エンジンが静かだし、スムーズに回るし、トルク感はあるし。
常用域(2,000rpm辺り)からのアクセルオフで、負圧が-0.8*Paになるし、
(Lubrosso前のアイドリング時は-0.7*Pa程度、Lubrosso後のアイドリング時は-0.77*Pa程度)
加速時は、0.2*Paにもなったし。(これは、Lubrossoの効力かどうか判らないが。w)

MainFuseも、PinkBatteryも、moricoも、Boosterも
どこに何が効いているのか分らんけど(笑)、常用域最高! の気分。
どこからでもレスポンスいいし、どこからでもトルクフルだし。

今のセットで大満足です!!





ちなみに、
トップ画像は、全行程(高速道路96%くらいw)での平均ですが、
Bak.zowilの回は、他より1km/Lくらい燃費も良かったです。
次の回も、レスポンスよかったし、クリーニング効果も期待できます。
なにより、パワーアップ感がすごい、Bak.zowilも最高! ですね。



#豆知識(笑)
SuperCatのマニュアルによると、
OBDのブースト圧は、大気圧に対しての比率で表示しているらしい。
よって、1=1Pa ではなく、1=1大気圧=102325Pa らしいので、1=1大気圧=1*Pa と表記した。(笑)



Posted at 2023/10/23 11:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コート剤施工しようかと思ってたけど、
暑い、暑すぎる、

ということで、タイミング逃したので、
涼しくなってから、 にしましょう!


皆さんも、熱中症にご注意ください。(笑)

.」
何シテル?   07/30 20:12
鍵さんのRP3です。よろしくお願いします。 マイカーは8台目、それなりの運転歴です。 ホンダ車に乗って、カスタマイズを知り、 ステップワゴンに乗って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

サンキューカーズ KM-R(かまくら)+電ブラ(もどき)を憑けたんだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:14:42
サンコーワークス ネオチューン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:26:15
スタティック ディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:31:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は、前車FREEDに続いて、2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation