• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月15日

【ブラインドスポットモーション(BSM)】期待通り活躍中

【ブラインドスポットモーション(BSM)】期待通り活躍中 オープン走行時には気にならないのですが、雨天時限定のクローズ走行時に見えにくい範囲ができるマイコペン。

その対策としてタイトル画像のサブロクシステムのBSM(ブラインドスポットモーション)をサブロクシステム社長の知り合いだという埼玉のPross Japanさんに取付けていただき、約3週間が経ちました。

期待通り(若干多目)に発報してくれています。

メイン機能のBSM(ブラインドスポットモーション)は以下の仕様となっています。
『車両側面約3.5m以内、後方約10m以内の対象車両を検出。走行中の車両が検出エリア内に入ると警告灯が点灯します。この時にウィンカーが出されると警告音と共に警告灯が点滅します。』

図で表すとこんな感じで黄色い範囲の同方向に動いている車両(含む自転車)に反応します(多少のバッファーはあるとは思いますが)。


なので、
1.対向車線の車両には反応しません。
2.停車中の車両には反応しません。
3.後続の車両にも反応しません。


<誤発報例>
1.若干中心線がずれた形の後続車のコペン比はみ出た部分に反応し、警告灯が点滅します(赤色網掛けが発報を示しています)。


2.コペン比車幅の大きな後続車のコペン比はみ出た部分に反応し、警告灯が点滅します。


3.ここまでは想像通りだったのですが、右左折専用レーンで後続車がいる場合に、右左折を開始すると発報範囲が斜めにずれ、後続車が相対的に左右にはみ出る形となる結果発報します。尚この場合は同方向にウィンカーを出しているため警告灯の点滅に加え警告音も発します。

(右折時)


(左折時)


という癖はあるものの、そういうものだと思っておけば、得られる安心感は十分評価できるものだと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/15 13:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【問題】ミライースの燃料残量警告灯 ...
CSDJPさん

トヨタ エスティマにサブロクシステ ...
ジェミーズさん

BSMの走行レポート
氣我中さん

バイク用のBSMを取り付けてみた
zoofunさん

アクアで警告灯表示が出るとディーラ ...
マイクさん☆さん

トヨタ シエンタにサブロクシステム ...
ジェミーズさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「<2024年度8回目の燃費計測結果>やはり上昇トレンドは頭打ち? http://cvw.jp/b/3178820/47744910/
何シテル?   05/26 17:09
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アニメ「声優ラジオのウラオモテ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:59:13
サービスマニュアル入手とお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 09:26:22
ダイハツ 純正オプション アルミスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 03:31:53

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、6度目の春を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation