• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

<嫌な予感しかしないシリーズ(嫌予)>水温上昇の件(その6)

<嫌な予感しかしないシリーズ(嫌予)>水温上昇の件(その6) タイトル画像は日中の最高水温推移(10回移動平均)です。
3月後半から日中の最高水温が上がり始めましたが、何故か持ち直してきました。(赤丸部分)。

2021年春先に同様の水温上昇を記録したことがあります(緑丸部分)。
その際には、劣化によるバッテリー上りが発生したためバッテリー交換を行ったところ水温上昇は見事に治まりました。

ということで今回もバッテリー問題かと思い、日中の最低電圧推移と並べてみました。


前回水温上昇時には10V近くまで電圧低下しておりましたが、今回はそれほどの電圧低下は見られません。

コペンには夏モードと冬モードの水温コントロールのプログラムがあって、カレンダーを見ながらプログラムを切り替える仕様で、設定日付より早く暑くなった際に発生する事象なんじゃないかって勝手に想像しています(なので春先に起こりがち)。

いずれにせよインパネの水温計表示には現れない動きなので、DAIHATSU様的にはユーザーに知らしめる必要のない許容範囲の動きと認識されているのだと思います。

とりあえず、ジャンプスターターを充電していざという事態に備えていましたが何とか使わずに済みそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/11 13:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

仕事。タッチパネルプログラム。
V8一族さん

高速走行時、最も低燃費なクルコン速 ...
nekotosakeさん

キックスのリコール対応のためディー ...
空冷3気筒さん

セーブモードのアウトランダー
芯ゲキさん

この記事へのコメント

2023年6月13日 16:03
こんにちは!現代車はすべてコンピューターで管理しているのでなかなか大変です。本来はエンジン冷却のための水冷装置なのですが、インジェクターとの関連でモードが切り替わる仕組みなっているのでしょうねぇ…。それでも水温100度を超えるというのはちと心配ですね。
私は空冷360㏄(N360とスバル360)に乗っていますが、造られた当時とは違い、現代の夏の暑さは半端なくとてもじゃありませんがすぐにオーバーヒート気味になります。そのため真夏には乗らないと決めております。
コメントへの返答
2023年6月13日 16:38
コメントありがとうございます。

DAIHATSU的には105度までは正常という扱いなので、ノーマル計器を見てるだけでは事象に気付くこともないわけですが。

炎天下のオープン走行中に、
周りから「馬鹿?」って目で見られるのがコペンの醍醐味と思ってます。

プロフィール

「【コペン(LA400K)の航続可能距離が0㎞でも、メンタルを鍛えていれば燃料警告灯の点灯タイミングを信用していれば大丈夫(その40)】 http://cvw.jp/b/3178820/47718464/
何シテル?   05/13 10:56
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サービスマニュアル入手とお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 09:26:22
ダイハツ 純正オプション アルミスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 03:31:53
LAILE / Beatrush フロアーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 03:25:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、6度目の春を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation